- ベストアンサー
遅刻をする人の考え方とは。。。
毎回遅刻する人って罪悪感薄いんですかね ネットを見ていたり遅刻をする友人に意見を 聞いたら そもそも遅刻で不信感抱く人は心が狭いとか 俺は忙しいとかどっかカフェでも入って時間 潰したらいいじゃんとかそもそも行くのが だるかったとか言われたり聞いたりするひとが いてびっくりです。 また遅刻を毎回する人ってだいたい待ち合わせ 時間すぎてからもうすぐ着くという意味の無い 連絡してきたり1時間以上前から遅刻するって ことがわかっているのに直前に言ったり 到着予定の時間をこっちから聞かないと 言わなかったりなど遅刻確定後の対応が最悪な 人が多くて帰りたくなります 逆に遅刻を普段からしない人の方がそこまで しなくても大丈夫なのにってほど対応が良くて 好感度が上がります、 ※ここからは愚痴になるのでご注意ください 遅刻魔で連絡もしない友人に 「遅刻は誰でもするし私もしちゃうことあるから 全然仕方がないけど連絡はして欲しい」とLINE を送ったところ距離を開けられた上に 「ちょっと遅れただけなのに!」と周りに言っている ことが分かりました。 私も起きるのが遅かった、メイクに時間がかかった 仕事が長引いた、遅延・渋滞していた等の 仕方がない理由では上記のような感情にならない しなっても「仕方がないか....」と思えるのですが その時の状態が 「買い物してて店員さんに声かけられて笑。 時間見てなかった笑」とどう足掻いても100% お前が悪いやん、しかもきっちり買い物楽しんで 紙袋持ってるやん。という状態でした。 まじでありえないと思ってしまいました、しかも 連絡もきちんとして貰えずでその後友達と買い物に 行きましたがもう買い物が終わっている友人は 満足したのかつまらないのか終始塩対応で 早めの解散をしました。 この考え方って間違っているのでしょうか? 遅刻するな、するならせめて連絡しろと教わったし それが普通だと思って23年間生きてきたので 戸惑っています アドバイスください
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全然間違ってないと思います。よく遅刻する人にはたぶんそもそも遅刻をそこまで悪いことだと思っていないので、遅刻のことで攻められると理不尽に感じてしまうのではないでしょうか。(私の友達にそんな人がいました。) 遅刻しただけで不信感を抱くなんて心が狭い、とよく聞きますが、そういっている人は本当に遅刻を気にしないタイプの人名のではないでしょうか。 買い物してて時間に気付かなかったから遅れた、のは大抵の人が許せないと思います。相当遅刻を気にしない人じゃないとその方とは合わないんじゃないでしょうか。
その他の回答 (13)
- karawane
- ベストアンサー率19% (281/1475)
あらゆるフェーズ、シーンでの 遅刻の常習者であるならば、 AD/HD である確率が 低くないでしょう。 アナタ様との アポだけ遅刻するという のであれば、AD/HD ではなくて、 本心では、 来たくない or ドタキャン 願望が存するように 感じられます。 All the Best. Adieu.
