• 締切済み

獣医志望なんですが。。。

私は、獣医師になりたいと思っています!! 某漫画に憧れたからーなどの理由ではなく、真剣に動物を助けたいから、です。 今は中学生なのですが、獣医師になりたい場合、進学する高校は普通・総合科などより農業や畜産科など、動物に関係のある高校に進学した方がいいのでしょうか。 また、獣医学科に限らないことなのですが。。。最近、獣医志望の方が増えているらしく、獣医学科に入るのは相当難しい、と聞きました。 今年、獣医学科に入った方や、入ろうとしている方でそのような情報を知っている方がいましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.10

獣医になるための最大の難関は入学試験です。学年の半分くらいは一浪です。二浪、三浪して入った人も少なくないです。でも入学できたなら、後は普通に頑張る程度で獣医になれるので安心してください。 それで、真剣に動物を助けたいとの事ですが、それでしたらちょっとアドバイスをさせてください。極端なことを言うようですが、動物病院の獣医は基本的に動物のために働くのではありません。動物を飼っている飼い主のために働くのです。飼い主が金銭的な理由で治療を拒否すればそれで獣医の仕事は終わりになってしまいますので。 私も含めて多くの学生がこの事実を入学してから知って軽くショックを受けてました。まぁ、今時の飼い主さんなら納得するまで治療をする人が多いので、hi-to-miさんの望むような仕事ができるかも知れませんが。 それでも、真剣に動物を救いたいという思いで獣医師になられるのは素敵なことです。その思いを貫き通せるように頑張ってください。

noname#17364
noname#17364
回答No.9

こんにちは。獣医です。  とにかく、大学受験の時点でトップクラスといえるような、理系の実力を付けることを目標にしましょう。高校は、進学校、それもなるべく地域でトップクラスの方が良いと思います。受験の段階で、いわゆる上位校をねらうようなグループに入っていれば、いずれかの獣医の大学には入ることが出来るでしょう。農業高校なんかだと、純粋な意味での受験力は付かないと思います。  私学と公立の差は、一番は授業料です。しかし今後は国立大学の法人化によって理系の授業料は上がるという話もありますので、いざ受験の頃には、また状況が変わっているかもしれませんね。  もう一つの差は、学生の数です。私学はとにかく学生が多く、とくに実習などは、少ない材料をたくさんの人間でシェアするため、満足な実習が出来ないことも多いと聞きます。その点国立はせいぜい30人程度ですので、じっくり取り組むことが出来ます。  国家試験の合格率は、まったく気にする必要のない数字です。大学の選定に重要な数字ではありません。大学で普通に勉強していて、並の成績であれば通る物です。  まだまだ時間がありますから、まずはじっくり勉強し、中学、高校の学生生活を楽しんでください。大学のことはぼちぼち調べていけば、十分間に合うと思いますよ。それぞれの大学へのリンクページを紹介しておきますので、参考にしてくださいね。

参考URL:
http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/links_j.html
  • MAHGV
  • ベストアンサー率28% (65/229)
回答No.8

学力と運が無いと厳しいかもしれないですね 基本的に普通科高校でそこそこレベルが高くて生物の取れる理数系があることろいいでしょうね 私は某私立大に行っていましたが学費だけで年間150万生活費教科書代等入れたら年間350万くらいでしょうか お金もかかります 動物を助けたいとのことですが いわゆる動物病院の獣医さんを目指しているのでしょうか? だとしたら動物を助けるという感覚だとしんどいかもしれないです(もちろんその気持ちも大事なんですが) #4の方が国試合格率の話をされていますが事実は率だけで言うと私立の方が高いです 国立の人は獣医師資格が必要でない進路を取ることがあったり、人数自体が少ないので1人落ちても大幅に率が悪くなるので

  • hizumi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

私も中3で獣医志望です。 公立の高校に進もうと思っていたのですが、獣医学科のある大学(私の場合は日大)への進学率があまりよくないため、私立を考え始めています。 日大付属に入ろうと思ったのですが、成績はギリギリで実際獣医学科に入るには4.8(4の上のほう)以上をとっていないと入れないそうです。 つまりトップにたてないとほとんどはいれないみたいです。 あこがれている獣医さんがいて、その方たちも日大卒なので、質問したところ日大はほかの高校から入ってくる人たちは歓迎するそうなので家の近くの私立の特進にすすもうと今は考えています。 私立のほうが面倒見がいいし、勉強をしやすい環境を作ってくれるので大学進学を本気で考えている人にはいいはずです。 私は獣医学科の倍率がすごく高いとわかってもどうしてもあきらめられない夢なので、親に悪いと思ってもお金をかけさせてもがんばりたいと思ってます。 1年生のときにがんばって、2年生から特待生になって授業料免除をねらっています。 そうすれば両親もだいぶ楽な気がします♪ お互いがんばりましょうね!!

