• 締切済み

麻生さんが総理大臣になるとどうなる?

政治にはうといのですが、 小泉さんとか阿部さんとか福田さんはなんだか弱いガリベンな感じですが、 麻生さんは昔の頑固オヤジっぽくてなんだか親しみを感じます。 秋葉原に行ったりしてなんだか面白い感じも受けました。 今度の総裁選では有力候補の一人だそうですが、 麻生さんが総理大臣になると日本はどうなるのでしょうか? わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/873)
回答No.9

 こんにちは。 これだけの世界的に見ても稀なくらい長期政権の結果が、この日本 の現状なんですから、どうして麻生が総理大臣になったからといっ て、自民公明両党が日本をいい方向に変えてくれるというのでしょ うか。郵政改革一つみても地方の生活は激変してしまい、陸の孤島 が日本中に生まれてしまっているのですから、私としては取り敢え ず自公には身を引いてもらい、民主党を中心とする野党にこれか らは政権を担ってほしいと思っています。  岡崎市とかで起きた洪水に対する麻生の血も涙も無い失言を 忘れましたか? この鬼畜には日本を任せられません。 この失言を諸外国のトップが言ったら、その政権は間違いなく 潰れてしまうでしょう。

i10ka
質問者

補足

自民党の総理大事のうちは誰がなっても変わらないということですか。 どんな失言をしたのですか?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.8

中国・北朝鮮・南朝鮮(韓国)各誌の論評では「軍国主義者で国粋主義者」なんだそうです。 また、日本が軍備拡大をしてアジア各国を侵略する!と記事にしています。 まぁ、100%可能性はないですが、主要反日国家では真剣に考えているようですよ。 国内政治的には、EU諸国でカルト集団の指定を受け、24時間監視対象になっている世界最大の宗教団体の忠実な部下になるでしようね。 この団体に異論を唱えると、安倍・福田のように「即刻解雇」となります。 政策的には、数年前に実行した「商品券ばら撒き事件」を再度実行するようです。 国には数千億円の損害を与えましたが、この宗教団体には評判が良かったようです。 宗教団体が発案した「商品券ばら撒き+100年安心年金改革政策」の大失敗に懲りずに、再度似た政策を実行するでしよう。 麻生グループは、公明党自民派の中の非常に小さい集団です。 信濃町が風邪をひくと、麻生グループは吹っ飛びます。 ですから、信濃町の指導の元に政策を行なうでしよう。 まぁ、宗教団体支配下の元政党委員長の「参議院での参考人招致」がまもなく始まりますから、この時点で自民学会連立政権の本音が分かるでしようね。

i10ka
質問者

補足

中国などの偏向した思いが記事になっているということですか。 宗教とかよくわかりません。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.7

麻生の総裁選の公約は  経済の建て直しだそうです。 小泉の場合は『構造改革」  いわゆる国の無駄使いをなくし、国の収支をプラスにしよう  という考えです 安倍の場合は「改革継続」  小泉政権の継続と共に、国際社会において日本の発言力を高める 福田は「何もしない」  とくにビジョンはなく、たた・・だらだらとといった感じです 麻生は「経済活性」  日本の経済を活性化させるのが一番の公約です  

i10ka
質問者

補足

なんとなくわかりやすいご回答ですね。 やはり福田さんは何もしないなんですか。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.6

アソーってアメリカでは「けつの穴」という意味だそうだ。 本当はAss holeだそうで、日本語で書くとアスホールとなるけどHをあまり発音しなくてLもほとんど発音しない。SSとOがくっついてソになり、ルと言う代わりに音を引っ張る。つまりアソーになっちゃう。 アメリカに住んでる麻生さんは自分のことをエイソーと呼ばせているそうだ。日本の総理大臣がけつの穴って困るよね。

i10ka
質問者

補足

おもしろいですね。 けつの穴だなんて確実に覚えられてしまいますね。

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.5

新首相とか新知事が誕生したとき毎回こんな質問が出ますが、基本的に回答はすべて外れです。 行政経験豊富だから(元官僚)と言っても成功しなかった政治家はいっぱいいますし。 芸能人や作家に何ができると言われながら、成功した人もいます。 政治と戦争はやってみないとわからないところが多すぎます。 これからどうなるかなんて聞くだけ野暮です。

i10ka
質問者

補足

回答は当たらないのですか。 過去の総理大臣もやってみないとわからなかったのですか。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

