• 受付中

人間関係

人間関係のコツで嫌われてもいいという思考と聞きましたがなかなかそう思えません。そのような思考になるにはどうすれば良いですか。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (288/1508)
回答No.4

アナタ様自身の自己評価では、 全員から好かれていると 感じているとしても、現実的には 既に、そうした状況ではないかもしれませんので、 特に、《そのような思考にな》ろうとしなくても 宜しいのではないでしょうか。 ふろく: 偉人でも、親族からは 嫌われていたり、 輝き煌めいて見える人の 親族関係が泥濘だったり というケースがあります。 「〈7・2・1〉の法則」というのも 有ります。 アナタ様は、アナタ様自身の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 で、公序良俗に反しない状態をキープしながら 暮らしていれば、現実《嫌われてもいい》の 渦中に有ることになりますよ。 逆に、例えば、 千人、万人の人から 愛されたい・好かれたいと 希求しながら生きていますと 千通り・万通りの生き方の 実行・実践となり 自己を喪失して、 メンタル系の病気になってしまい 兼ねませんので、要注意な スタンスなんですぞ。 All the Best. Adieu.

cruijff11
質問者

お礼

ありがとう御座います!

Powered by GRATICA
回答No.3

何をしてても嫌われるときは嫌われるんです だったら 自分らしく居て嫌われたほうが良いと思いませんか? それでも嫌われるんだったら仕方ないです でも 嫌われないように 一生懸命 自分を作って 無理して それでも嫌われたときは堪らないですよ いつも自分らしく居ることで 嫌われても構わないと思えるようになります 自分を好きになる事も大事(๑•̀ㅂ•́)و✧

cruijff11
質問者

お礼

ありがとう御座います!

Powered by GRATICA
回答No.2

はじめまして 八方美人で誰からも好かれたいという気持ちが心の中心にあるから「嫌われたくない」という思考が優先されてしまうわけじゃないですか それなら 「誰か1人に好かれてれば良い」と思ってればよくないですか? 学校でも職場でも地域でも 誰か1人に好かれていればその人の周りの人にも嫌われることはないでしょう そこでその人たちが好いてくれたらそういう人たちが勝手に増えていきます つまり嫌われることも自然に減っていくと思いませんか? 参考になれば幸いです

cruijff11
質問者

お礼

ありがとう御座います!

Powered by GRATICA
  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (554/1112)
回答No.1

『嫌われる勇気』を熟読してみましょう。「嫌われても良い」という思考に賛同できない部分があるのなら、第三章などが参考になるかもしれません。 https://true-buddhism.com/teachings/courage/

