- ベストアンサー
数学I 三角比の問題
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三平方の定理(ピタゴラスの定理)は 斜辺の長さの2乗=底辺の長さの2乗+高さの長さの2乗 高さの長さをXとすると 5^2=X^2 + 2^2 25=X^2 + 4 X^2=25 - 4 X^2=21 両辺を開くと X=±√21 長さだからマイナス値は不適 ∴X=√21 したがって、 cosΘ=√21/5・・・答 tanΘ=2/√21 分母を有利化して tanΘ=2√21/21・・・答
その他の回答 (2)
- maskoto
- ベストアンサー率53% (538/1008)
回答No.3
三平方定理は 底辺²+高さ²=斜辺² なので 底辺²=斜辺²−高さ²…①です なのて5²−2²は底辺ではなくて 底辺²の値を求めた事になります しかし tanθ=高さ/底辺なので 底辺²ではなくて底辺がわからなければいけません そこで①の両辺のルートを取って(両辺1/2乗して…1/2は数学2の内容) 底辺=√底辺²=√(斜辺²−高さ²) を計算しているわけです
質問者
お礼
そういうことでしたか! ありがとうございますm(__)m
- retorofan
- ベストアンサー率34% (436/1277)
回答No.2
No.1です。 一部、間違えたので訂正してお詫び申し上げます。 ×高さの長さをXとすると 〇底辺の長さをXとすると
質問者
お礼
わかりましたm(__)m
お礼
とてもわかりやすいです!! ありがとうございます!!