- 締切済み
エンジンブレーキについて
エンジンブレーキについて教えてもらいたいのですが くだりのときに エンジンブレーキを使うと普通にDで下るのと2で下るのとはどちらのほうが燃費がわるいのでしょうか? アクセルを踏んだときにガソリン放出するので関係ないと思うのですが 詳しいかたいましたら おしえてください お願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shin163
- ベストアンサー率31% (160/502)
燃料カットは、一定回転数(1200~1600rpm、車種によって違う)以下で解除されて燃料噴射が再開されるので、細かいことを言えば、Dレンジと比較すると、2ndレンジのほうが、より長く燃料カットが効くことになります。(全体から見れば、微々たるものですが・・・。)
- GEO-UBS69
- ベストアンサー率14% (19/128)
下り坂でのレンジの違いは燃費に影響しませんが、安全性で考えるなら、エンジンブレーキが効くようなレンジで下った方が良いですよ。 また、車種によってはOD(オーバードライブ)のON/OFFが出来る物もあるでしょうから、その場合は2まで落とさなくてもDO-OFFで良いのではないでしょうか?
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
基本的にはDレンジでも2レンジでも燃料カットにより燃費は変わりありませんが、2レンジのほうがエンジンブレーキのかかり具合が大きいのでスピードが落ちます。状況によっては再加速の必要が生じる可能性があります。 強力なエンジンブレーキを必要とする場合以外は2レンジにする必然性が感じられません。
- otenamihaiken
- ベストアンサー率23% (85/355)
こんにちは。 車によってくだりの勾配によって違うと思うので一般的に言って変わる場合がある。とは思いますが。 最近の車は電子制御なのでエンジンブレーキが掛かると燃料をカットします。それをメーターパネルで確認できる車もあります。 3%くらいの下り坂をDレンジで下ると60km/hくらいでアクセルを放すと燃料がカットされてエンジンブレーキが効きますが、50km/h位になるとまたチョロチョロと燃料がではじめます。そこで2レンジに入れるとまた燃料がカットされます。回転数が落ちてくるとまたでるので下り坂の長さによって勾配によってまた速度によって変わってくると思いますのでどちらが燃費が良いとは一概に言えないように思うのですが。 一般的に2レンジでエンジンブレーキを掛けるのはフットブレーキの負担を軽くするためでしょうから燃費は目に見えるほどの変化はないと思います。
- miles-2002
- ベストアンサー率34% (9/26)
概ね1200r/min以上であればレンジの位置にかかわらず アクセル離した状態で燃料カットがかかるようです。 車種によって多少の違いはありますが・・
- aa109
- ベストアンサー率11% (36/310)
一言で言えば♯1さんのおっしゃるような事ですので レンジは関係ありません
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
アクセルを踏まない状態でしょうから、アイドリングと同じ状態ではないでしょうか。 そんなにガソリンは使わないと思いますよ。
- sikou-sakugo
- ベストアンサー率23% (74/314)
おそらくですが・・・。 エンジンブレーキを利用している時は“燃料カット”が働いて、エンジンには燃料が送られていないはずです。(キャブレター車は違いますが) ですから、Dレンジだろうがセカンドレンジだろうが燃費には影響ありません。