回答受付中のQ&A

  • 結婚2年目で別居し、今後どうすべきか悩んでいます

    結婚2年目で、0歳の子どもがいます。 価値観の違いが積み重なり、ケンカが絶えず、別居して3ヶ月が経ちました。 奥さんと子どもは 奥さんの実家で暮らし、こちらは一人暮らしとなっています。 話し合いでは解決できず、夫婦どうしのケンカはもう仕方ないことだといったん諦めています。 せめて月に1回 面会し、そのときに養育費を払う形でどうかと伝えていますが、それすらも忙しいことを理由に子どもと会わせてもらえていません。 結婚してからこのような建設的な話し合いができないことがしょっちゅうで、今後どうすべきか悩んでいます。 子供を授かったことがわかったときも、悪阻がひどくなり、妊娠2ヶ月目で奥さんが仕事をやめることになりました。 やがて奥さんは実家に行くことになったのですが、いつ仕事をやめるのかLINEで予定を聞いた際に、急かさないでほしいという話になり、待ちました。 結果的に辞める当日に連絡がきて、急いでこちらが手続きすることにもなりました。健康保険の切り替えも間に合わず、追加で費用がかかってしまいました。 そのようなことがあるから、前もって予定を聞いていたのですが、なぜか悪阻がひどいのに急かしたと、こちらのせいにされていました。 生活費に関しても、生活レベルを落とせばやっていけるので仕事を辞めるならそれでいい、と言っていましたが、生活レベルは下げたくないとのことでした。 こちらの貯金を崩しながら生活していたので、少し貯金も意識していこうと提案していました。 ところが費用が相場の2倍かかる病院で出産を希望され、「こっちは悪阻で大変だから、それはお金をかけて欲しい」と言われました。 出産後にいろいろかかるから、おさえたほうがいいと言い、近くの平均的な費用の総合病院にしたほうがいいと提案していましたが、そこで揉めてしまい、そのときも奥さんは2ヶ月ほど実家で過ごすことになりました。 まるで人のことを自分の所有物かのように扱うようになり、人の話も聞かず、感謝もせず、なにかやっても「それは当たり前だ」という態度になりました。 それから だんだんこちらも疲れてきてしまって、悪阻がひどくても、相手への配慮の言葉がなくなっていったのも事実です。 それでも家事も仕事も強制したことはなく、基本的に無理のない範囲でやってもらう形となっていました。 なので、もちろんこちらが仕事が終わってからご飯を作っていることもあります。 ちなみに子育てに関しては、平日は仕事が終わって帰ってくる20時から 寝るまでの深夜2時までがこちらの担当で、夜中と日中は奥さんが担当していました。 あとは休日はなるべく自分が子育てを担当するように分担していました。 結婚式をやりたいという話を言ってきたときは、「こっちの貯金を使えばいい」と言うので反対していました。 また、準備も大変です。これまでのようすを見ていると、おそらくこっちにまかせきりとなり、問題が起きるとこっちのせいにされるのはわかっていたのでやるのは反対しました。 協力してできるのであれば、もちろんこちらもやりたいと思ったと思いますが、結局できていません。 収入を増やすために こちらの仕事の時間も増やしました。 それでも家で疲れて元気がないときは ちゃんとやってと言われたり、帰るときにLINEを忘れたり、ポットの電源を切り忘れたりといった少しのミスでも怒るようになりました。 少しでも自分のペースややり方が変わると不満を持つようで、そのたびにケンカしては、実家に行ってしまいます。 それからは気を使って針穴に糸を通すように接することしかできなくなりました。 それでもこちらが覚えることややらなければならない宿題は毎日のように増えていきます。 もし不満を伝えてけんかになると、お互いの親に連絡し、結局こちらがまず謝らないといけないという結論になるだけでした。 そこで解決できたとしても、こちらの意見は汲みとってもらえることもなく、根本的な解決はもうできないんだろうな、と思いました。 こちらのほうが7個 年上です。 それに、生まれも育ちも違いますし、もしかすると結婚に対してもっと大きな期待をされていたのかもしれません。 だけど、常に人に指示してばかりで、だけどやったことに対しては口をはさみ、問題が起きれば人のせいにすることを繰り返していれば、心が離れてしまいます。 その状態からフォローもなく、さらに追い討ちをかけるような態度や発言を繰り返してこられ、あるタイミングから諦めに変わりました。 だけど、それを見てさらに やる気がないと怒るわけですから、どうすることもできません。 やがて鬱になってしまい、病院にも行きました。 「鬱になったのはあなたの弱さのせいだよ」とLINEで言われ、そこで糸が切れたように冷めてしまい、完全に別居という形となりました。 ……と、ここまでいろいろあったのですが、いまは1人になって いったん気持ちは落ち着き、冷静に考える時間ができました。 既婚の友だちに聞くと、結婚してから急に奥さんの態度が変わったという話もたまに耳にします。 なので、自分がもっと広い心で受け止めればよかったのかなと思うこともあります。 一方で、一線を越えるくらいひどいことをされていたように思う気持ちもあります。 強気に出るべきか、ここはいったん引くべきなのか、もしくは長い目で見て離婚も考えていくべきなのか悩んでいます。 考え方は人それぞれかとは思いますが、客観的に見て、夫婦ってこのようなケンカはよくあるものでしょうか? 悪阻の時期は、こんなに荒れるものでしょうか? もしくは自分だったらこうしている、など、なんでもいいですし、男女問わず、さまざまな方の視点からのご意見を お聞きしてみたいです。 長文失礼しました。

    • 回答数0
  • 好きな人の話です。

    僕には好きな人がいます。それも4年ほど好きです。 初めて好きになって、数ヶ月経った頃に告白しようと考えたのですが、一緒に帰って気まずい時間を過ごして告白できませんでした。 その後も手紙とか渡してみたんですけど返事はありませんでした。 その1年後(好きになって2年後)に学習発表会がありました。 彼女は「ダンス」の発表に入りたいとうわさで聞いてたので僕も入ったんですよ。 でも話すことができなくて、練習もあんまり参加できず、本番のときにお腹が痛いと嘘をついてトイレに逃げ込みました。 その後、謝ろうとみんなを呼ぼうと思ったんですけど最終的に呼べず、ですけどみんなで喋れるチャットみたいなのはあって、そこに「ごめん」と書いたのです。ですがその彼女自体チャットを見ていなくて最終的に僕はみんなに恥をかかせ、謝らなかった男として認識されています。 まぁそれはそうですよね。好きで好きでたまらない人に話しかける勇気もなくて、練習もしてなくて、最終的にしっかりと謝らなかった。 そこからはもう話はないのですが、今も好きで好きで困っています。 僕が学校でよく彼女のことを見てしまうですけど、そのときに彼女もこっちに目を合わせてきてどういう反応をしたらいいのかわからなくて。 一瞬気があるのかと思っちゃうんですけど、流石にあんなことして気があるわけないよなと思ってます。 彼女も多分彼氏持ちです。(たまに彼氏の話が聞こえてきます。) 彼氏の話をしてるときとか、彼女を見てしまうときに胸が痛くなります。どうすればよいのでしょうか。 そして多分ですけど僕のことが好きな女子が居ると思います。 確実ってわけではないのですが、多分そうです。 その子のことも余計考えると胸が痛くなります。 勉強するときとか、寝る前とか、お風呂入っているときとか、ずっと考えて仕方がありません。 僕的には4年ほど好きな彼女をきっぱり諦める口実が欲しくて、そしてできればですけどその僕のことが好きな彼女と付き合いたいです。 どうすればよいのでしょうか。回答お願いします。

