- ベストアンサー
掃除機の電源コードについて
こんにちは。掃除機についてなのですが、とても気になることがあるので質問させてください。 電源コードなのですが、外見には問題ないのですが、中に線が何本も束なっており、その内の何本かが切れてしまうだけでも発火の原因になってしまうのでしょうか? またその状態でコンセントを刺したまま、外出した場合 使ってなければ発火することはないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
接続している線の本数が減ってくると,その部分だけ 電気抵抗が大きくなりますから,局部的に発熱して きます。もちろん発火することもあります。 よって痛んだコードをそのまま使用し続けるのは危険 ですから修理したほうが良いです。 コンセントをさしたままの外出ですが,モーターが動いて いなければ電流値は小さいですから先の原理で発火に 至る可能性は低いとは思いますが,内部の線が半断線 に至っているほどの状態ではコード皮膜のダメージもきっと 大きいでしょう。100Vのもう片方の線と接触する ような事があれば火災の危険性も大きいといえます。 電線が損傷しているのであれば速やかに修理をお勧め 致します。また外出時には電線のダメージがなくても プラグは抜いておく習慣をつけたほうがいいですよ。 掃除機の電源コードは酷使される運命ですからたまに チェックしておくと良いですね。
その他の回答 (3)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 掃除機のコードは丸型キャプタイヤケーブルを使用している場合が多く、柔軟で可変性に富み、切れにくい特徴を持っている材質のケーブルを使用しています。 但し、無理に引っ張ったり、過渡に曲げたりすると内部で切れやすくなります。 ご指摘の内部の束ねた線切れると、発熱を持つ可能性はありますが、内部の線の電気抵抗が大きくなり熱を持ち、加熱して線が切れる場合があります。このときには、発熱後ケーブル内部で発煙する可能性がありますが、ケーブル自体は難燃性ケーブルを使用している物が多いので、発火までには至らないことがほとんどです。 つまり、発煙しても発火までには至らない「自己消化機能」があるので発火にまでは至らない可能性が高いです。 掃除機の丸型キャブタイヤケーブルが仮にホット側とコールド側の線がショートした場合は、ショートした時点で数十アンペアの多大な電流が瞬間的に流れるのでブレーカーがすぐに落ちます。 念のために使用しない場合はコンセントを抜いておくのが無難です。 また、掃除機のケーブル(コード)に何かの異変に気がついた場合は、使用をやめて最寄のメーカーサービスセンターに問合せましょう。 痛んだケーブルはドラムごと交換することで安全性が保たれます。 また、切れた場合にはご自分で繋げてビニールテープなどで補修することは危険なのでやめましょう。 ケーブルについて技術的に解説しているサイトがありましたので貼っておきます。 参考までにどうぞ。↓
- otenamihaiken
- ベストアンサー率23% (85/355)
こんにちは。 >中に線が何本も束なっており、その内の何本かが というところがよく分からないのですが、恐らく電源コードは運動会の綱引きのロープのように巻き取られているはずですから、何本も束になって見えても実は一本のコードでしょう。 掃除機の電源コードでトラブルが多いのは家の場合、差込のプラグの根元付近の断線でした。 嫌がる掃除機を無理やり引きずり回すものですから最も負担が掛かるところです。 ホームセンターでプラグを買ってきて取り替えました。できるだけ小型でないと最後まで巻き切れない事があります。何箇所も切れたというトラブルは経験がありませんが。 >またその状態でコンセントを刺したまま、外出した場合使ってなければ発火することはないのでしょうか? 無いとはいえません。 電化製品の使い方の基本は使わない時はコンセントを抜く。 です。 けっこう掃除機は電気を食いますからもしスイッチにトラブルがあってモーターが回ったりしたら、電気こたつのスイッチを切っただけで外出するか、コンセントも抜くかの違いはあるでしょう。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
状況により異なります 断線しても接触していれば通電してますから問題ありませんが、動いたり曲がったりした場合接触部分が外れスパーク状態になってしまうと発熱が起こり発火の原因となります 確認する方法は使用している状態、使用していない状態でもコードを触ってみて熱くなっていないか確認してください 電化製品のコンセントを差したままでも通常は問題ありませんが、万が一のことを考えれば片付けたほうが無難でしょう