• 締切済み

いつまでも車の運転をしている馬鹿な爺さん

たぶん年齢も83歳とかだと思うのですが、毎日毎日軽トラックで畑に行ったり、7人乗りの大きい車に乗ったりで、どうしようもありません。 昔、どうせ聞くわけないよなと思いながら「車の運転を辞めてくれ」と言ったのですが、結局続けています。 私が心配しているのは祖父本人ではなく、近くに小学校があって朝と夕方かなりの小学生が歩いているので轢いてしまわないかということです。 もしそういう事故になった場合、不幸としか言いようがないのでしょうか。

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.2

馬鹿な爺さんですか? なぜ、運転しているかをお聞きになりましたか? 将来、あなたは同じ状況になったときにどうされますか? 単に運転を辞める訳にはいかないのかもしれません。 ----------------- https://jafmate.jp/safety/sp_20231018.html 高齢者の事故は極端に多いわけではない 最も事故を起こす割合が高いのは16〜19歳

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

本人に何度言っても恐らく逆効果で意地でも運転を辞めなくなるかも知れませんね… >もしそういう事故になった場合、 >不幸としか言いようがないのでしょうか。 そうですね… 刑事事件としては本人にしか責任を追及出来ませんし仮に被害者が民事で訴えたとしても本人にしか責任を問えないでしょうね。家族が運転免許証の返納をすすめなかったと訴えたりもまず無理ですし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A