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (807/3500)
そういう奴はスッパリ切り捨てます。 待ち合わせに来なければサッサと置いていきます。 約束を守るのは文明人として最低条件ですが、それが出来ない奴に付き合って消耗するのは馬鹿らしい。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1373)
机上の空論回答失礼します お国の違いというものかもしれません。 近所に住んでいようと、他人ならそれは治外法権なのかもしれません。 ただひとつ言えるのは、したことはどんな形であれ必ず返ってきます。 別の視点で見れば、正解はないけれど最善はあったかもしれません。日本語はみんな使うけど、案外伝わる単語のニュアンスって人によって違うみたいです。 正解に近いエンディングを迎えるには、彼女に合わせて響く言葉が必要だったのかもしれません。 ただ、それを考える時間を割くに値する人かはまた別問題です。
- lemon5372
- ベストアンサー率0% (0/1)
連絡ぐらいはしてほしいよね〜
- applydisappear
- ベストアンサー率61% (19/31)
>この考え方って間違っているのでしょうか? 例えば、その遅刻する人は自分の乗る列車やバス、飛行機が数十分遅れていたら、全く文句は言わないのだろうか。それでイライラするのならば、「心が狭い」と発言する権利はないです。自分も遅れることでイライラしているのですから。
補足
全くイラつきません。 でも連絡は欲しいかなと思ってしまいます。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1205/4683)
遅刻をする常習者は一度、遅刻が原因で痛い目を見ると遅刻をしなくなりますよ。 私の知人の中にも遅刻常習者がいるのですが、一緒に行動をしている時に「遅刻をしたら無視をしてかってに出発をする」と言って実際に行動をすると遅刻をしなくなりましたし、某動画サイトでは遅刻常習者が原因で予定が遅れがちになる事が多かったところ、飛行機を利用していく予定が入り、「遅刻厳禁」と言っていたのにあっさりと遅刻確定。 飛行機は予定通りに出発をするので遅刻常習者に「1人だけ置いて行く」と言ったら「飛行機を遅らせろ」と反論したものの、「それは出来ない」という事で1人だけ置いてけぼりにされ、その後は遅刻をした人が周囲に「こんな事をされた」と言ったものの、事前に参加者が知り合いにLINEやメールで「こんな事があった」と説明をしていたために総スカンを受けたらしいです。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1511/3674)
朝方の待ち合わせであれば、「どうしても起きられない」という症状の病気の場合もありますが、そうではない日中の待ち合わせでも「遅刻の常習者」のような人はいますね。回答者が若いころには携帯電話などはなかったので、駅などには利用客がチョークで書く掲示板があり、「田中へ 先に行く 山田」などという書き込みをよく見かけました。 「どうしても時間を厳守しなければ」と考える人には想像できないでしょうけれど、待ち合わせの時間を「一応の目安」と考える人もいれば、そもそも待ち合わせ時刻さえ忘れてしまう人もいるのが現実だと割り切るほかないと考えます。 ただ遅刻に対する考え方には地域差も大きく、また昔ほど寛大だったようで、日本各地に地名や旧国名が入った「◯○時間」「◯○タイム」という言葉があります。例えば「肥後時間」という言葉。子どもの頃「遅刻せんごつ、肥後時間じゃでけんバイ」と聞いた記憶があります。あらためて熊本の方言を解説した辞典を見ると「どこでも大同小異ながら、熊本でも時間の厳守されないことをいう」とありました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1178/7110)
遅刻する人は相手を見ているという事は感じませんか? 貴方の友人、仕事やデートや冠婚葬祭には遅刻しないのでは? 相手を見て遅刻していいやと判断されている場合は、どう思われているか?で対応を考える。 今後も付き合いたい友人なら10時に待ち合わせしたら11時に行く。 遅れると連絡が来たら「私も」と同じ土俵に乗る。 以前、ママ友で遅刻魔がいてその方だけ10時集合の他は11時集合でした。 一番最初に着いたのが当事者で、1番だったねと言われて態度を改めてその後遅刻は無くなりました。 その友人と今後二人で会うのなら第三者を増やして「先に行くね」もありだと思います。 遅刻魔が変わらないなら、貴方が対応を変えてしまうのが正解だと思います。
- chihiro0531
- ベストアンサー率27% (152/557)
遅刻をする人の考え方は自分に都合のいいように解釈する傾向にあります。 自己中心的な考えをしています。 友達にはなれない人とだけ言っておきます。 会社の慰安旅行に空港に9時集合と言っても飛行機が9時50分だからとぎりぎりに着て搭乗できなかった社員がいましたが、搭乗手続きがあるなら最初に言っておいてほしいと意味不明な言葉を残したバカもいます。 だから9時集合にしていたのにねw
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2421/16157)
毎回遅刻する人って罪悪感薄いんですかね 薄いんじゃなくて全く無いんだと思います。 以前、仲の良かった人が、そんな人でした。授業や仕事には、ほぼ遅れることは無いのにプライベートの約束は時間通りに来たことも無いし 人を待たせても悪いとも思ってないようでした。 他の子と相談して、彼女には30分とか1時間、早めの時間を、伝えてました。
- 1
- 2
お礼
間違いないです 遅刻は本当に仕方がないと思うことが ほとんどなんですが遅刻しがちな人ほど 連絡ないなーってことが多くてびっくりです