- ベストアンサー
FMVF77B3BのM.2について
FMVF77B3Bの普通のHDD2tbを使ってます。中をクリーニングしてたら.M.2の差し込みがありました。ハードは普通の2TでM.2を買って付けたら早くなるのでしょうか?それともあまり変わらないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FMVF77B3Bは、以下のページの表の左側のものです。 仕様表の中には、m.2 端子はあるとは書かれていませんけど、何かと間違ってませんか? https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/1710/spec/ 以下の動画の端末は、FMVF77/C2 のもので、これにはm.2端子があるようですし、あなたのモデルの写真にも、それらしきものは付いているようです。 https://www.youtube.com/watch?v=qYN_DKzudpk FMVF77B3Bのメモリーとハードディスク交換 https://bunkai.biz/fmv-esprimo-fh77-b3-memory https://bunkai.biz/fh77b3-hdd たぶん付いてるとは思いますが、仕様表に載せてないなんて、富士通はアホなんでしょうか? 売りになるものをアピールしないなんて・・・・・ 付いているということを前提に話を進めますが、 まず、NVMe SSD用端子であることを確認してください。 M.2スロット(NVMe SSDとSATA SSD)解説 https://www.pasonisan.com/pc-storage/ssd-m2.html NVMe SSDを購入 性能良いほう https://nttxstore.jp/_II_CF16660697 https://kakaku.com/item/K0001591845/spec/#tab https://nttxstore.jp/_II_SM16439489 安さ重視 https://kakaku.com/item/K0001518264/spec/#tab 電源オフ SSDを取り付けます。 電源オン 現在のハードディスクのクローンを取り付けたSSDに作成します。 電源オフ ハードディスクを取り外します。 電源オン 起動して以前と同じように使えることを確認します。 電源オフ SSDを外して、ハードディスクを取り付けます。 電源オン Cドライブを削除します。(MiniTool Partition Wizard 無料版などで、 一部か全てのパーティションを削除) 電源オフ SSDの取り付け 電源オン ハードディスクをフォーマットするなりパーティションを切るなりして、 新しいドライブレターを割り当ててデータ保管用か、SSD側のデータ保管しているドライブの増分バックアップか差分バックアップ用にでも使うと良いでしょう。 完全/増分/差分バックアップ https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/difference-among-full-incremental-and-differential-backup.html 【今更聞けない】差分バックアップと増分バックアップの違いとメリット https://www.backstore.jp/blog/2016/08/17/differential_and_increment_backup/ SSDを2枚買って、以下のケースも買って、外付けと内蔵両方にクローンを作成し、元のハードディスクの方を削除して、外付けは取り外してバックアップとして取って置き、内蔵SSD内はパーティションを分けて、システム(OS)とデータを各パーティション内に置いて、ハードディスク内はデータだけを保管していくようにして、内蔵SSDのクローンを時々外付けSSD1の方に取っていき、ハードディスクのバックアップを外付けSSD2(新たにSSDを買ったもの)の方へしていく感じにしても良いでしょう。 ケースを購入 2種類のケーブル付き https://www.amazon.co.jp/UGREEN-SATA-10Gbps%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%BB%A2%E9%80%81-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D-2%E6%9C%AC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91/dp/B09C8DPNZJ/ref=dp_prsubs_sccl_3/356-7273728-9958844?pd_rd_i=B09C8DPNZJ&psc=1 ケーブル1種類 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQ6ZVYGJ/ref=sspa_dk_detail_2?pd_rd_i=B0BQ6ZVYGJ&s=electronics&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWxfdGhlbWF0aWM クリーンインストールされて消えてしまっているソフトは、以下からダウンロード出来ます。 テレビの録画・視聴用ソフトもありますよ。 https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVF77B3B&kanzen=1&supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml ストレージを変えて速度体感を得るには、OSを読み書きが速いストレージに入れると得られるので、今のハードディスクが新品とかは関係なくて、ストレージの規格が大事なので、ハードディスクの規格より、M.2 SSD の規格の方が読み書きが速いので、SSDを付けるなら、OSをSSDの方に入れてください。 内蔵ドライブ(ストレージ)両方にシステム(OS)が入ったまま起動したら、ブートローダーなどが壊れておかしくなりかねません。 なので、クローンを作ったら、どちらかを取り外すか、削除してから起動するようにしてください。
その他の回答 (3)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5097/12302)
どうやらSATA/NVMeいずれでも認識できるスロットらしい(保証はしませんが)ので、いま売ってる一般的なM.2 SSDなら何でも載せられるかと思います。 (とは言え速度面で世代の限界がある(良くてGen3のx4なので3500MB/s程度が上限)ため、あまり高速なもの(≒高価)を買う意味はない) 載せ替えたあとでリカバリーかけて、システムドライブをSSDにすれば体感性能で2,3倍には跳ね上がるかと。 (HDD→SSDで細々としたファイル読み書きの速度は100倍とかになる。それだけ差があると体感でもはっきり違う) もっとも、Windows11に更新できない世代のPCであるため来年10月以降は一線から引かせるべきではあります。 それを踏まえて、投資するか否か(するとして予算ラインはどの辺が上限か)は十分検討した方が良いでしょう。
お礼
補足
ありがとうございます。今のHDDを使いながらM.2を付けてみようかと思って。ヤフオクでテレビ搭載とかいろいろ書いてありましたが、クリーンインソールされててテレビも見れなかった状態です。DVDも使えなかったし。液晶も壊れてました。液晶は交換して新しいHDD2tを買って液晶買ってソフトも入れるに苦労しました。あんまりスタートアップが早くなるとテレビが使えなかったらいけないかと思って。 それで追加でM.2をパーテーションの中に入れたら早くなるかなあって思ったのです。
- Lucktoyou39
- ベストアンサー率45% (28/62)
OSを載せ替えるなら、クローンを作って元の方を外した状態でクローンが使えるか確かめて、問題が無いようなら、元の方を削除して取り付けて、データを保存する場所として使うと良いと思います。
- Lucktoyou39
- ベストアンサー率45% (28/62)
M.2 の方にOSを載せ替えたら速さを感じられると思います。 買う時は、読み書き速度が速いものを選ぶと良いと思いますが、 価格とのバランスを考えて決めると良いと思います。
補足
ありがとうございます。HDDの2Tはまだ新しいので更にM.2を付けようと思ったのです。これは中古で買って最初からWindows11でした。
補足
ありがとうございます。FMVF77B3Bの写真出せば良かったですね。あの動画と同じでスロットが入る場所が合ってネジで止める場所も冷却ファンの隣に付いてるのはダミーって事ですね?なら付けるの辞めときます。