- ベストアンサー
ファイルについて。
例えば、Cドライブに、フォルダを作って、その中に、C言語で書いたファイルがあって、それをコマンドプロンプトにコマンドを入れて、コマンドプロンプトに出力させる。のも、ファイルの読み込みなのでしょうか?後、ファイルの書き込みというのは、キーボードからの入力と言う事で合っているのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ファイルの読み込み ・DVD編集ソフトに「画像ファイルを読み込む」 ・表計算ソフトに「CSVファイルを読み込む」 何かしらのファイル(データ)を処理するためにプログラム内部に取り込む場合に「読み込む」と言う。 >ファイルの書き込み ・HDDに「ファイルを書き込む」 ・DVD-Rに「DVDイメージファイル(ISOディスクイメージ)を書き込む」 何かしらのデータやプログラムを記録媒体に保存することを「読み込む」と言う。 コマンドプロンプトはWindowsOS以外では「ターミナル」と呼ばれるコマンド入力画面で、それ自体には何の機能もありません。 コマンドプロンプトにC言語を実行する機能は無く、コマンドプロンプトにC言語のソースファイルを指定するコマンドを入力すると、ソースファイルに対応する親プログラム(この場合はCコンパイラ)を環境変数やレジストリから探し、その親プログラムにソースファイルを渡します。 親プログラムはソースファイルを解析・実行して、結果を出力します。ソースファイルで標準出力に結果を表示する様な処理を行っていた場合は、呼び出し元のプログラム(この場合はコマンドプロンプト)に結果を渡し、呼び出し元のプログラムは結果を表示します。 強いて言えば「ファイルを読み込んで」いるのはコマンドプロンプトではなく「Cコンパイラ」になります。
その他の回答 (1)
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3126)
>C言語で書いたファイルがあって、それをコマンドプロンプトにコマンドを入れて、コマンドプロンプトに出力させる。のも、ファイルの読み込みなのでしょうか? いいえ。それは「C言語で書いたファイル = プログラム」を実行しているだけです。 動いているのは「C言語で書いたファイル」です。 >ファイルの書き込みというのは、キーボードからの入力と言う事で合っているのでしょうか? 一般的に「ファイルの書き込み」と言うと、ストレージ等の記憶媒体にファイルを書き込む事を意味します。 ファイル内部にデータを追加/編集するのであれば「ファイルにデータを書き込む」となります。
補足
では、ファイルの読み込みと書き込みはどのように考えれば良いのでしょうか?もう少し簡単な例を挙げて頂けると幸いです。