    • 回答数0
  • 不本意な結果になり、心中複雑でやってられないです。

    こんばんは。私は栄養士専門学校の卒業控えてるアラフォーバツイチ子持ちの女です。 昨年暮れに受けた全国栄養士実力認定試験の結果が来て、ついでに全国栄養士実力認定試験のホームぺージ見て成績優秀者のリスト見たところ、私のクラスにいる年配の女性3人がランクインしていて、3人のうち1人は全国で最上位クラスに入っていました。 最上位クラスに入った人(以後mさんとします。)と、160番台にいる人(以後nとします)は、2人とも隣県から電車通学してて、私と同じくハローワーク経由で長期訓練生として選考に受かりました。 ここからは個人的な話になり少々ドロドロしてしまうのですが、端的に言うと私はその2人の事が面白くないです。本来なら腹の底で「おもろない!」と思っても、表は祝福すべきなのでしょう。しかし、その2人に対してどうしても「許すことはない!」のです。 nは、50手前の独身女性ですが、直近であった出来事で、私に対して授業のプリントを配る時、放り投げるような配り方した後、私と同い年で私の後ろに座るnに対しては、ニコニコしながら直接授業に関係ない話をしてプリントを配り、その「ムカッとする行動」を2回繰り返しました。 頭に来た私は、担任と副担任に事情を話して、席替えと、ロッカー変えてもらうことにしました。副担任と担任は、去年4月頃人間関係含めた個人面談をし、その中で私はその2人ともう1人失礼千万でがさつなyという50代の既婚子持ちの女性ともどうも合わない。失礼ないようにしてるのに、攻撃的な口調で物言うので、できるだけ避けてもらいたい。と伝えたこともあり、現在まで配慮してもらってます。 専門学校に入って、先生方が言う「人間的に若者の質が落ちて子供が過ぎる子達」に身に覚えがないあるいは、客観的に注意して当然の事に対して、注意されたのが面白くない!と逆恨みしてきたのもいたり、あと、全く親しくもなく個人的に観察して「周りに依存してばかりで、自分で考えることもできない駄目なsとr」が、たまたま私がハローワーク担当の先生と子育ての話をしていたところに、職員室へ用事があり私と先生との会話をたまたま聞いていたらしく、放課後恋愛話しや将来どんな人と結婚したいかなど盛り上がっていた時に、私に子供がいる等、勝手に広めて当時よそのクラスにいたmがその話を聞いて私に近づいて探り入れたりと、非常に不愉快な思いをし、離婚している事実は幸い周りに知られずに済んだものの、mとの人間関係壊さことを含め、担任に苦情入れに行ったことがありました。 そのsとr、その他複数の女子達は日頃既婚子持ちの女性捕まえては、「社会に出ることなく、早めに結婚するにはどうしたらいいか?」など聞きまくったり、ただ談笑しているクラスメートの男子と女子みては、あの2人付き合ってるに違いない!だから、付き合ってるか聞いてみよう!と、不躾かつ失礼千万な質問しては勝手に盛り上がってる迷惑なグループです。 実際、私には子供いますが、たかだか私と先生との会話で、子供がいる。との一言だけでよく信られるものだと思います。嘘でひっかける場合も世間ではよくあり、迂闊に話すことはまずできません。私が実際子供連れてきてもないし、その子らに向かって子供の話すらしてないのに。です。 後日担任よりsやrは、「何か言う前に言っていいこと悪いことをよく考え、分別持ちなさい。」など注意受けたと、私がいるそばでいつもつるんでる友達に向かって言ってました。 その話を聞いたsとrの友達は、「なんで?どうして?」「悪い子としてないのに。」というどこか反省の色もない顔してました。 どうも彼女らは、自分本位で自己肯定感が大変低いようです。私が一切年配の既婚子持ちの女性達とつるまないし、授業中先生の質問に的確答えてる。しかも既婚子持ち。ということに興味あり、他人の事で自分の気分を上げていたそうですが、こちらとしては、「距離感や分別なく非常識働く若者に偉く迷惑していて、親見なくても本人の能力や親の躾や能力がよくわかる。他人に対して配慮なくやりづらい環境にさせてる!許せん!」「そもそも他人に何を言われようとも自分で結論出せないのが結婚できるわけ無いやん」「他人に結婚のこと聞く時点で、結婚出来ません。」「いい男がスピーカーを選ぶわけがない」と、内心ツッコミまくってました。 長くなりましたが、何で私だけ?な嫌なことが専門学校の2年間に起きたのか?と。 試験一ヶ月ちょっと前は、学園祭の準備と本番片付けありましたが、学園祭準備で、リーダーの男の子があまりにも纏められず先生がアドバイスしても改善見られず呆れ果て、業を煮やしたあたしは、試験対策諦め、手芸得意な1年生女子3人達で準備進め、役に立たない男子3人は片手間仕事でサクサクできることなのにノロノロしてて随分足を引っ張ってましたし、リーダーでないあたしに初歩的な質問しまくり、あたまきて半ばキレ気味に人に聞く前に自分で考えてまとめてからきいて!と返しました。もし、スムーズにメンバーそれぞれ仕事出来ていたら、試験対策に集中出来て、連日徹夜作業することなく試験一ヶ月前から朝一番に学校行って試験対策し、試験当日疲労から風邪引いて生理ならずにすんだかも。結果変わってたかも。なんて思ってしまいます。学園祭終わってから試験当日までの2週間、試験対策のため、朝一番に学校に行きました。 本当に悔しいです。 卒業後も栄養士実力認定試験は受けられるそうで、現在2歳の娘に包丁渡せるようにしたいので、今年もチャレンジします。 家庭と子供が居ながらも、結果出せるようにしたいです。どうしたら結果出せるのでしょうか? 試験のことは、今落ち込んでる為、「努力が足りないから泣き言いうな!」「精神的に弱いからだ!」など攻撃的な回答はお控えください。

