• 締切済み

マンションの光回線について

回線の契約についてアドバイスが欲しいです。 現在住んでるマンションにはdo canvasという会社の回線が元々入っており、無料で使える状況です。 しかし、GTになるとやはり速度がかなり落ち実家の回線では15分でできたデータのダウンロードに3時間掛かったりしています。 通建会社が実際に見に来て工事ができるかを確認してくれたのですが、以下の問題があるとのこと。 ①今回MDF室が見られなかったため明確には分からないが、MDF室で装置に空きがなければ引き込みはできない(後日確認になりました) ②壁の中に埋め込みタイプのルータが各部屋に設置済みの為、配管に入れることが出来ても撤去する必要がある。その際の故障等について契約会社が承諾、管理会社等が施行許可を出さない場合引き込みができない。 ③建物自体が10階建ての為、施行ルールにより電柱等からエアコンダクト等への直接引き込みは難しい。(総階数三階程度までは可能な場合もあるとのこと) 管理会社に確認中ではありますが、③の選択肢が無いため①もしくは②がNGの場合引き込み不可になると認識しています。 最近引っ越してきたばかりなのですが、リモート業務やオンラインゲーム等をよくすることもありこの回線状況では長く住み続けることは難しいと考えています。 回線状況さえ改善できれば良い環境ではあるのですが、管理会社や契約会社がNGを出した場合に使える良い代替案などはありませんでしょうか? また、同様の状況で引き込みができた方がいらっしゃればどのように交渉されたのかなどもアドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • Drag-one
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

管理会社に「有料のプロバイダーと契約したい」と問い合わせすれば良いのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (619/1111)
回答No.1

具体的にどのぐらいの速度が必要なのでしょうか? 100Mbps位で良いなら、楽天モバイルを固定回線代わり使うてもあります。 例) https://www.simlabo.jp/rakuten-mobile/entry/koteikaisen-daitai 但しどのぐらい速度が出るかはやってみないとわかりません。 私の自宅マンションでは安定して80Mbpsほど出てました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A