• ベストアンサー

クレジットカードのキャッシングの実質年率について

現在クレジットカードAで7万ほどキャッシングしています。 毎月¥10000の返済で、こちらの実質年率は14.8%です。 他にクレジットカードBがあり、こちらのキャッシングの実質年率は9.8%ですが、借入10万以下ですと毎月¥3000になります。 月々の支払いは楽で、利率が低いというだけ見ると、AからBに借り入れを変えようと思うのですが、月々¥3000ですと7万を返し終わるのはずいぶん先になります。その間利息を払い続けることになります。 この利率の仕組みがよく分からないので、具体的な金額で教えて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9742)
回答No.2

>毎月¥10000の返済で、 毎月定額で返すのは、「リボ払い」っていう最低最悪の返済方法です。 出来るだけ返済期間を長引かせ、金利をムシりとる、金貸しにとって最高に有利な返済方法ですので、少しでも前倒し返済したほうが良いです。 そしてもしそのクレジットカードが、「リボ払い専用」であるなら、さっさと捨てて通常のクレジットカードを作ったほうが良いです。 >具体的な金額で教えて頂けると嬉しいです。 毎月計算しますので、年利14.8%は、月利で言うと1.15%ぐらい。 70,000円借りたとして、 1か月後の借金=70,000×1.0115=70,805円、1万円返済して残高60,805円。 2か月後の借金=60,805×1.0115=61,505円、1万円返済して残高51,505円。 3か月後の借金=51,505×1.0115=52,098円、1万円返済して残高42,098円。 4か月後の借金=42,098×1.0115=42,583円、1万円返済して残高32,583円。 5か月後の借金=32,583×1.0115=32,958円、1万円返済して残高22,958円。 6か月後の借金=22,958×1.0115=23,222円、1万円返済して残高13,222円。 7か月後の借金=13,222×1.0115=13,374円、1万円返済して残高3,374円。 8か月後の借金=3,374×1.0115=3,413円、1万円以内なので全額返済して残高0円。 これで完済となります。 7万円の借金を、総額73,413円払って返済したことになります。金利分だけで言うと、借金以外に3,413円余計に払うことになりました。 もしこれが月々3,000円の返済だと、返済期間28か月、返済総額83,056円となって、 同じ7万円の借金でも、13,056円も余分に支払わなければいけません。 でもこれらは正当な金利ですので、支払わなければいけません。 「リボ払い」という返済方法が、極悪なのです。 ---- 7万円をクレジット1回払いで返す場合、金利はかかりません。 翌月に7万円支払って終わりです。まさに財布代わりです。 2回払いで返す場合も、大概金利はかかりません。 翌月に35,000円、翌々月に35,000円払って、完済となります。 3回払いからはちょっと金利がかかってきます。 例えばこちらにある表を利用しますと→https://www.aeon.co.jp/service/installments/ 3回払いでは実質年率10.05%、手数料として100円当たり1.68円かかります、と。 70,000円の支払いにかかる金利は、70,000÷100×1.68=1,176円。←余分に払う金額 総額71,173を3で割ると、毎月の返済額は24,509円となります。 -- 結局借金というのは、支払回数が増え、支払期間が長引く程、元金に対して多くの金利がかかり、損をするわけです。 リボ払いというのは、ユーザーが一番損をする返済方法です。 回数を決めた分割払いならばまだマシですので、どうしても1回・2回払いで買えないなら、数回で終わるレベルの分割払いにするとよいでしょう。 どうしてもリボ払いカードしか持てない場合には、月々の定額返済額をできるだけ大きくすると良いでしょう。 そうすれば、回数の少ない分割払いに近くなります。(借金額が増えるとそれでもダメですけど) 「残高スライド式」なんてのはホントに最悪です。借金高に応じて、できるだけ返済期間を延ばす方式ですので、返済期間が延びる=金利をむさぼる、方式です。

nyaran-8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一か月に払う金額は大きくても、早く返済してしまった方が最終的には払う金額が少ないようですね。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.5

あっありましたね。覚えておきます。ありがとうございました。 毎月3071円 3年2ヵ月で 116698円

nyaran-8
質問者

お礼

ありがとうございます。(⌒∇⌒)

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.4

すみません ちょっとめんどくさいので この計算を簡単にできる人 銀行マンか 誰かに頼んでもらえますか。 確か これに合う計算式があると思うので。 ほんとにすみません。その公式今は知らないので

nyaran-8
質問者

お礼

ローンシュミレーターというモノがあるようですので、それで計算してみます。 ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.3

Bのほうは 金利が低いように見えますが 長期間利息を取り続けることができるという カード会社にとっては おいしい客になるのです。 10万円借りると 年間で9800円の利息です。3000X12=36000円返しても 64000+9800円=73800残っています。 翌年は73800-36000=37800円残り 3年目37800-36000=1800円残り 36000X3+1800=109800 ということのように見えて 月々3000円の返済は 元金を3000円減らしているのではなく 100000X0.098÷12=816・・・ひと月分の利息 3000-816=2184  元金は2184円しか減っていないのです。 翌月は97816X0.098÷12=799 3000-799=2201 元金は2201円減少 という計算になります。

nyaran-8
質問者

補足

A(年率14.8)とB(年率9.8)と最終的にどちらが多く返すことになりますか?

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.1

https://www.loankeisan.com/ こういうサイトのリボ払いのシミュレーションを使うと良いです。 返済予定表も作成できるので、視覚的に理解できるかと思います。 ちなみに、「毎月の支払は3000円」とのことですが、 一般的には追加の支払を入れることも可能です。 例えば、10000円支払いすると、 追加の7000円は全て元金の返済に充当されますので、 毎月追加で入れていくと、かなり早く返し終わります。 約定返済額は

関連するQ&A