- 締切済み
60代職員のタメ口がストレスです。
障害者を持つ方のグループホームで働いています。先週入社してきた66歳の男性職員についてです。まずこちらが指導しているのに全く関係の無い話で会話を遮る、真面目に話をしているのにペン回し、貧乏ゆすり。自分が暇な時はポケットに手を入れてウロウロするといった行動が目立ちます。指示をすると「そのくらい分かってる、いまやろうと思ってた」と今にも言い出しそうな態度で重い腰を動かし、基本タメ口でミスを注意しても「そうやったね。ごめんね。」だけ。勤務外の職員に深夜帯に電話しても夜分にすみません等の言葉なし。最近では私のことや他女性スタッフを下の名前で呼ぶようになりました。タメ口や下の名前で呼ぶことを不快に感じているとハッキリ伝えてもパワハラになったりしませんか? 転職歴も二桁の方なので、職場での風当たりがキツくなり堪えきれず転職を繰り返してきたのだろうなという感じです。二言目には労基労基ですし。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
新入社員にコンプライアンス教育をしてますか? していないならそこからです。 職場にコンプライアンス教育がなければ上司に相談し実施を促してください。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
【〇〇とハサミは使いよう】 職歴が二桁ということは、多種多様な 能力を有していると考えて、上手に能力を 引き出し、モチベ―ションを昂揚させるように しませんか。 言葉遣いが気になるのであれば、 アナタ様自身、完璧な [5種の敬語:尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語] の使い分けで対応していれば、お相手も 徐々に変わって行くでしょう。 障害者施設の多くが、 不正と虐待の温床であることが 知られているのですが……アナタ様の 施設では、稀有な 品行方正な理想郷であることを 継続させませんか。そうすれば 《労基》なんていう発言とは 無縁の施設になりますよ。 ご利用者さんであれ、 ケア・ワーカーであれ、心の扉を開く 秘鑰は、複数ありますので…… Buona Fortuna![=Good Luck!=薩婆訶(そわか)] Adieu.
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (684/1533)
失礼、誤字あり。「こと飲み」→「ことのみ」 「二言目には労基労基ですし」 こういう手合いは、こちらが労働基準法を熟知し、遵守しているのなら恐れる必要はありません。「どうぞ、いつでも」で済みます。下らない策を弄する必要はありません。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (684/1533)
・タメ口や下の名前で呼ぶことを不快に感じているとハッキリ伝えてもパワハラになったりしませんか? なりません。最近は「パワハラ」の意味が誤解されすぎです。パワハラとは業務の適正範囲を超えた叱責や嫌がらせをおこなう行為のこと飲みを指します。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
管理職の立場なら言っても良いかと そうでないなら我慢しかないと思うけど、我慢ならないと思いますので、「仕掛け」を掛けてハメるのが良いかと すなわち「完全にその人が原因で管理者からの叱責を受けざるを得ない」状況に導くのです もちろん利用者に迷惑にならない範囲で。 例えば他全ての職員で「彼の就労態度に問題がある」と報告するとかです 66歳二桁就労の人が労基になど行けませんよ