ベストアンサー 飛行機の到着地 2024/05/13 17:25 経由ありの便で行く場合に、その経由地で降りる人っているのでしょうか? 飛行機をあまり利用したことがなくて、降りる時に基本的に人の波について行くのですが、たまに勝手が分からなくなるので質問しました。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー are_2023 ベストアンサー率32% (1068/3301) 2024/05/13 17:31 回答No.1 沢山いますよ 出張でフィリピンに行くときはタイ航空のバンコク行に乗りますが、この便はフィリピンのマニラ経由です、いつも半分以上の乗客がマニラで降ります 同じ便でバンコクまで行くときもありますが、トランジットエリアで飛行機の準備待ちをしてるのは乗客の半分以下か1/3くらいです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通空港・飛行機 関連するQ&A ツアーで飛行機の変更 ツアー(飛行機とホテルだけのフリープラン)でノースウェスト航空を利用し、ポートランド経由でラスベガスへ行きます。 ポートランドでは4時間半の乗継時間があります。 その時、飛行機が早く着いたりなどの理由で自分達の乗る予定の飛行機よりも1本前の飛行機に間に合うようなら、 その飛行機に変更してもらうことは可能なのでしょうか? (もちろん空席があるときに限ります) 実際、私達が乗る便よりも前にラスベガス行きの便が1本あります。 ポートランドでは乗継アシストの方がつくので、 もしできるようなら乗継アシストの方を介して頼んでみようと思っています。 この飛行機の時間で北京観光をする事は出来ますか? 今度、飛行機に乗り関空→北京(中国)経由→バンコク(タイ)の便に搭乗するのですが、飛行機の経由便を乗るのは初めてなので、大変不安を抱いております。途中、関空→北京に着陸して飛行機の便名が変わり、北京→バンコクに飛行機で移動するのですが、これを「トランジット?」と呼ぶのでしょうか? 飛行機にあまり乗った事がないので、どなたか飛行機に詳しい方教えて下さい。 またその場合は、北京→バンコクに移動する次の便の時間まで、北京市内を観光する事は出来るのでしょうか?1時間半~2時間ありますが、時間的に厳しいでしょうか?そもそも、経由地の北京に入国(無料?有料?)が出来るのでしょうか? 出来るとしたら、何処を観光する事が可能でしょうか?ご存知の方、どうぞ教えて下さい。 ●私の乗る飛行機の情報です。 関空→北京に到着するのが16:10 北京→バンコクの飛行機が出発するのが19:30 飛行機の便について 飛行機利用の時よく全日空352便とか言いますが,その数字と便は何の意味があるのか?どなたか教えて下さい! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 飛行機の経由便 みなさん、こんにちは。(^^) 今度、ベトナムのホーチミンへ旅行するのですが、 ツアーのパンフレットに、飛行機が「関空→マニラ経由→バンコク 乗り継ぎ ホーチミン」もしくは、 「関空→バンコク 乗り継ぎ ホーチミン」と書いてありました。 もし、経由便になった場合、バンコクまで時間がかなり、かかりそうなので、 マニラで、いったん、飛行機から出て休憩をするということは可能なのでしょうか? 今まで、経由便というのは、乗ったことがないので、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 30年前の飛行機の経由地を知りたい 実際に自分が乗った飛行機の経由地なんですが一部を 思い出せないので分かる方教えてください。 30年前に東京羽田空港からパリのオルリー空港まで搭乗した パキスタン航空の南回り便です。 マニラ、バンコク、ドバイ?、フランクフルトなどは記憶に あります。 飛行機は直行便より経由便が安いことが多いのは何故? 飛行機の場合には、直行便より経由便の方が安いことが多いのは何故ですか?原価は軽油便の方が高いですよね? 飛行機に乗る前に電源を切っているのに到着地で電源が勝手に入っています 機種はSH705iIIで、4ヶ月程使用しています。 月に1回ほど飛行機を利用するのですが、飛行機に乗る直前に携帯電話の電源を切り画面の"bye”を確認しているのに到着地で電話機を見ると勝手に電源が入っているのです。この4ヶ月ではっきり記憶しているだけでも4度有ります。ここ3年ほど毎月飛行機を利用していますが前の機種ではこの様な事は一度も無かったので私の使用方法に問題はないと思っています。 普段はめったに電源を切ることがないのですが、自宅で電源を切り30分単位で2時間程様子を見たのですが電源は入りませんでした。 ドコモショップに持って行き自動で入る電話機の設定がされていないかを調べるも問題なし。故障扱いでメーカで調べてもらいましたが、異常なしとの回答でした。(ドコモショップからは、電話機の内部(基盤?)を変えておきましたと言われました) それで安心していたのですが、先日また同じ事象となったのです。