Fortran90についての質問です。
Fortran90に関する問題です。
「正の整数mを正の整数nで割った余りrを求める手順を、組み込み関数MOD(m,n)を用いずに、単一の算術式で表せ」
このプログラム文を以下のように作成しました。ファイル名は「amari.f90」にしました。
INTEGER::m,n,f,r
REAL::a,k
PRINT*,'Input 正の整数'
READ*,m,n
a=REAL(m)
k=a/n
f=INT(k)
IF(m>0,n>0) THEN
r=m-(f*n)
PRINT*,'余り=',r
END IF
END
そして、Cygwin画面上で
gfortran -o amari.exe amari.f90と打って、コンパイルしようとしたら以下のようなエラー文が出ました。
amari.f90:8.6:
IF(m>0,n>0) THEN
1
Error: Syntax error in IF-expression at (1)
amari.f90:11.3:
END IF
1
Error: Expecting END PROGRAM statement at (1)
プログラム文のどこの箇所が間違っているのかを教えていただけませんか?お願いします。