たぶん、すぐに総選挙になるので、麻生総理大臣の時間は短い。 戦後の日本の体制は、吉田茂が基本路線を造りました。曰く軽武装、曰く経済主導。政治体制では、政治のオペレーションを官僚に任せるが、首根っこのところは官僚OBを政治家に据えて方向は政治家が行う。 吉田学校の生徒、池田勇人・佐藤栄作これらが典型で、田中角栄は、官僚OBではありませんが、官僚をコントロールするという意味では吉田システムを最大限に純化したシステムです。 システムというのは純化すると質的変化を起こす。 吉田システムを純化したのが田中システムで、これは議員の族議員化、一種の専門化されたシステムで、1970年代ころから、党高政低と言われだし、官僚よりも専門分野に詳しいといわれた橋本龍太郎が典型的です。 専門化は、一種の硬直化を生み出します。 郵政族議員がいる限り、郵政民営化はできないというのが、典型。 税金が増えて、金をばらまける間は、田中システムでもOKですが、税金が増えない場合、どこをぶっ壊すしかない。 で、出てきたのが小泉となります。 代替システムとして小泉が作ったのが、官邸主導システム。 官僚が自分の役所に忠実で働く。 族議員が自分の族に忠実で働く。 官邸主導システムでは、官邸の主、つまり首相に忠実で働く。 小泉ステムは、主導する小泉という個人がいれば作動するのですが、安部や福田では動かないし、族議員による田中システムも小泉在職中に中古品になり動かなくなっていた、それが福田退陣の理由。(福田なら昔のシステムで動いてくれるとみんなが期待したのに、システム自体が動かなかった、6年も動いてなかったので) 麻生氏がこれからどんなシステムを気づこうと考えているのかは不明です。自分なりのシステムが組めるかどうかが分かれ目ですが、族議員システムが動かないというのを他の自民党議員が納得しているのであれば、結構麻生システムみたいなものを作りそうです。 小沢氏の官庁に100名の国会議員を配するというのは、官邸主導システムと族議員システムを融合するように思えます。

i10ka
質問者

補足

システムなんですか? ちょっと難しいですね。

  • 33obachan
  • ベストアンサー率25% (119/473)
回答No.3

元・森派の先生がたは、おとなしく優しい印象を受けました。 文句を言っても聞いてくれそう、文句を言っても大丈夫だという雰囲気になってきたのがさびしかったです。本当はこういう善良なひとにつばをはくようなことはだめだって、あるコメンテーターがいってみえました。 「途中で辞任したことをばかだあほだ言う人は、、、。一国の総理が国のことを考えていないわけがないんです。天につばを吐くのと同じ」。 メルマガ愛読者になり、親しみがあるなあという感じです。 「弱いガリベン」か・・・(汗) 麻生先生、シナリオを作らない生の声が魅力的です。ストレートに伝わってきます。おおらかで細かいことは気にしない、みたいな人間らしい魅力があります。とにかく明るいから、この世相不安も忘れて安心してついていけそう。3回でしたか、出馬し続けて、絶対になるぞという意欲もあられますし。 普段は漫画を30誌読んでみえるのが驚きました。 漫画雑誌って、人情ものの漫画などを読んでほろっときたりします。 漫画は人の心を豊かにすると思う私は、漫画を愛する麻生先生も豊かな心をお持ちなのかなと思いました。 変わるか、変わらないか。どうなるでしょう。 いまを維持するだけで大変なことです。 なにもおきなければそれは頑張ったということだと思います。

i10ka
質問者

補足

小泉さんも魅力的でしたが麻生さんも人としての魅力をなんだか感じてしまいます。 現状維持だけでも頑張ったということなのですか。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

何も変わりません 今よりひどくなります これは国民が選んだ結果です 問題は参議院で自民が負けたことにあります 今回の選挙は衆議院ですから 負けても勝っても国会は混乱します これは国民の選択ですから どうしょうもありません 次の参議院で自民が勝つまでつつきます 最低3年は続くのです 民主は参議院でも衆議院で過半数を勝つことが有りませんから なかなか治りません 自民が両院で過半数を取ることで安定するのです

i10ka
質問者

補足

ひどくなるのですか? なぜ衆議院では勝っても負けても混乱するのですか?

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

議院内閣制の日本では総理大臣の権力はそれほど集中していませんので、総理大臣が代わったからといって格別何かが変わるわけではありません。 また、これは自民党内での様々な「お約束事」を各派閥同士で内々に打ち合わせして後「指名投票」してもらうわけなので、「大変革はしない」という約束の元にできている首相ですから、何も変わらないと思います。 小泉首相のときは「何をされるかわからないけどこの人にしないと選挙ができない」というくらいの危機感があったので、中途半端に終わった感がありますが、それなりの変革は実現しました。 個人的に麻生サンは好きな政治家だったのですが、今回の選出芝居をみていて「担がれる神輿になっちゃったんだな」という感じを受けます。

i10ka
質問者

補足

やはり政治というものは裏でなにかが動いて決められているのですか?