ドコモからはこの様な事象は無いと言われているのですが、何か情報をお持ちでしたらお教え願います。 飛行機について 飛行機について、いくつか気になっていることがあるので質問させてください。 1.YouTubeでJAL123便墜落事故の再現CGを見ていたのですが、意味の分からない用語が沢山出てきます。用語が見やすく紹介されているサイトがあれば、教えてください。 2.何らかのトラブルで、機体の重量を軽くしなければならないときに、燃料を捨てる と聞いたことがあります。 空中で燃料を捨てると、地上の民家の家に燃料が落ちてくる。干してあった洗濯物に燃料が付着する等々、そのようなトラブルは無いのでしょうか? 気化するのでしょうか? 3.先日、那覇空港で炎上事故がありましたが、あのような場合、預けた荷物はどの程度補償されるのでしょうか? 4.離陸や旋回の映像を見ると、凄い角度で上昇したり旋回しています。ですが、飛行機に乗っているときはそんなに角度の変化が感じられません。 高速で移動していると、感覚がおかしくなるのでしょうか? 5.上昇して行くに連れて、車だったり海の波の動きがだんだん遅く鳴っていくように感じます。 何故でしょうか? 6.「飛行機から別の飛行機が見えないのはなぜか?」と言う質問とその回答を見ました。 その回答には、飛行機同士が近づくのは危険だから・・・ と言う回答がありました。 ですが、飛行機から飛行機を撮影した映像を何度か見たことがあります。後ろや上から撮影している映像は、遠く離れた所から、高倍率のカメラで撮影しているのでしょうか? 教えてください、お願いします。 飛行機遅延による、乗り継ぎ便の対応について 飛行機遅延による、乗り継ぎ便の対応について 個人で海外旅行をよくする者です。 アメリカを旅行することが多いのですが、 日本からだと、目的地まで乗り継ぎ便によることが多いかと思いますが、 1本目の便が遅延により、乗り継ぎ便に間に合わなかった場合は、 一般的にはどうなるのか知りたく質問させていただきました。 以前、マイアミからシカゴ経由ラスベガスへ行く際に、 マイアミ発の便が天候による遅延でなかなか出発せず(2時間以上)、 シカゴでの乗り継ぎに間に合うか聞いたところ、 シカゴ→ラスベガスは何便もあるので、間に合わなかったらシカゴで振り替えてもらって欲しい。 と言われました。 もともとラスベガスに夜遅く着の便だったので、 それでも大丈夫なのか?と聞くと、どうにかなるよ。といわれました。 結局シカゴ発も遅れていたので間に合ったのですが。 乗り継ぎ便が国内線の場合は、アメリカなどは、1日に何便もあるのでどうにかなりそうなのですが、 帰国の際、例えばシカゴ経由成田の場合、シカゴまでの便がなんらかによって遅延して間に合わない場合、 成田までの飛行機はどうなるのか、 教えていただけないでしょうか。 以前友人が、日本発ソウル経由ロスで、日本発がかなり遅れたことがあって、 乗り継便のすこし過ぎた時間にソウルに着いた時は、 係員がゲートで待っていてくれて、乗り継ぎ便まで走って案内してくれたそうです。 それが、すこしの遅延だったから、待っていてくれたのか、同じ航空会社であれば、待っていてくれるものなのか、 これも、天候の場合と、航空会社側の責任の場合とは違うのか、 経験されたことでも結構です。教えてください。 宜しくお願いします。 スマホで飛行機のチケット買えますか 片道だけ買った場合目的地の空港に着いてすぐ帰らなければならないとき 当日すぐチケットを買って帰れますか 当日チケットを買った場合最高飛行機はどれくらいまちますか エアターミナルで6時間以上飛行機を待っている人はいますか ネットでチケットを買った場合 一便逃したらもう他の便には乗れないんですか ネットでチケットを買う場合 最低何日前に買えば便に間に合いますか 3日前に買っても間に合いますか チケットは何日くらいでつきますか 前払いですよね チケット代以外にかかるものはありますか 旅行経験者さん教えて下さい 飛行機に乗れなかったら? 昔から単純に疑問なのですが、早朝の時間帯の飛行機とか寝坊する人いないのかなと思います 朝の便なのに本人が10時とかに起きてしまったらどうなるのですか? 飛行機の出発・到着時間 飛行機の出発(到着)時間とは、 飛行機が動き始める(完全に止まる)時間を言うのですか? それとも、離陸(着陸)する時間を言うのですか? 国際便で第一ターミナルの場合、到着時間から、税関などを通過し到着ロビーに着くまで、ザッとどのくらいの時間がかかると予想されますか?(7月の平日昼間、NW航空で) 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 飛行機怖いです。 カテゴリー違いでしたらすみません。 同じような質問が沢山あるのですが、 私に勇気を下さい。 8日の朝6時に スカイマークエアラインと言う飛行機に乗ります。 飛行機には何度か乗った事がありますが… そのたび 「123便の墜落事故」を思い出してしまいます… 思い出させてしまいすみません。 着陸・離陸の 魔の11分とか聞いてしまって 本当に怖くなってしまいました。 絶叫系は大好きなのですが 飛行機だけはダメみたいです。 