• 締切済み

姓名判断は新字体か旧字体か・・・

現在妊娠7ヶ月で女の子の名前を考えていますが、名字が戸籍では旧字体になっているため、新・旧字体どちらの姓名判断を参考にしたらいいのかわかりません。 ふだん署名するときは、必ず新字体を使っているのでいつも使っているほうで判断したはうがいいのかな?と思っていますが・・・ 新・旧字体では全然診断が違いますし、どっちが正しいの? 詳しい方教えてください。

みんなの回答

noname#13142
noname#13142
回答No.5

こんにちは。 皆さんもお答えされてるように、新字体を使うことも旧字体を使うこともあるようです。 私も本を一冊購入したのですが、それは旧字体を使っていました。新字体は元の漢字を易しくしたものだから、旧字体のほうがより漢字の意味に合っている、ということでした。 名字が旧字体ということですが、お子さんが高校へあがられるとほぼ強制的に戸籍通りの漢字を書くようにといわれると思います。大人になるにつれて戸籍通りの字を書かなくてはならない機会が増えるので、癖をつけておこうということです。 姓名は書くことや音にすることで運気が上昇するようです。ですから私も子供の名前をつけるとき、漢字のままでもひらがなにしてもカタカナにしても、音に出してもどれも凶にならないようにしてあげました。悲しいことに女の子ですから嫁ぐと変わってしまうんですけどね。

  • pasoso
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.4

どちらが正しいかはわかりませんが、私の場合は新字体で画数を計算しました。 というのは、普段は完全に新字体で生活しているからです。開運のために改名した人は呼び名や手紙の差出人を改名後のものにして、効力を発揮させますよね。同じようにいつも使う字体のほうが「現実味」があると考えたからです。 そして子どもが生まれてから5年も経ってからですが、戸籍上も新字体に変更しました。「変更届」1枚出すだけでその場で出来ましたよ。これですっきりしました。でも手続きは自治体によって多少違いがあるかもしれません。 余談ですが、私の結婚後の姓名を旧字体で計算すると、ものすご~く不幸の塊でとっくに死んでます。だから意地でも新字体にしました。夫も新字体で吉運です。

noname#8709
noname#8709
回答No.3

直接の回答ではありません。 戸籍記載の文字は、過去からの引継ぎで「そのまま転記」されてきているため、「旧字・俗字・誤字」と呼ばれる文字で記載されていることがあります。 これを今後は「現在の正字」に変更する(逆は無理)という届出をすることが可能です。 これを行うことによって戸籍・住民票など文字を変更することが可能です。 詳細については本籍地の戸籍係でご確認下さい。 なお、姓名判断時には、その流派(?)によって、「旧の正字」、「現在の正字」、「実際に使用している文字」など使用する文字が異なりますので、一概には言えないですね。

  • kahozo
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.2

新字体、旧字体どちらのものもありますが、旧字体が優勢なようです。姓名判断の流派によって違うようですよ。

回答No.1

こんばんは。 私も戸籍では旧字体の名字です。子供の名前を考える時はは、戸籍上の旧字体で考えるべきと言われ、旧字体で姓名判断をしましたよ。 ただ・・これが確かだ!とは断定出来ませんが。どなたかフォローをお願いします^^;

関連するQ&A