- ベストアンサー
M.2SSDについて、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公式ページだと、SATAの表記しかないですが https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001006072/SortID=23875851/ この口コミを見ると、FH77/B3は SATA/NVMe 両対応のようです。 >差し込み口の短い方が4ピンなんですよね これが何のことか気になってしかたが無かったのですが、 https://ja.wikipedia.org/wiki/M.2 ここの「BとMの切り欠きの例。両面にピンがあることが確認できる」の図で、 M-key の短い方(67~75)を見ると、スロットの【下側】が4PINに見えるということですかね。 上側は5PINです。 私もこれを見るまで、裏表でPIN数が違うのを知りませんでしたが、PIN数ではまるような地雷はありませんので、一般的に流通しているSSDを購入して問題ありません。
その他の回答 (3)
- luka3
- ベストアンサー率72% (424/583)
>ありがとうございます。Exit Saving Changesを選んだらM.2を認識しますか? >また別の問題になりますか? BIOSの設定によって、デバイスを認識しなくなることはあると思います。 ただハード的に故障していれば、どうやっても認識しないこともありえます。 BIOS初期化後に再起動したあと再度BIOSに入ってみて、M.2SSDを認識できてるかどうか、ですね。 私なら、BIOSの電池を抜く前に、SSDの取付け直しをすると思います。
補足
ありがとうございます。SSDは新品取り付けたとこです。 M.2がスロットに入るのが差し込み口の短い方が4ピンなんですよね。M.2 Type 2280 までは分かるのですが、ピンの数が見てもなかなか売ってないです。
- luka3
- ベストアンサー率72% (424/583)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=5709-8431 こちらの手順3を参考に、F2を押してBIOSを起動したら ・Exitにカーソルを合わせる ・「Load Setup Defaults」にカーソルを合わせて【Enter】を押す ・「Yes」を押す ・「Exit Saving Changes」を選んで【Enter】を押す 項目は日本語化されているかも
補足
ありがとうございます。Exit Saving Changesを選んだらM.2を認識しますか?また別の問題になりますか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
電池を抜いたことでBIOSの設定が初期化されたためです。 日付や起動の設定などが変わったのでF2を押して元の設定に設定しなおしましょう。
お礼
補足
あー5ピンでした。目が悪くてすいません。確認したらその通りです。PCの方は4ピンになってます。そしてM.2の方片側が4ピンでも上側は5ピンでした。向きも違ってしまうし、間違えて注文しちゃったのかな?それで認識しなかったのかもしれません。虫メガネで見たら5ピンでした(;'∀') どんな形を買っていいのか分からなくなりました。。