- 締切済み
芸術としての書道
私は現在書道を専門とした大学に行っていますが、芸術の書道として勉強しているところではありません。私は芸術の一部として書道を学んでみたいのですが、書道を芸術の一部として学べる、総合的な芸術を学べる学校というものはあるのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nick-n-a-m-e
- ベストアンサー率0% (0/0)
大学を含む教育機関での指導は、まず基礎の確立と理論・歴史を理解させることです。 基礎の無い芸術作品と称するものも存在するようですがこれは偶然の結果に過ぎません。 絵画の世界でも名を残す=作品を残す=人たちの作品は決して一発勝負ではありません。 繰り返し繰り返し鍛錬することで得られた基礎に基づく結果です。 書の芸術性への発展、あるいは転換は「基礎の確立に基づいた繰り返しての訓練」のなかで開けてきます。 その時の良き指導者となるべく師と出会える努力を、基礎の鍛錬と同時進行で続けられるのがいいのではと考えます。
- nasubi4728o
- ベストアンサー率0% (0/0)
現代の書道専門の大学に疑問を示されたことは自然な事です。あなたはきっととっても好きな方だと思います。だから、身体全体、五感で書を理解しようとされているのでしょう。大学で先生がもっともらしい理屈を並べても、その先生が書かれる字そのものを、自分の責任で、自分の見た目で結果、書芸術に疑問を持たれたんですね。これは少し時間をかけてでも考える事を避けてはだめですよ。芸術の内面を理解しようとすると大学で学ぶことは無理でしょう。ごく基本的な理論や資格なら大丈夫ですが。本当の師匠をしっかり見つける事が必要です。書そのものと師と考えたらどうですか、そうすることで、少しは旨く考えていくことができませんか、うまくは言えませんが。。。今は書くことが一番です!
- kazu_002
- ベストアンサー率0% (0/0)
まず、どこか学べるところがないかと考えるより、大東には膨大な書道や芸術関係の本があると思うので、自分で頑張ってみてはどうでしょうか?また書道の展覧会だけでなく、幅広く芸術分野に目を向け、良いものを見ることが大切だと思います。どこの学校にいっても、偏りがあり、総合的な芸術を学べるところはなかなかないように思います。先生についてしまうと、その先生の考えをそのまま正しいと考えてしまったり、冷静な判断が難しいと考えます。まず、たくさん専門的な先生方がいらっしゃると思いますから、芸術とは?と投げかけてみたらどうでしょう。
- nekoneko37
- ベストアンサー率52% (19/36)
大東の書道科に入られるぐらいの力があれば、それだけの先生についてはいませんか?その先生に聞いてみるのが手っ取り早いと思われます。 もし先生についていないので情報が・・というのであれば、いくつかアドバイス差し上げます。 (1)例えば目黒にある日本書道専門学校のように、流派の看板を出して(ここは独立系らしいです)経営している専門学校が各地にあるので、その学生ではなくても「研究コース」のようなコース生になる。 (2)わたしも数人知っておりますが、大東の先生には有名な書家の先生もいます。その先生の内弟子(またはゼミ生?)になって個人指導をしてもらう。熱意が通じれば一年生でも見てくれるでしょう。場合によっては書道史の研究者で書き手としては・・という方もいますが、大東の先生の中には力のある方がいます。 (3)美大の夜間に通う。総合的な芸術を学ぶという点から見るとこれが一番良いかもしれません。 やりやすい方法といえば上記3つかなと思います。
- taiken
- ベストアンサー率35% (16/45)
芸術は自分で考え想像して、創作したものを完成させるものです。総合的な芸術はありません。最近遊書がありますが、これも考案されたものです。 教えると云うより考案仕合、互いに教え合い、それを指導する形になると思います。 私は書道の指導者ですが、書道専門大学へ行っているなら毛筆・硬筆の文字を完成していると思いますが、その文字の中から創作して自分の芸術を完成させたら良いと思います。 書から外れますが、最近小学生から創造(想像)画を描いているが、写生も出来ないのに、将来先生になった時、指導が出来るのか心配です。 昨日ラジオで能力のない先生の左遷についてバトルが行なわれましたが、その先生を良い先生と云って転任させるそうです。優秀なあなたを良い指導者に勧めることをアドバイスします。
- logoff123
- ベストアンサー率16% (1/6)
大東文化大学や東京学芸大学などどうでしょう?
補足
今現在、大東文化大学の書道学科なんです(^^;