• ベストアンサー

すでに貼られた切手の利用法

仕事で返信用の切手が貼付された封筒が定期的に来ますが、こちらの送りたい内容がちょっと超過料金なので、別の封筒に新たに切手を貼付して送信します。 ということで、封筒に貼付された切手類がたまります。 有効利用したいですが、湯につけてはがす面倒は大量すぎて困難です。 まわりの紙を含めて切って、それを使うのは段差になって郵便局は嫌うと聞いたことがあります。 上手な処理、利用法を教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BarleyTea
  • ベストアンサー率51% (31/60)
回答No.4

元郵政職員です。 湯につけてはがしてしまうと、表面の印刷が鮮明ではなくなりますので、お引き受けしたときに使用済み切手と見間違ってお返ししてしまう可能性がありますので、できるだけ避けていただくようお願い致します。 まだ未使用であることが確認できるように、まわりの紙を含めて切っていただければ、そのまま封筒へ貼ってお使いいただけます。 手数料や追加料金などは必要ありません。 「段差になって郵便局が嫌う」というのは、自動で消印を押す機械にかけたときや輸送途中などではがれやすくなってしまうためです。 安いのりをお使いになるとはがれやすくなりますので、アラビックヤマトなどの品質の良いのりをお使いいただければ問題ありません。 また、一度にまとまった数量の郵便物をお出しになる機会が多い時には「料金別納」という方法もあります。 条件としては、通常の郵便ですと同時に 10通以上差し出すということが必須になります。 10通以上であれば、1通ごとの料金が異なっていてもご利用いただけます。 また、郵便小包(ゆうパック)ですと1個からでもOKです。 (そのほかの細かい条件等は下記のアドレスをご参考になさってみてください。) 事前準備として、まず郵便物の切手を貼る場所へ「別納郵便」のハンコを押します。 (このハンコは郵便局の窓口にもありますので、お持ちになっていなくてもご心配なさらないで下さい。) 郵便物を料金別に分けます。 郵便料金の合計を計算します。 合計金額と同じ額になるように切手を組み合わせて、コピー用紙などに1枚ずつ並べて貼り付けます。 (不足分は現金でお支払いいただけますので、同じ額に組み合わせられない時は合計金額よりも少ない額で組み合わせてください。) 切手を貼り付けた紙と郵便物、組み合わせた切手の料金に不足があるときは不足分の現金をお持ちになり、お近くの郵便局の窓口へお越しください。 郵便の窓口で「料金別納でお願いします。」と伝えていただくと、「料金別納郵便物差出票」という紙をお渡ししますので、ご住所とお名前、郵便物の種類や通数などをお書きいただき、郵便物とともにお出しください。 (初めてですと書き方がお分かりにならないかと思いますので、窓口の職員へお気軽にお尋ねください。) ※ 郵便物をお出しになるときに、あらかじめ次回以降分の「料金別納郵便物差出票」をもらっておくと便利です。 少し面倒かもしれませんが、お出しになる郵便物が大量にあるときや、見栄えが気になるときはこの方法が有効的です。 もちろん、どこにも貼っていない切手をお使いいただくことも可能ですので、1000円切手などの高額な切手を 手数料を支払って小額切手に交換するよりも経済的です。 また、事前契約などは一切必要ありません。 さらに、個人でも法人でもご利用いただけます。 長文で大変失礼致しました。 ご参考になれば幸いです。 そして、回答者No.2のhinebotさんより紹介された方法などを使って、次回よりできるだけ切手をためないように工夫なさってみてください。 (この方法でご不明な点がありましたら、補足要求のコメントをお寄せください。)

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/index.html
noname#38051
質問者

お礼

一番詳細にいただいた方を代表に御礼申し上げます。 みなさん、ありがとうございました。 そのまま切って貼るか、はがし剤商品でトライしてみます。 差額払いや交換も手であることはあるのですが、ちょっとうまくいかず置いてありました。

その他の回答 (5)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.6

コニシの「切手はがし」を使っています。 短時間ではがせて、乾燥も速く、糊効果も弱くなりません。 http://www.bond.co.jp/seihin/index.html

参考URL:
http://www.bond.co.jp/seihin/index.html
回答No.5

切手の周りを切り取って、水に5分も漬ければはがれます。のりの成分がなくなってしまうので使用するときは別にのりで貼り付けます。 このやりかたは、手数料を払って新しいものに換えてもらおうとしたら、郵便局の人が教えてくれました。実際にやってみたらすぐにはがれ、印刷も薄くなることはありません。それ以来ずっとそうしています。

noname#10563
noname#10563
回答No.3

1枚5円の手数料を払って 郵便局で新品に換えてもらうのが一番簡単です。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/intro1.html
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

アドバイスというより、どちらかと言えば補足要求に近いですが、 たまった「封筒に貼付された切手類」の有効利用以前の問題として、 「別の封筒に新たに切手を貼付して送信」ではなく、 「"切手が貼付された返信用封筒"に超過分の切手を足して送信」 はできないのですか?(そうすれば、「封筒に貼付された切手類」がたまることはないと思うのですが…)

  • namazo
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.1

具体的な商品名になってしまいますが、ハガロンという切手はがしの事務用品があります。切手に塗ってしばらく経つとするっとはがれてきます。 下記アドレスは販売サイトです。

参考URL:
http://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=EEBN-40085&bun_id1=572

関連するQ&A