- ベストアンサー
ミニカメラの盗難防止
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
充電や映像データの取り出しなどを考えまして、制御盤に入れるのが現実的かと思います 制御盤というのは壁や柱に取り付ける箱です 制御盤に撮影用の穴をあける必要もあるでしょう 樹脂製でミニカメラのサイズなら1000円くらいから買えます 犯人に気づかれずに隠し撮りしたい、となりますと、本サイトの意向に反するような・・・。
その他の回答 (3)
- satosenmu
- ベストアンサー率61% (16/26)
盗難を防ぐ方法については他の回答者様が回答してくださっているので、あくまでも補足といった観点から回答させていただきます 基本的に、被写体(カメラに写った人)の同意がない撮影は「盗撮」にあたります ですので、他の回答者様が回答しているように、「カメラで撮影しています」という意思表示が必要になるのです。(お店に「監視カメラ撮影中」とか掲示されているのはそのためです) 盗撮・盗聴で手に入れたデータは、犯罪の証拠になりませんのでご注意を。 もし、カメラの盗難が気になるようであれば、既存の回答と併せ、ダミーカメラの設置も検討されてはいかがでしょうか。分かりやすい所にダミー、ダミーも含めた対象が映る箇所に本カメラ、といった感じです。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34801)
まあ基本は「手が届かない場所に置く」ことですわね。たかが防犯カメラを盗むために脚立とか持ってくるのは大変ですからね。 あと以前にも回答した気がしますが、防犯カメラは「分かるように置いておく」ことにも意味があります。「ここに防犯カメラがある」というだけで抑止効果が高いからです。 仮に盗難などの一部始終をカメラで収めていたとしても、それで犯人の特定に至らなければ、仮に顔がバッチリ映っていたとしても犯人逮捕は難しいです。どこの大きな商業施設でも、警備室などのバックスペースに「こいつを見かけたらすぐに身柄を押さえて警察に連絡するように」ってやつの写真が貼ってありますよ。顔も何もバッチリ分かっているけれど逮捕までには至ってないのです。私がホテルマン時代には「食い逃げの常習犯」というお爺さんの写真がありました。きちんとしたスーツを着て、企業の立食パーティーとかに忍び込んでは飲み食いして帰っていくのです。でも実際は大企業の立食パーティーなんて何百人もおじさんやお爺さんが来るからいちいち分からんのですけどね・笑。でも不思議と「この爺さんは関係者でもないくせに食い逃げする」ってバレてるんですな。 それはさておき、何かを盗まれてその犯人の身柄の確保までを目的とするなら、エアタグみたいなのを盗まれては困るもののどこかにこっそり付けておくのが令和の防犯なのかなと思います。 ちなみに私の友人で、車にこれを仕掛けられて修羅場になったやつを知っています・笑。
お礼