• ベストアンサー

闇バイトの裏に公安の陰

闇バイトをやらせている側に、公安の関与、自作自演って考えられますか? 闇バイトに対して「一層踏み込んだ対策が必要だ」とか言い出して、通信の秘密の侵害や国民の権利を剥奪を目論んでいたりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (793/1659)
回答No.6

 そんなリスクの大きなことしなくても、勝手に犯罪者がやってくれます。なので自分からそんな危険なことはしない。もしばれれば、その職員が公安からトカゲのしっぽ切りをされます。馬鹿でないので命令されても誰もやりません。  ただ ・闇バイトが増えたのは、警察が頑張った結果。暴力団の取り締まりが厳しくなり、集会すらできなくなった。その為半歳者を日雇いにした。 ・闇バイトが凶悪化したのも、警察が頑張った結果。啓発活動や銀行の協力等で、振り込め詐欺に引っかかる人がいなくなった。その結果、強盗をするようになった。  狙ってやったかどうかわかりません。(公安がそこまで頭がいいかわからない)しかし、 取り締まりの強化→犯罪の凶暴化、という構造が出来上がっています。それを利用して、通信の秘密の侵害や国民の権利を剥奪を目論んでいたりする可能性はあります。  そして更に取り締まりを強化して、犯罪を凶暴化させる、いたちごっこが展開されます。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Tacochin
  • ベストアンサー率63% (81/128)
回答No.7

■893と政治屋 大いに考えられると思います。何故ならば、日本の政治屋は893屋とつながっていることが多いからです。旧統一教会と自民党、山*組と自民党が横のつながりを持っているからです。日本の歴代総理も、犯罪者であったり、ヤクザ家系であったり、ヤクザと友好関係にあったりします 893と政治屋が繋がっている事例(証拠) https://multimedia.okwave.jp/image/answers/14/140760/140760_original.jpg ・岸信介(安部元総理の祖父):麻薬の密売 ・小泉:893家系 ・岸田、安部:893と友好関係 そして、政治屋や893屋,犯ぐれ集団には、朝鮮帰化人の子孫や在日韓*人,在日中*人が多いとのこと。政治屋や権力者にとって、庶民のことよりも、自分たちのお金や権力の座が大事にされているのが現状です。 ■日本は資金洗浄の場所 日本の警察よりもGAFAMなどのグローバル企業の方が権力で上です。非正規雇用や年金運用において、海外株主様へ日本のお金を献上しているという現実がありますからね。 【集大成】喋りすぎました。 https://www.youtube.com/watch?v=jrfLIrlttKM 政府やメディアが勧めるものには手を付けないほうが無難 ↓ 【岸田に騙されるな】新NISAは絶対やるな! https://www.youtube.com/watch?v=4lR_8GuIuW4 (※特に6:24~12:02あたりが重要) CIAが造った「陰謀論」というキーワードによって、何でもかんでも「陰謀論」だと片付けてしまう日本人は完全に飼い慣らされ、平和ボケしていると言えます。 「わざわざリスクの大きなことをしない」という意見が散見されますが、以上のとおり、上層の者が操っている可能性は充分考えられます。メディアも都合の悪い事は発信しませんし、全てお金で買収・隠蔽・解決されます。 以下、別の質問スレッドでも似たような回答をしております。ご参考まで。 ヤクザと政治家の関係について https://okwave.jp/qa/q10287697/a28492587.html ■警察や国防は支配されている。 司法も公安も国防も、全てCIA(アメリカ中央情報局)の配下です。東京地検特捜部もCIAの配下とみてほぼ間違いないでしょう。 安倍派大粛清 ← 東京地検特捜部(=GHQ:CIA)の氣死堕生命維持装置 https://1tamachan.blog.fc2.com/blog-entry-28902.html 東京地検特捜部の成り立ちとciaとの関係について考察! https://%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%84%E3%81%8D%E7%89%B9%E9%9B%86.com/2021/01/26/tokyochikenntokusoubu/ 米国CIAの事実上の日本支部・東京地検特捜部が、自民のカジノ利権議員を逮捕したのは、中国カジノ企業の日本参入を阻止するためか http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/5392220.html 日本は、スパイを自由に行き来きさせている植民地なので、スパイ防止法がありません。世界中のスパイの巣窟になっています。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

可能性は極めて少ないと思います。 リスクが高すぎるし無駄が多過ぎます。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1517/3693)
回答No.4

日本では現在「通信傍受法」(犯罪捜査のための通信傍受に関する法律)という法律があり、捜査機関は裁判所の令状を得た上で通信を傍受することが可能です。 この法律は平成11年に制定・施行されたあと最近になって改正されて捜査機関にとって利用しやすくなり、犯罪捜査のための通信傍受は捜査手法としてほぼ定着しつつあります。現在課題となっているのは犯罪集団が秘匿性の強いアプリを使って通信しているため傍受が困難になっていることですが、これは世界の捜査機関に共通の技術的な問題であって日本固有の法律の問題ではないでしょう。もちろん警察の解析の技術も進歩はしています。 闇バイトが横行して凶悪な犯罪が増加することは市民にとっても捜査機関にとっても「百害あって一利なし」なので、「公安の関与、自作自演」があるとは考えられません。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.3

公安が関与するメリットは何が推測できますか? 通信の秘密の侵害や国民の権利を剥奪すると公安にとってどんな 有利なことが考えられますか? それらが思い付きませんので、あなたの推測はあり得ないと思います。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.2

でも彼ら犯罪組織が使っているのが海外製の秘匿性の高い通信アプリですからね。日本の公安当局がそれを覗くことはできないし、使うことを禁止させるならGoogleやAppleに圧力をかけなきゃいけません。 でも天下のGAFAの日本の公安警察のどっちが強いかっていうと明らかにGAFAですから、どうにもなんないですよ。 我々の通信をいくら公安当局が覗いたところで、彼らが本当に調査対象としたい相手はそういう秘匿性の高いアプリを使うのですから意味はないですよ。 もっとも、もうお爺ちゃんしかいない日本の過激派はDX化が遅れていて、そういうアプリを使いこなせていない可能性は高いとは思います。今でも水に溶ける紙とか使ってるんじゃないかな。まあ最終的にはそっちのほうが確実といえば確実ですね。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#262989
noname#262989
回答No.1

陰謀論は考え出すとキリないですけど、日本ならそう言う可能性も全くないとは言い切れない所が怖いですね。

Japadize
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A