- ベストアンサー
うるさい父について
いつも同じテーブルで父と夕飯を食べるのですが、父と話す内容が、個人的な差別や、「○○は時代遅れ」だと言ってみたり、「韓国の○○が日本の大会(甲子園や紅白歌合戦など)で出場しているのがおかしい。あんな奴らは出場禁止にしてしまえ。」などと酷い偏見、差別を言い、私に意見を求めてきます。「韓国はイメージがあまり良くないのも分かるけど、そんな偏見はしてはいけないよ。」と言い返すのですが、意見を求めた癖に、自分の意見が通らないと変な理屈や独断と偏見で話し始めて面倒くさいことになります。それで、鬱のような症状(何もかもが楽しくなくなるなど)が出て、母に話して一旦離れて食事をして見たのですが、病状は治ったのでまた元のように食事をしています。何とか一泡吹かせたいのです。黙らせる方法を知っている方がいれば教えて下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- jack-a3
- ベストアンサー率40% (370/921)
回答No.3
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (220/1118)
回答No.1
お礼
初めまして。回答ありがとうございます。 あまり日本と朝鮮民族や韓国人の歴史については知らずに話していた自分が恥ずかしくなってきました。父が言っていることも間違いではないのですね。私の父についてはあまり知りませんが、カツアゲされたり蹴られたりされた人が居るのは事実だとわかりました。自分がそれを差別偏見で片付けて、私自身も間違っていたんだなということも分かりました。戦争が起こっていることも事実で、本当に自分が間違っている部分があるんだなと知ることができました。るーらーさんはつらい経験を乗り越えて、努力されていて尊敬します。相手にしないことが私の精神的にも楽なので試してみようと思います。韓国はなくて、南朝鮮というところなのですね。歴史って面白い。教えて下さって本当にありがとうございました。助かります。