• ベストアンサー

食糞の健康効果

他人の便を食べると健康効果はあるのですか? ミヤリサンという薬の菌は宮入博士の便から取られたということですが。 またライオンに象の便を与えるとライオンがおとなしくなるそうです(本当か?) 寝たきりの人に陸上選手の便を食べさせたら歩けるようになったり、犯罪者に警察官の便を食べさせたら真面目になったりするのでしょうか? 参考 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%9E

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人間は大腸菌群に対して抵抗を持たないので、大抵の動物のフンを食べると(仮に何らかの健康増進効果が見込めるとしても、それより前に)消化器系の障害を必ず起こすと言えます。その収支がプラスになることはまずないとも言えるでしょう。 起源や着想の時点では、便から抽出された酪酸菌が試験的に用いられたことがあるかもしれませんし、私はそれを知りませんが、使われているのはそれを培養した菌や芽胞で、「うんこ入ってる」訳ではないでしょう。 人間以外の動物は、自他のフンや土混じりの草や昆虫や農作物も口にするので、ライオンがゾウのフンを食べても下痢や嘔吐をせず、特異な結果が得られるのだとしても不思議ではありませんが、ゾウとライオンは生活圏が重なる所もあることや、ライオンが完全肉食で腐肉さえもあまり口にしない性質を考えると、ゾウのフンを自発的に食べること自体がなかなか信じがたい内容です。 飢えに飢えて食べることがあったとして、飢えに飢えて他の動物のフンを食べるほど切迫しているライオンは、その時点で大人しくなってしまっているだろうことを考えると、二重に眉唾な話にも聞こえますね。 ゾウが食べる植物のどれかに、ライオンが耐性を持たない麻薬成分や消化困難成分が含まれていて、大人しくなるのではなく「ヘロヘロになる」ということならば、ありそうな話だとも思えます。 草食動物と肉食動物(と雑食動物)では腸内細菌の種類が大きく異なっていて、食用するケースはかなり稀でしょうが、草食動物のフンが除虫剤として使われることは世界中の酪農地帯でポピュラなようです。 寝たきりの人は陸上選手に追いつけないので、奇跡的に寝たきりの人の上が競技コースに設定されない限りは、陸上選手のうんこにありつけません。 警察官に占める刑法犯の割合は一般市民の刑法犯割合と比べて15-20倍です。 とりわけ粗暴犯や強行犯や性犯罪などいわゆる「凶悪犯」の割合が高い傾向もあり、法定刑の上限をスコアとして集計すれば桁違いどころか次元違いの犯罪者輩出機関ですから、それを食べさせれば粗野で野蛮になる可能性はあっても、真面目になる可能性は完全にゼロでしょう。15-20倍という数字も「もみ消し後」のものです。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.2

 宮入菌が便から見つかったことは有名ですが、便を食べることに有用性があるという意味には解釈することはできません。炎症性腸疾患で糞便移植が有用であると言われていますが研究段階です。生の便を食べることは各種のヒトヒト感染の原因になったり、寄生虫が蔓延したりと言う事があり得ますので、考えるべきことではありません。

関連するQ&A