    • 回答数2
  • 5年付き合っていた彼女と別れる決心がつきません。

    私には今高校時代から5年付き合っている彼女がいるのですが、最近、彼女のメンタルの上下やわがままなどについていくのが疲れたり、趣味がそもそもあまり合わないのもあり楽しくない、細かいところが気になってしまう、という事が急に多くなり現在少し距離を置いています。(いわゆる倦怠期、というものかなとは思っています) 今まで倦怠期にならなかったこともあり、彼女への思いがなくなってしまった自分にむしろ驚いています。少し距離を置けばまた気持ちが戻ってくるのかな、と考えたのですがあまりそんなこともなく最近は趣味が非常に合い、人間としても尊敬できる友達(異性)を見つけたこともあり、そちらの方と趣味にのめり込んでいる方が楽しい、という風に感じてしまいます。(嘘をつく意味もないので本当のことですが、その方への恋愛感情はありません) 別れた方がいいのかな、と考えたのですが5年という月日を一緒に過ごしたこと、あまりに急に気持ちが薄れてしまったこと、そして彼女が悲しむだろうということを考えると別れる踏ん切りがつきません。 いい意味ですごく仲のいい友達のような関係で居心地は良かったので、ここで別れてしまっていいのかわかりません。ただ、付き合い続けても自分のメンタルが削られそうな予感はしています。 どなたか同じような経験がある方、アドバイスをしてくださる方はいませんか?

    • 回答数2
  • 人生を一言で言うと?

    人生を一言で言うと何になりますか? ちなみに私は「労働」です。

    • 回答数3
  • 咳払いなどで威嚇、嫌がらせされる

    人から咳払いされる原因を知りたいです。 外出すると見ず知らずの人に嫌がらせをされます。 咳払い、鼻すすり、嘲笑、見てくる 特に多いのは咳払い。わざととしか思えない、あからさまなやつが多い。すれ違いざま、後ろから、横を通ったとき、威嚇のような嫌がらせの咳払いをされる。なんでこんな咳払いとかされるんですか? 咳払いはお前うざいってことって聞いたので、パッとみてうざいって思われてるとしたら異常ですよね?一人でいるときにされる。 集ストなんでしょうか? 教えてください。 見た目は普通にしてて、臭いもないです。

