• 締切済み

オリジナルドライバーがインストールされない

■製品名を記入してください。 【   MFC J1650DN とMFC J6983CDW     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ブラザーオリジナルドライバーがインストールされない     アンインストールしてフルパッケージインストールして、デバイスとプリンターで確認してもプリンターは1つ              】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【      win11  】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【      無線  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【    とくにない    】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【     ひかり   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.5

お手元のパソコンを一旦、「再起動」した後で、それぞれのインストールを実行してみては如何でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1197/3612)
回答No.4

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?&c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&os=10068&type3=39&dlid=dlf106408_000 ユーティリティソフトウェアのアンインストールツールでドライバーのアンインストールをします   ↓ https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw windows11のドライバーはここにあります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.3

我が家は家庭用DCPとMFCの2台ですが正常に表示されています どちらのプリンターが表示されないんだろ? インストールの順番で入れ替わったり? インストール時に機種名を選択するので選択した機種が登録されないといけない 1台のインストールが完了 動作確認できた後にプリンターのコンセントを抜き無線通信できない状態にしてから 後の1台を新規インストールしてみた場合はどうなんだろ?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.2

バージョンや更新日が違いますし 同じ機種名が表示される事は無いはず 1台とはどちらのプリンター? 後からインストールした機種とか? 1605は2023年7月11日のJ2 6983は2023年7月7日のF2 別々のドライバー それぞれのフルパッケージダウンロードのインストールが必要 関連アプリが重複してインストールされる事はありません インストール作業に問題が無い場合は 無線LAN機器の問題なのかも知れません

wakaranai333
質問者

補足

プリンターが2台あります どちらも使っております 印刷設定でブラザーオリジナルドライバーが出てこないので、説明を見たらアンインストールして、フルパッケージを入れ直すとありましたので、2台とも入れ直しました デバイスとプリンターに表示される、機種名のアイコンの数が1台です 以前は同じ機種のアイコンが2つ(コピー)もあったのですがそれも消えてしまいました 説明不足ですいません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1605dn https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw こちらですか。 [Windows 11] プリンタードライバーを削除する方法 https://solutions.vaio.com/5273 などを参考にドライバを削除してプリンタの電源を切り改めて 「フルパッケージダウンロード」を実行し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバをインストールするとか。 【インクジェット/レーザー プリンター】Windows 11 ARM(Snapdragon)対応状況 https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12345 念の為ですがお使いのPCが上記に該当しないか?確認しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A