- ベストアンサー
小林候補で調整しますか?
貧しい人は増えやすいので貧しい人への給付はキリないでしょう。 アジアに行くとコロナ前から日本人の評判はすこぶる悪い(金払いが悪いという意味で)ようで、もはや外国人の若い層の間では日本はイマイチな国という印象はできあがってます。 中間層以上を相応の収入にするには金融所得くらいしかないので、金融所得を増税しないと言ってる小林候補で決めときませんか? 年寄り総理だとはやり年寄り向けの政治になり、「年金生活者へ10万円給付し、医療費は1割負担のまま」。 現役世代が現状維持可能なのは、小泉か小林の2択だと思ってます。 その中で一応、まともな国民の所得増を意識している小林候補が良いと思いませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>金融所得を増税しないと言ってる小林候補で決めときませんか? https://www.cao.go.jp/zei-cho/shimon/27zen28kai7.pdf 古いデータしか見当たらなかったのですが、政府の調査によると、個人金融資産1700兆円のうち、6割の1000兆円は60代以上だそうです。これが10年前のデータですから、現在はもっと年寄りに顕著でしょう。 それに30代以下向けの金融所得への非課税政策はNISAとiDeCoがあります。いま30歳の人が老後資金のためにS&P500あたりにでも投資しておけば、60歳になったときに元本が割れているということはないと思います。 岸田首相がやたらと給付金をばら撒いているのは、衆院選への選挙対策ですよ。こういうのって広義の買収じゃないかと思うんですけどね。 市長選挙なんかでも、財源のメドも不十分なままに「私が市長になったら市民に2万円の給付金をする」と公約を掲げて当選した人がいました。これって後払い形式の買収なんじゃないかと思うのですけれど、こうなるとそれを聞いて「この人に投票すると2万円がもらえる」で投票しちゃう市民の問題でもありますよね。フィリピンでは大統領選挙のときに候補者の陣営がスラム街の近くでお菓子をばら撒くなんてことをやってますけど、それと同じですよね。むしろお菓子のほうが可愛いくらいです。 ホーク氏は今回の総裁選で一番名前を売るのに成功しましたね。彼は別に当選する必要はないと思います。ある意味、一番勝ったのはホーク氏なんじゃないかなと思います。 小泉んとこの若殿は地頭があんまりよくないことがセクシー大臣時代にバレちゃったから、今総理なんてやらないほうがいいと思いますけどね。どうせやったところですぐアホな発言をして半年くらいで辞任しちゃうと思います。
その他の回答 (1)
- 公に叩けるものに依存する人生(@sapanamaya)
- ベストアンサー率17% (22/124)
思いません