    • 回答数1
  • 友達が飲酒運転してる件について

    友達が飲酒運転してるのが許せません… バーとかによく行ってる友達が飲酒運転をしてます。付き合いは長く私もよく馬鹿なキャラなので普通に私に飲酒運転をしてることを話せたんだと思います。心の中では怒りが込み上げましたがとくに説教はしませんでした。「それって大丈夫なの?よく酔った状態で運転できるね」と言ったら本人曰く、運転席に座ると何故か切り替えができ平常に戻れるそうです。しかし前に一度だけ車をぶつけてました。自爆だったようで柱にぶつかったのみで車に少しキズがつき柱は何事もなく弁償などなかったようです。 あまりにも運が良くてイライラします…たくさん飲酒運転をしてるようですがそれ以外で一度も事故にあったり警察から職質されたこともないみたいです。 いつか人でも引いて多額の慰謝料を払うことになって苦しめばいいのに…と思ってしまいます。 友達が飲酒運転してたらどうしますか? やっぱり怒った方がいいでしょうか?

    • 回答数1
  • 前向きなアドバイスが欲しいです

    精神的に病んでいます。 どなたかアドバイスをお願いします。 私は心の中で勝手にルールというか、やる事や出来事で今後の運命などを決める癖があります。 例えば、子供とゲームセンターで遊んでる時に、そのゲームはスコア100になればすごいのですが、そのスコアの年齢まで生きられると思って、スコアが悪いと病気になってしまうのではと病んでしまいます。 今日は、私の中のルールでゾロ目の時間(22:22など)に子供を抱きしめる、そうすれば病気にならないなどルールを決めていたのに子供が近くにおらず抱きしめる事ができずまた病んでしまいました。 このような癖をやめたいのですが、どうしても勝手に考えてしまいます。 これはどういう精神病なのでしょうか? うまくいかない時にどのように気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。

    • 回答数4
  • 後出しジャンケン

    既に起きてしまったミスや失敗、嫌な出来事などに対して第一声が「なんであの時〇〇しなかったの」とか「あの時〇〇しとけばよかったのに」とか言う人が嫌いです。 あの時、ああしておけば、ああ言っておけば。 ええ私もそれは思いますよ。 そうしておけば誰も失敗しませんよね。 でもそれって失敗した結果を見たから言える事であって、後からならなんとでも言えます。 そして真っ先にそれを言って何になるんでしょうか? まずは起きた事の解決策を見つけることであって、反省はその次じゃないですか? それに第一声にそれが出る人って大体、自分じゃ解決策が出ないからただ失敗を指摘してるだけの人が多いです。 とりあえず何か言いたいんでしょうね。 人をストレス発散の道具にされても迷惑です。 リアルにもネットにもいますけど、人望失うだけなのに気づいてないのが不思議です。

    • 回答数1
  • 人間関係

    他人にさ、面と向かって欠点言うのって難しいよね。あなたのここはやめた方がいいよとか。大人になると余計にそう。

    • 回答数0
  • 自分を追い込みやすい。本当の幸せ。

    あの時こうすればよかったとか 不可抗力もあります。 いまの私は表向きは普通です。 揉めない方が利口とは痛感してます。 後悔ばかりで調子が悪く寝込んで 絶望感や自己嫌悪にイライラして 鎮静剤のんで寝てました。 許せないこともありますが 帰る家や寝る場所がある喜び 家族もいる安心感を忘れてしまいます。 明日から仕事で お給料でお洒落をしようとか 色々計画を立ててはいます。 小さなことで喜べるのが一番ですか?

    • 回答数0
  • 手放して良かった事

    みなさんの今までの人生で、「あの時に戻ってやり直したい」と過去を後悔していたけど、 結果的に、むしろやり直せなくて良かった、やり直せなかったから今があると思う事はありますか? 私は一つだけあって、結婚の話までしていた当時付き合っていた彼氏(以下元彼)に振られてしまい、 でも元彼の事が好きな私はどうしても復縁したくて迫りすぎて、我慢の限界が来た元彼から完全に縁を切られてしまいました。 当時は「あの時もっと元彼の気持ちに寄り添っていれば」と思い、やり直したい。とばかり考えていました。 ですがその後、そのまんまの私を受け入れて好きになってくれる人と出会い、結婚しました。 今とても幸せです。 結果論でしかないですが、やり直せない事は手放すべき事だと悟りました。 私は元彼との縁が切れたおかげで夫と出会い、現在に至ったと思います。 仕事でも恋愛でも何でも構いません。 みなさんはあの時に手放して良かったと思う事はありますか?