どうすれば 飛行機を楽しむ事が出来ますか? どうすれば 安心感をえられますか? 安心出来るようなお言葉を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 飛行機の欠航 飛行機が欠航するのは、具体的にどういう状況なのでしょうか?? 欠航と決まるのは出発便のどれくらい前に決まりますか? 天気予報ばかり見ていて疲れてきました。 又、電車などは定時を過ぎて遅れて出発する事もありますが、飛行機の場合は遅れて出発する事はありますか?あるとしたら、飛行機の送れて出発はどれくらいまで可能なのでしょうか??? 明後日の午後3時15分発中部国際~鹿児島便です・・・・ 飛行機から見る飛行機 先日、飛行機に乗って旅行してきました。 こんにち、飛行機は国内線・国際線共にたくさんの便が運行しており、 空は大変な混雑状態だと思います。 しかし、よく晴れた日に飛行機に乗り、窓からずっと目を凝らしていても、 他の飛行機が見えることはめったにありません。 衝突しないように高度を変えたりしているのはもちろん分かりますが、 それにしてももっと他の飛行機が見えてもおかしくないと思うのですが。 なぜ、空の混雑ぶりの割には他の飛行機をめったに見掛けないのでしょうか。 関空→函館の飛行機で・・・ 関空→函館へ初めて飛行機利用します 1時間40分くらいの所要時間なのですが、 この飛行機内で「軽食」のようなものはでるのでしょうか? 関空12時35分発の便です わかるかた、回答お願いいたします 飛行機(旅客機)の飛行について詳しい方 よく飛行機(国内便)に乗るのでいくつか質問させてください。 質問1 以前、夕方に飛行機に乗りましたが、ルートに積乱雲が多く発生していました。 飛行機は積乱雲を避けるように飛行していたように見えます。 これは積乱雲の中だと雷の影響や揺れの影響があって避けているのでしょうか? それともたまたまルート上が積乱雲の間だったのでしょうか? 飛行機って雲を避けて飛行するとルートがずれると思うんですが、そうすると他の飛行機とニアミスになったりすると思うのですがどのように対応しているのでしょうか? また、どのくらいなら雲を避けて通るのでしょうか?あまり大きな雲を避けると飛行時間も変わるしルートも変わってしまうと思います。 質問2 今度は夜に飛行機に乗りましたが、嵐の中を飛行したみたいで激しい揺れが続いていました。 本当にフライト映画にあるようなとんでもない揺れでした。 これは夜なので積乱雲などが見えないために雲の中を突き抜けていくしかなかったのでしょうか? そうだとするとなるべく揺れが少ない便に乗りたかったら夕方以前の便が良いのでしょうか? 質問3 飛行機が上昇していくと高度10000mより上空を飛行しますが、その辺りでも、ある高度で雲の層が広がっている場所があります。 いつもその雲の層を突き抜けてなるべく雲の上を飛行している気がします。 飛行機が飛行する高度というのはそのときの雲の高さを考慮して高度を調節しているのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。 飛行機が欠航等した場合の扱い 飛行機が、飛行機会社に過失がないのに欠航(天候、デモ、テロ等)した場合、 利用者に対し、 1.どこまで(行きの便を利用できなかった場合は旅行先のホテル宿泊代金等、帰りの便が利用できなかった場合の仕事を休む代償等) 2.誰が(飛行機会社、空港会社?) 補償するのでしょうか? 以前、 関空に着陸できない飛行機が成田か羽田に着陸した場合、 飛行機会社か空港かが指定したホテル・便(翌日の成田か羽田発関空行き)を無料で提供したと聞いたことがあります。 しかし、この場合、 その日に新幹線で西に向かう場合には、全額自腹になった由です。 ご存じの方や経験のおありの方、 よろしくお願いします。 飛行機の乗り方を教えてください 株主優待割引券を使ってここ(地方の県庁所在地)から沖縄へ急に行くことになりました。しかし、一度も飛行機に乗ったことがなくどうしていいのかあたふたしています。 (1)手元にある株主優待割引券を使ってどうやってチケットを予約・購入すればいいのか (2)飛行機の乗り方 (1)は、 ・株主優待割引券を使う場合、大人普通運賃を予約する。 ・株主優待割引券で割引出来ない便?飛行機の種類?がある (2)は全くわかりません。 ネットで自分で情報検索して理解できることもあると思います。 自分でも検索しますが、わからない部分は教えてください。よろしくお願いします。 飛行機のキャンセル待ち はじめまして。 飛行機のチケットを購入済みなのですが、購入した便よりも 少しでも早い便にしたい為、キャンセル待ちを申し込もうと 思っているのですが、この場合、購入した場合のチケットを 一度キャンセルしてから、キャンセル待ちを申し込まないと いけないのでしょうか? それも、今、購入済みのチケット(便)のままキャンセル待ちを 申し込む事は可能でしょうか? 飛行機は殆ど利用したことがない為、よく解りませんので 宜しく御願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など