• 締切済み

高熱時の恐怖感 汗 パニック障害?

自分は高熱が出ると、少し良くなってきているくらいのタイミング(3日目くらい?)で、恐怖感に襲われます。(あーまた来るな、と感じてから15秒くらいで一気に来る) (言葉で表現しづらいのですが、気が遠くなるというか この瞬間がずっと続くのではないか、何か大きな果てしない数字に襲われるような) その際一気に吐き気が高まり、吐き、とんでもない汗が全身から吹き出します。(全く汗が無かったのが3秒で全身の各部位からポタポタ落ちるくらい) 汗をかくことで一気に体は楽になるのですが、その恐怖感がとても辛いです。その時の記憶は残っているので、熱が治ってからも思い出したりします。 家系的にパニック障害などの精神疾患を持ってる人が複数いますが、普段は全くないので違うような気もします。このような症状はおかしいですよね? また、相談するなら何科に行けばいいでしょうか?

みんなの回答

noname#263431
noname#263431
回答No.4

回答させて頂きます 私は所謂 パニック障害という病気を持ってます 文章を拝読して 多分 パニック障害だと思いました あー来るな この感覚 パニック障害ですね 私は自分がそうだから判るのです 私は残念ながら現在、完治してません 私が言うのも何ですが 余り気にし過ぎない事が大切かと思いますね パニック障害の発作のきっかけはそれぞれですね 私の場合 人混みとかで 自由に動けなくなるとパニック障害の発作のスイッチが 入り易いですね(入らない時もある) 人によっては 鍵が開かない 急に寒くなった 暑くなった 車から出られない  熱がでて体調が元に戻らないなどなど 人によって様々ですね 正直、私 この病気ともう15年くらいの お付き合いですね(全く嬉しくない) パニック障害のベテランである私が心がけているのは 発作が来そうになっても(来ても) 気にしない気にしないと心の中で呟いて 何ならバカげた真似(変顔したり) 頭の中で子供っぽい歌(私はドラえもんの歌)を歌うとか そういうことをやってパニック障害の発作が過ぎ去ってくれるのを 待つのみ やり過ごすだけですね すいません 相談からそれましたね 受診するなら 精神科でしょうね ただし 私の経験から そこの先生との相性とか好き嫌いってあると思いますね ある病院に行って あれ、この先生はちょっと自分とは合わないかも と思ったら違う病院を探すのも一つの方法ですね 長々とすいません あなた様が少しでも良くなってくれたら ハッピーですね

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.3

なんだか褐色細胞腫クリーゼのような症状ですね。一度内科で相談しましょう。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (317/824)
回答No.2

ノイローゼですね。 昔神経衰弱と言われ、 今は神経症と言われます。 強迫観念や不安神経症が主な症状で、 程度によりパニック障害がでたり、 うつ状態になる人もいます。 酷くすると外出も困難になる人もいます。 かくいう私も10年近く3度程再発を繰り返しました。 「あーまた来るな」と思うことがそもそも異常でそれゆえ症状もでます。 幸い普段は全くないということですが、 思い出したりしているうちに普段も何らかの症状が出かねません。 受診するのであれば、 精神科とか神経科です。 ただ、 この症状は所謂病気ではありませんので、 有効な薬はありません。 軽い精神安定剤が処方されたり、 不眠があれば睡眠導入剤等、 うつ症状があれば抗うつ剤等が処方されますが、 病気ではないのであくまで症状を緩和するに留まり、 心の持ち方を修正しない限り完治しません。 怖いとか、 治したいとか、 思い出して嫌な気分になるとか、 そういう気持ちでいるから症状がでます。 私は高熱が出るとうつっぽくなって辛くなりますが、 病気なのだから仕方ないので治るまでの辛抱と心得ます。 病気になれば誰でも不安や嫌な気分になるのは当然のことです。 襲われたり死んだりしません。 ずっと気にしているから症状が起きるだけです。 気にするなと言われても気になることは気にしていていいです。 ただ、 囚われるのが問題で、 病気なのだから当然ととらえ、 一時の辛抱と思うことです。 森田療法という本を読んでみて下さい。 私はこの本のお陰で完治しました。 もう二度と発症することは無いと自信があります。 メカニズムが分かるだけでも大分楽になり、 指導通り実行すれば早ければ3か月程で気にならなくなります。

  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (618/1130)
回答No.1

私は、医師でもない素人ですので、 当たっていない可能性も高いかと思いますが、 御本人が認識しない程度の 極々軽いパニック障害(ないし類似の病)が隠れているとしたら、そのような症状も経験することもあるのかな、と思いました… 受診するなら、神経内科、あたりが良いのかもしれません 〜参考まで〜