    • 回答数2
  • 妊娠中の体重

    初産婦です。 元々のBMIが20で、病院で妊娠が分かった時は「出産までに10キロ増やしましょう」と言われました。 現在妊娠8ヶ月で、もうすぐ9ヶ月に入るのですが、当初言われていた10キロにもうすぐ到達してしまいそうです。 健診の2週間毎に1キロ弱増えていて、このまま行くと出産までに増えすぎになる恐れがあります。 妊娠初期から今までずっと浮腫や高血圧、糖尿などはなく、既往歴や持病もありません。 病院からは特に何も指摘されていなく、 お腹の赤ちゃんの大きさや重さも平均値です。 妊娠初期になかなか体重が増えなかったのですが、ここへきて息をしてるだけで増えてる感覚です。 人生史上マックス体重でもあり、歩くとしんどかったりします。 当初〇〇キロ増やしてと言われたのに結局それ以上増えてしまった方いらっしゃいますか? 余談ですがうちは母親が10キロ予定のところ8キロ、義母は15キロと言われていたところ10キロしか増えず、私も「あまり増えないんだね」と安易に思っていたらこの様です。 「”出産までに“10キロ」なのに8ヶ月後半の時点で10キロ弱は増えすぎですよね( ; ; )?

    • 回答数0
  • 解散したのに帰らない

    以前勤めていた職場仲間で飲み会をした時の話です。 どうしても理解ができないので質問させてください。 以前の職場はカフェで、子持ちのパートさんや定年退職後の高齢パートの方もいましたが、 私含めほとんどが20代のフリーターが多い職場で、フリーター組はプライベートでも集まったりする事がたまにありました。 入った当初私は先輩から誘われ、それについては私も好きで参加していたので特に文句はありません。 女性数人で集まる事もあれば、正社員の男性が参加したり学生バイトが参加する事もありました。 サークルのようなノリで、仲が良かったとは思います。 流れとしては、あらかじめ予約しておいたお店へ18時頃集まり、途中参加組もいるのでコースや飲み放題などにはせず、平日ど真ん中の夜に席の時間も気にせずまったりと飲んだり喋っていました。 大体3〜4時間くらい経った頃になんとなくお開きの空気になり、全員でとりあえず店を出ます。 その時点で21時か22時頃になっているので、二軒目行くか帰るかの二択になるのですが、なんとなくみんな帰る流れになりそのまま駅へ。 メンバーは少ない時で6人、多い時で10人ほどでしたが、誰も二軒目行くと言い出す人はいなく、私も特に何も言いませんでした。 そんなこんなで駅につきました。 ふつうはこの時点ですぐ解散だと思うのですが、問題はここからです。 改札の近くという超絶迷惑な場所で立ち止まり、「いやー楽しかったね」という何気ない会話。 私はすぐ解散すると思っていたのでなんとなく話に付き合っていました。 ですがそこから30分、1時間、1時間半...立ち話したまま誰も帰りません。 特に仕事の話や重要な話をするでもなく、さっきお店で話した内容がよほど楽しかったのか、同じ内容をまた話しています。 私は当時入ったばかりの新人の立場だったので自分から帰りましょうとは言えず、それにまだ終電の時間でもなかったのでその場を後に出来ず....。 私は本心、「なにこの時間??????こんなに迷惑な場所でダラダラ話すなら二軒目行けば良かったのでは?」と思っていました。 私的に、帰るなら帰る、二軒目行くなら行くでハッキリしてほしかったし、二軒目行くなら行くで帰るということにある程度諦めはつきました。 私はその一件があってから一度もその飲み会には参加していません。 あの意味不明な無駄な時間がとてつもなくストレスで、何度か誘われましたがすべて断り、段々仕事も合わなくなってきたので1年足らずで辞めました。 飲み会自体は良いんです。 二軒目行くのも良いんです。 でも帰ると言って全然帰らない、二軒目行くでもなくただ長時間立ち話をしたい気持ちがまったく理解できなくて、 友達誰に話しても「意味不明だね」と。 これがもし長年勤めた上司の送別会とかなら百歩譲ってまだ理解できます。 (それでもそんなに人の迷惑になるところに突っ立ってるなら移動したいですが) でもただの飲み会です。 忘年会でもなく平日ど真ん中のただの飲み会。 明日また同じメンバーで働くんです。 まったく意味が分からないまま退職し、飲み会や食事会がトラウマになってしまいました。 店を出て解散したのに駅の改札付近で長時間立ち話したい理由はなんなんでしょうか? 二軒目行くお金が勿体無い、そこまで話すつもりじゃなかったなど思いつく理由はありますが、それを踏まえても「いやだったら早く帰ろうよ」としか思えなくて。 分かる方いらっしゃいますか?

