学校に行けないという子供に対して
中学3年の男子の親です。9月に友達からのいじめが原因で20日ほど学校に行けませんでした。何とか学校に通えるようになり安心していたのですが、昨日から又行かれないと言い出しました。
昨日先生と電話で話したとき先生が「自転車の鑑札シールが貼ってないこととヘルメットを被ってない事を注意した又自分ではないがよその教室に入っていたので、その教室の先生が自分のクラスに帰りなさいと注意したそうです。今日は高校の面接の練習があるので来られそうなら来た方が・・・」そこで子供と電話を変わり先生と話をした後、学校に行くというので昨日は私が送っていきました。
今朝またいけないと言うので先生にしかられたから行きたくないのか聞くと「先生にしかられたのは微妙でも嫌なことを言われた。来週からは行くから今日は休むと」言うのでとりあえず学校に連絡して休ませました。
話してくれないとわからないから何が気に入らないのか教えてと聞いたのですが、泣いてそれ以上しゃべりません。学校に行かなくて困るのは先生や友達ではなく自分なんだよ。後少しで卒業なんだからいやな気持ちで行くより楽しいほうが良いでしょ。何がつらいのか話して。と聞いても何もしゃべりません。
受験ももう直だし学校へ行かなくても高校は大丈夫でしょうか。