• 締切済み

ジョイントコークMのクロス入隅・巾木への打ち直し

お世話になっています。 マイホームを建てて早10年、いたるところに劣化が見られ、室内壁や天井入隅へのコーキングも剥がれが目立つようになりました。 画像の部屋は、色壁紙に白のコーキングが打たれているのですが、引き渡し当初から部屋の四隅の白が目立ち違和感がありました。 施工主のAVANTIAという会社に、アフターメンの度に同系色に出来ないかと相談したのですが、毎回これが一般的な施工ですなどとうやむやにされ、保証期間が過ぎてしまって部屋です。 これを機に同系色のジョイントコークMへ打ち直しをしようと考え、DIYのサイトや動画を見て勉強しています。 よろしければ下記の3点にご意見いただけないでしょうか。 1・サイトによっては古いコーキングに上塗りしているところもあるのですが 白のコーキングにベージュ系のジョイントコークを上塗りしても良いのでしょうか?(綺麗に剥がしたほうが良いとは思うのですが、労力的に上塗りで問題なければと思って) 2・6畳の部屋の壁入隅と巾木の上下全てを打ち直す場合は、500gのジョイントコークは何本必要でしょうか。 3・壁紙はサンゲツのFE4489です。ジョイントコークの色をペールホワイトかニューベージュかなと考えているのですが、どちらが良いでしょうか? ご協力よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

元建築塗装、元デザイナーです。 気分を入れ替えて、チャレンジですね! “シーリング材は目地や隙間などに充填し、防水性や気密性を保持するために用いられるペースト状の材料です。 同じように隙間を埋める材料としてコーキング材(コーキング剤)と呼ばれるものがありますが、シーリング材と大きな違いはなく、呼び方が違うだけでどちらも同じものとして扱われています。“ https://gaiheki-com.com/cms/useful/post-1486/ 同じものとして扱っている御者さんもいますが コーキング材とシーリング材では微妙に意味が違います。 >1・サイトによっては古い・・・ コーキングの上にコーキングはおすすめしませんが、以下の動画でもあるように、工務店の方も古いコーキング材の上から新しいコーキング材を加えて補修しているので、コーキング材の選定によっては比較的綺麗に直すことができるのかもしれません。 できれば取り除いた方が良いかもですが、接着面が両サイドで確保できれば問題ない範囲かもです。 “気になる…天井と壁の間のコーキング切れ、簡単DIYで直せます!“ https://www.youtube.com/watch?v=km1lKyZXVfw (画像引用) >2・6畳の部屋の壁入隅と巾木の上下全てを打ち直す場合 隙間と深さによっても変わってくるので、なんともいえませんが、一般的に↓になります。長さを測って必要分に余る分を用意すると良いです。(乾いた後でのシーリングの追加もおすすめしないため) “ Qシーリング材1本で何メートル位施工できるのでしょうか? A商品によって内容量が異なりますが、330ml入りのシーリング材の場合1cm×1cmの目地で約3m施工可能です。 1cm×0.5cmの目地だと倍の約6mです。“ https://www.sharpchem.co.jp/blog/blog.cgi/permalink/20110603081545“ 3・壁紙はサンゲツのFE4489・・・ 色味については、製品のロットや経年変化によっても微妙に色が違ってきます。一番確かなのは、両方を他の板に塗ってみて、壁紙と比べて、しっくりくる方を見定めることなのですが、大変だと思うので、フィーリングでえいやで決めるのも良いかもです。 こちらもおすすめです! “ コーキング以外にも隙間を埋めるおススメのものがあります。“ https://www.youtube.com/watch?v=FnkPFO3LZV4 “ プロの職人が「ジョイントコーク」と「スーパージョイントX」と「ぺネット」と「ヌリピタ」を使い比べてみた“ https://www.youtube.com/watch?v=Re-olmQLKT8 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

takamarusan3
質問者

お礼

ありがとうございました。