    • 回答数1
  • 人を傷付けてしまいました。

    人を傷(心)付けてしまいました。 私は、普段ヘルパーさんに入って家事などをやって貰っている者です。 問題は、私がAヘルパーさん(女性)の噂をBヘルパーさん(女性)に話したことです。 Bヘルパーさんが「Aヘルパーさんと男性スタッフくんは、昔から噂があるのよ〜」とBヘルパーさんに聞いて冗談で「じゃあ、Aさんと男性スタッフさんはデキてるんかな〜?」って私が言いました。 すると、Bヘルパーさんが「Aさん、れんさんに聞いたんだけど男性スタッフくんと出来てるんだってね」と言ったらしく、先程Aヘルパーさんから「Bヘルパーさんとそんな話したんかな?」と連絡がきました。 私は、自分が言ったことだったので「はい、言いました」と言いました。 「嫌な思いをさせてしまって、ごめんなさい」とも言いましたが、何気無く言ってしまったことでAさんに変な噂が広まったことが本当に申し訳ないです。 Aさんは「いやいや、大丈夫よ〜」とは言ってましたが。 特に、Aさんはヘルパーさんでも"させき"と言うポジションの方で上の方です。 今後もお世話になる立場なのに、どうしたら良いでしょうか?

    • 回答数1
  • 過去の記憶、前に進むこと

    私、20代後半なんですけど、昔の記憶(学生の頃)が頭にずっと残ってて、未だに離れなくて、たまに思い出したり夢に出てきて辛いです。立ち直るというか前に進んではいるけど、たまに思い出してしまいます。 どうしたら良いですか?

    • 回答数5
  • 人前で話すコツ教えてください

    全従業員の前で、口頭で去年のQC報告をしてくださいと言われました。 結果だけでなくある程度細かいところしゃべった方がいいでしょうか? 5分くらいと言われました。 結果だけなら2分半くらいだと思います。 また場を和ませる発言どのような喋り方がありますか?

    • 回答数5
  • 惨めじゃないですか?

    例えば、職場でイジメを受けていたとして。 その最終形が、部内の送別会で、送別会外しまでされて、あからさまに嫌がらせを受けていたとして。 それに同情した周りが、「我々で細々とだけど、内輪で送別会をやるよ!」って、 その気持ちはありがたいですけど、ある意味惨めじゃないですか? 本物の送別会は、イジメに利用され、皆にイジメていることが分かるように、送別会外しをされ、 周りはそれを知っているにも関わらず、見て見ぬ振りをして、 かげでこそっと、本物の送別会の代わりを内輪だけでやるって、 皆様はどう思われますか? 『触らぬ神に祟りなし』は分かりますけどね。

