- 締切済み
セブンバイト
セブンバイトしてる学生です。 3日前ほどから喉の痛みと咳が止まらずおそらく風邪をひきました。昨日までは平気だったのですが今日起きたところ朝から声が一切出ず喋れません。なので学校も休み病院に行きました。 夕方からシフトが入っていたので直ぐにオーナーに連絡し代わりの人を探しているのですがなかなか見つからずオーナーにその話をしたら出勤するしかないと言われました。声が出ない状態で無理やりにでも出勤するのが普通ですか?セブンは2人体制なので1人かけてしまうと大変ということは十分理解していますが、本日からおでんセールが始まるらしく3人体制になりました。なので1人になることはありませんが、体調が悪く声が出ない状態で私は何をしたら良いのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (218/462)
No.1です。 >代わりの人は自分で探すルール これは学生バイトを採用している多くの職場でも言われていることですが、法律に照らして無効なルールは当たり前ですが無効なので気にする必要はありません。「代わりを見つけられなかったからシフト減らし」などのペナルティもまた違法です。 >なので見つからない場合責任は私にある ありませんよ、ありません。時給、3千円ぐらい貰ってますか?それならあなたがどうにかしましょう。時給、2千円は貰っていますか?なら他の人に訊いて回るところまででクリアです。時給が千円なら責任者に連絡したところまでで千円分の責任は全て果たされています。 >咳が出て+声が出ない状態で無理やりにでも出勤するのが普通 ではありません。そもそもあなた以外のスタッフの環境を整える(風邪がうつりそうな状態を避ける)ことも責任者の義務で、代わりの人材を見つけられないオーナーのせいで他のスタッフらが、風邪かどうかも不明な咳が出る病気をうつされるかもしれないのもたまったものじゃありません。 客からしても、「なんでこんなにゲホゲホしてる人を店に立たせてるの…(不快)」となることも明らかです。 うつされた結果、仕事や学校を休んだりしないといけなくなるかもしれない訳ですから。その分をオーナーが弁償してくれるなら話は別ですが、絶対に払わないでしょう。 普通ではないのみならず、とてもおかしなことです。 そこまで酷くはない責任者らが「タイミー」等を使っているのだと思います。よりきちんとした所では、急に1人が抜けた程度なら大丈夫な環境を整えているのです。常にプラス1人を余分に配置することはしなくても「頼めば大抵はすぐ出られるフリーター」を近隣に2,3人は雇っておくとか、自分がむやみに遠方へ出かけないと決めるとか、そういう時だけでも余分に配置しておくなどです。 あなたは工場機械でもなければその部品でもないので、店が回るために自分が大きな犠牲を払う必要はなく、また穴があいたのならオーナーの責任、あいた穴によって他スタッフが大変な思いをするのもオーナーの責任です。 「休むなら自分で代わりを見つけろ」は最低の経営者の決め台詞。 どうしても休めないのならバックヤードから出ないことにして過ごすしかないと思いますよ。ゲホゲホ接客はマナー違反ではなくルール違反だと思います。
- admtj5234
- ベストアンサー率23% (57/246)
プレートみたいなのに『申し訳ございません。セブンイレブン○○店スタッフ○○と申します。昨日から扁桃炎で喉が枯れておりお客様にはお声が聞きづらくご迷惑おかけしております。申し訳ございませんとアナウンスするのも良いかもしれないですね。 この人インフルエンザかな?って思われるのも嫌じゃないですか。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18725/31177)
こんにちは >体調が悪く声が出ない状態で私は何をしたら良いのでしょうか。 それは店長と相談してみて下さい。 あなたはバックヤードや品だし中心になるのではないですか? その前に、風邪なのですか? インフルエンザでしたら、大迷惑になる可能性もありますよ。 具合が悪かったら、店長がカバー等、もしくは派遣などを使うと思いますが 今までどうしていたのでしょうね。 お大事になさってくださいね。 ※インフルやコロナではないのは確実ですか?
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (218/462)
検査はしましたか? 「マイコプラズマ肺炎」という細菌感染性のウィルスが異常流行しています。咳が止まらない状態で接客すること自体がマナー違反にとどまらず非常識なので、咳が出てる状態の人を「当初、シフトに入っていたから」という理由で無理やり引きずり出すのはおかしくて、無理やり連れて来る必要があるのなら別の誰かにするべきです。 オーナーに「タイミー」を使わせるとか、方法がない訳ではありません。 それでも出るとして、客から話しかけられても応じられないし、話しかけられるたびに説明しないといけないし、その説明も筆談やサインボードを使わないといけない訳で、客にとっても不都合です。 「◯番のたばこを2個ください、フライドチキン1個ください」なら黙ってお辞儀して用意すればいいけど、注文個数不明や、どっちのフライドチキンか不明な注文だと詰みますよね。 「あいた穴をどうするか」は経営者が考えるべきことで、従業員が自分の口で「自分でどうにかしろよ」というのもまた筋違いですが、あなたが気を揉まなければいけないことではないし、あなたが勝手に店の金でタイミーに依頼を掛けられるわけでもないし、やはりオーナーが自分でどうにかするしかない話なのです。 「熱も上がってきてしまって、立っていられなくなってきた。行けない」でいいと思います。 それで、検査を受けていないのならきちんと受けたほうがいいかと思います。死ぬことは滅多にありませんが、後遺症が出ることはしばしばあります。 そのため、医療機関も厚労省も予防や早期受診を繰り返し呼びかけているのです。
補足
病院には行きましたが特に何か検査をした訳でもなく、風邪と言われ風邪薬を貰いました。 休み連絡をした際にオーナーは今県外にいて外出中だから手伝えないとも言われました。 代わりの人は自分で探すルールみたいなので見つからない場合責任は私にあると思います。このまま「行けません」と連絡だけして休んでしまうのもありだとは思いますがその後怒られるのが怖くて言い出せません、、