- 締切済み
jpegによる画質の劣化について
PhotoshopCSにてjpegの写真画像のキャンバスサイズを変えて保存したい(枠をつける)のです。写真自体は加工していなくても保存する時に写真自体の画質も落ちてしまうものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
JPG→JPGの別名保存では圧縮率を変えない限り劣化はないと思います。 問題は元と同じ圧縮率がいくつなのか分からないこと。 で、枠ですが、枠の幅によります。 JPGは画像を16×16の小片に分けて処理しているので、小片の切れ目が変わらなければ劣化はないはずです。 つまり左と上の余白を16の倍数にするとよいと思います。 下と右は元画像のサイズが16の倍数でない場合どうしてもノイズが走ってしまいますので、多少右・下端をカットするとよいかも。
- nim05
- ベストアンサー率61% (111/181)
結論からいうと、加工したかどうかは関係なく、JPEGに保存しなおした時点で確実に画質は落ちていきます。 極端な話、全く手を入れずに、「別名で保存」すれば画質は落ちます。 ファイルの形式は何であっても、ソフトの内部的にはBMP形式(に類するもの)に変換しています。 つまり、JPEGファイルを開いて、そのまま保存するという行為は、 JPEGをBMPに変換→BMPをJPEG形式に圧縮して保存 をするのと同じになります。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
細かいPhotoshopの仕様まではわかりませんが、Photoshopに読み込まれた段階で、プログラムで扱いやすい未圧縮のデータに変換されるのでは? 未圧縮のデータに展開されても、失った情報は取り戻す事が出来ないので、劣化した情報のまま展開されます。 それをさらにJPEGで保存すれば、さらに劣化するという事です。 圧縮率を低く(画質を高く)すれば劣化は少なくてすむので、1~2回程度ならいいのかもしれませんが、同じデータを何度も使いまわす場合は、PSDなどの形式で一度保存しておいて、その都度JPEGなどの形式に保存します。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
サイズを変えているので加工したことになりますよね。 Web用に保存などで、画質を高めに取ってあげれば、劣化を少なくする事ができます。JPEG自体元の画像とは違ったもの(似たもの)になるので、保存時の劣化は避けられません。
補足
回答ありがとうございます。 jpeg画像の余白部分を増やすだけで写真の部分には手を加えていなくとも、保存する時にさらに圧縮されて劣化するという事なのでしょうか?