    • 回答数0
  • 「人生もっと上手くいけたよな」と思う時

    私の場合 ●マルチタスクが物凄く苦手な癖に無駄なプライドのせいで国立大学志望。その結果全教科中途半端な成績になり国立も私立も落ち、後期のランク下げた私大に通り今年その大学を卒業。大学受験の時に無駄なプライドを捨てて科目数少ない私大1本に専念しとけば確実に今の大学よりランク高い所に行けてたはず。 ●高校時代全国大会に出ており、先輩はその内申を使って私大のAO入試で有名な私大に通った。自分も先輩のようにしとけば良かった。無駄なプライドなんてさっさと捨てれば良かった。 ●日本史か世界史かの選択の時に日本史選択しとけば良かった(東大とか輩出した事ない自称進学校なので両方取るという選択肢は無かった)。マルチタスク物凄く苦手な癖になんで縦軸と横軸で絡まり合う世界史を選んだのか……結果世界史が全教科中断トツで成績悪かった。 ●成績悪い事を親に隠さなきゃ良かった。テストも模試も結果を見せなかった。今では、その時は怒られると思うが、成績下がってる事を早く伝えれば通ってる塾を変えたり一緒に勉強法を模索したり宿題見て貰えたり、改善出来る余地はいくらでもあった。 ●中高美術部に入っときゃ良かった。絵だけは幼い頃から好きで得意で、美術だけは高校までオール5だった。美術の先生という専門家が無料で顧問になってくれるというチャンスがあったのに、中学生・高校生限定のコンクールとか応募できたのに、デッサンの基礎力をいくらでも身につけられる時間あったのに、それをしなかった事に後悔してる。 ●美大に進学しとけば良かった。美術系の高校や芸術の専門学校でも良い。自分は今の学部(法学部)を「潰しが効くから」「法律知っときゃ法治国家の日本では役立つと思うから」「公務員試験受ける時助かるから」という「親や先生から言われた外発的動機」に従って進学した。しかし、法律の勉強は自由主義者な自分にとってはがんじがらめの世界で勉強するのが苦痛だった。大学の成績はフル単だったもののそこまで良い成績では無かった。そして高校まで(正確には大学3年まで)将来の夢がコロコロ変わって「これに絶対なるんだ!」と1つに絞る覚悟が無かった。優柔不断過ぎた。だから「潰しが効く」法学部はありかなと思った。 ●遅刻しなきゃ良かった。これで今まで何十人もの友達や仲間の信用を失って絶縁された。1回の遅刻では無い。ほぼ毎日だ。時間にルーズ過ぎた。 ●親を信じ過ぎなければ良かった。自分の直感を信じて行動できる勇気を持ってれば良かった。自分の両親は機能不全家族で育ってきた。これは紛れもない事実である。両親どちらも恵まれない環境で育ったからこそ、私(娘)には「幸せになって欲しい」という思いで過保護になってた。だが、両親どちらも常識が無かった。両親に「世の当たり前」を教えてくれる親(祖父母)も機能不全家族だったからだ。御先祖様を批判するのは心が痛むが、客観的に見ても我が家の家系は狂ってると思ってしまった。負の連鎖が今に繋がっている。当時一緒に通ってた小1の私の親友ですら「〇〇ちゃんのお父さんとお母さんって何か変だよね」と言うくらい、うちの家族はヤバかった。そのヤバさは幼稚園児の頃から肌で感じていた。だけど、ちびっ子にとって「家族」とは世界の全てと言っても同然。親のアドバイス通りに動いた結果、周りから嫌われた時もある(例えば中学の頃「毛を剃るなみっともない」というアドバイスに従ったら腕毛と足毛が女の子なのにぼうぼうで虐められた)。「親のアドバイスに従わず、自分の直感を信じて行動してれば良い結果になったな」と思う事柄が沢山ある。直感には気づいてた。だが、それを行動に移せる勇気が足りなかった。ちなみに中学生の頃に直感で感じた「大学4年の今」は物凄く当たってた。 ●もっと早く精神科にかかってれば良かった。高校時代に発達障害の診断が降りてたが医者と相性が合わず大学1年の頃に通院を辞めた。そしてWAISの検査を受けたのが大学4年の12月。この3年間のブランクは大きかった。もっと早くトラウマを克服して再初診してれば、大学生活という自由な時間をもっと有効活用できたよなと思う。特性のせいで時間管理や自己管理が物凄く苦手で、再初診を大学1年で通院辞めたすぐ後に別の病院探して検査して通院して薬物治療を受けてれば、もっと成長速度は加速していた。今やってる事も大学2,3年でやり終えて次のステップに進めてただろう。それが出来なかった事が残念に思う。 です。 これからも「もっと人生上手くできたはずよな」と思う事があるかもしれません。いや、あるでしょう。今心当たりある「後悔しそうな事」が瞬時に16個程思いついたのですから。全部が直感通りになるとは限りませんが、もうこういった「無駄な後悔」はしたくないのです。でも、16個一気にケリを付けるのは時間的にも体力的にも不可能な域です。かと言って、これらが将来後悔しない所か幸せをもたらす可能性もありますし、これら以外から「無駄な後悔」が発生する可能性もあります。実際、上記の後悔は当時直感で思って無かった事もありますから。 結論、 どうしたら「人生もっと上手くできたよな」という後悔をしない為にも ・「人生もっと上手くできたよな」を当時その時に気づけるか? ・気づいてから自分の直感を信じて行動に移せる勇気が持てるようになるか? を知りたいです。

    • 回答数4
  • オツボネを追い詰めたい

    自分が勤めてる会社は、社員10人弱で個人経営の小さな建設業です。そこに長年勤めております事務員の属に言う「オツボネ」がおります。そのオツボネは特にここ一、二年会社への不平不満、また自分の気に入らない社員の悪口(本人が居ない時に)を事務所内で自身の味方的な存在の社員に、暇さえあれば何かしら文句や自身視点の目線から悪口を言ってます。本人が居ない時に言ってるのですが、その方の性格上おそらく自分の悪口も言ってると確信しております。(態度を見てると、私の事も嫌いなのがそれとなく分かるので)ただし、本人の目の前ではハッキリと言わないので確たる証拠はありません。そこで証拠を掴む為に自分のデスク廻りにボイスレコーダーを仕掛けようかと思っております。 その証拠を掴んでから、自分なりにじわりじわり追い込む様に攻めようと考えております。 その方は、大して仕事も出来ないのに、自身では勘違いし、「私の代わりになる人は居ないから 」と勝手に勤続年数だけで思っております。 いい加減デカイ面して嫌いな社員の悪口や会社の不平不満を言ってる事を、証拠を掴んでから追求したいと思っております。 このやり方、考え方はおかしいでしょうか? その証拠を掴み、悪口言われてるみんなにもわかってもらい、退職に追い込みたい気持ちでいます。

    • 回答数4
質問する