回答No.6

獣医師です。 もう10ン年も前の話しで申し訳ないですが・・・ 私はいわゆる普通科の高校に通っていました。 3年生の科目選択のとき,まだ大学の進路に少し迷いがあったため,理科を「物理」「化学」で選択してしまいました。 が,後に獣医を目指すことに決め「生物」を選択しなかったことをちょっと悔やみました。 しかし「英語」「数学」「化学」で受験できる獣医大学もたくさんあったため私はほぼこの3科目のみで受験をしましたが,なんとか合格することが出来ました。 畜産関係・動物関係の知識は大学に入ればイヤと言うほど教わることが出来ます(笑 とくに高校で専門知識を身に付けてなければいけないと言うわけではありません。 とにかく獣医学科かなりの難関ですので(少々矛盾はありますが)「合格するため」の勉強を頑張ってください。 あなたの信念があればきっと大丈夫!

  • mirokun
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.5

私は高校の教員で受験生を教えています。 獣医学科は私立大学には極端に少なく、授業料も学費だけで4年間に700万~1000万位かかります。その他にも、教科書も1冊1万円を超えたり実習や実験等でさらにかかります。従って経済的にかなりゆとりがないときついと思います。 経済的にきつい場合は国立大学を選ぶことになりますが、学力的にレベルが高く、県にもよりますが公立中学校で言うと最低でも上位1割位に入っていないと、スタートラインとしては厳しい物があります。特に英語・数学・理科が重要になります。この3科目は中学のレベルは完璧に近づけておいてください。 ただ、まだ中学生でしたら、これからの努力で高校の3年間を含めて勉強していく覚悟を持てば十分に可能性が出てくると思いますよ。夢はあきらめたら終わってしまいますからね! そのために、高校選びはできるだけ進学実績の高い、面倒見のいい学校(普通科)を選ぶといいですよ。ぶっちゃけた話、本人の意志の強さにも寄りますが、流されやすい性格の人は、公立高校より、面倒見のいい私立高校の方が、浪人する確率は低くなるかも知れません。まあ、本人の努力次第ですけどね!! 夢を持って、夢に向かってる人ってカッコイイですから、夢をあきらめずに突き進んでください。 今まで、たくさんの受験生を見てきて、成功した人は、たくさん勉強した人と言うより、同じ量の勉強を毎日続けられた人です。めんどくさいなあって思ったときでも同じペースを続けられる意志を持つことが大切です。頑張ってください。

  • usakoma
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.4

獣医学科受験経験者です。 高校は普通科に行くべきです。 獣医学科は元々数が少なく、私学では麻生、日本獣医畜産大学、北里大学、酪農学園大学、日大農獣医学部といったところしかなく、付属高校があるのは、おそらく日大くらいでしょうか。 国立はもうちょっと数がありますが、募集定員が少ないので狭き門です。 従って、進学率の高い高校を選択する必要があると思います。 なお、獣医師の資格を取るには大学入学してから6年勉強した後、国家試験に合格する必要がありますが、合格率は国立大学の方が高いようです。

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.3

普通科の高校で、理系クラスを選択すればいいと思います。 また、私立で付属高校に入ってエスカレート式に狙う方法もありますし(意外と狭き門)、私立学校によっては推薦制度があるので、その辺も調べると良いと思います。 獣医学部はかなりレベルが高いので頑張って下さい。

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

普通に頭のイイ高校、なんなら理数系の科があればそっちの方がいいでしょう。 高校がどうより、とにかく入試に備えての学力が何よりの問題なので。

回答No.1

元々募集が少ないので倍率が高いのです。 高校は絶対に普通科に行って大学に行ける勉強をしてください。 大学の獣医科には入れる学力がなければ絶対になれませんので。

関連するQ&A