- ベストアンサー
披露宴の受付は何人?
何年も前なのですが県外で行われた友人の結婚披露宴で受付を頼まれました。私の地元では必ず二人ずつ受付がいて、それも新郎新婦の会社の後輩が務めることがほとんどです。 仲のよい友人の依頼なので快く引き受けたのですが受付が両家から一人ずつしかいなかったのです。しかももう一人は新郎の実妹。かなり驚きました。 そのうえ妹さんは挙式に出席する為途中でいなくなってしまったのです。取り残された私は一人で両家の受付をし、ご祝儀を預かり、かなり大変な思いをしました。なにしろ総額数百万の大金ですし、トイレにもいけません…。お客様も初めてお会いする方ばかりで親戚か上司かも分からなかったし。 その後何度か友人夫婦に会いましたが、ご主人に対してあまり打ち解けられません。 いまさらどうしようとも思いませんが、このような受付って良くあることなのですか?いまだに根に持っている私が心の狭い人間なのかと気になっています。 今日この機会を一つの区切りにしたいので皆様の受付体験をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両家の受付が一人のみになってしまうということは本来ありえません。 少なくとも両家の信頼の置けるかたが、2名ずつ計4名。 さらにご祝儀を受け取った際に、さりげなく確認してついたてのうしろあたりに会計の係りが両家から1名ずつ計2名。総計6名は最低いていただきたい。 必ず両家から同じ人数です。会計も両家から必ずだす。 金銭面での些細なトラブルを避けるためにも必要です。 受付は新郎新婦の親しい友人などでかまわないと思いますが、会計は親類の方がよろしいでしょう(上記理由により)。 このへんはあとあと後をひきますのできっちりしておかないと、あなたのように少々不愉快な思いをしてしまいますね。
その他の回答 (3)
- carreras
- ベストアンサー率48% (225/465)
はじめまして。 会社の後輩かどうかは別として、通常新郎側2人、新婦側2人の4名体制だと思います。(本来は3名ずつ、6名がベストです) 1人が記帳をしていただいている間に、1人がご祝儀の封筒の住所氏名と照らし合わせ、袋に書いてある金額と実際に入っている金額を照らし合わせ、鞄につめる。お開き間際になったら、一旦1人が鞄をご両親のところへ持って行き、交代でお手洗いに行ったりしました。 私自身は受付より披露宴の司会を頼まれることが多かったので、色々なお式に参加させていただいておりますが、「ご家族」が受付というケースは初めて伺いました。 それは貴女様が「心が狭い」のではなく、残念ながら「お友達の旦那様」があまり結婚式というものをよくご存じなかったということですね。 本当にお疲れだったと思います。一度お友達に冗談交じりに話されてみては?女友達だったら大変さが分かると思いますよ。せっかく仲の良いおともだちなのですし。 個人的にはそこまでする必要性はないとは思いますが、妹さんの結婚式の際に、お友達が苦労されるかもしれませんし。 本当に本当にお疲れ様でした^^; お怒りと疑問符の嵐は痛いほどに分かるつもりです。私も好意で引き受けた司会で、式場の方からはクレームをつけられまくりでしたから。「両家のご希望なのに」…
お礼
本当に好意で引き受けたことでクレームつけられると悲しいですよね。なぜ新郎のご両親や式場の方もアドバイスしなかったのか疑問です。 回答くださってありがとうございました。胸の痞えが取れました。
- yukatantan
- ベストアンサー率7% (56/729)
新郎、新婦側各二人づつです。 自分のときもだし、他の披露宴に参加して 3組ともそうでした。
お礼
私のときも二人でした。それまで出席した披露宴もすべて二人だったので驚きました。 回答ありがとうございました。
- toysan
- ベストアンサー率28% (32/111)
両家から一人ずつの受付なら うちのまわりではよくあるパターンです。 自分もやったことあるし 自分が結婚するときも友達にたのみました。 だいたい受付する人は披露宴にも出席しますから 適当なところで引き上げて お金はそれぞれの親などにあずけます。 一人だけ残っての受付はちょっとかわいそうでしたね。 そこらへんのことをしっかり申し合わせしなかった ことでいまだにわだかまりが残っているのは 残念なことです。 彼女もあなたを信頼しすぎて まかせてしまったのかもしれません。 でも受付は親戚がやれが会社の人のことはわからないし 会社の友達がやれば親戚のことはわからないし わからないことは当然なので 事務的にこなせばよかったと思いますが とっても気をつかわれたことでしょう。 どちらにしろ あなたの体験が特別だというわけでもないので 友人夫婦もあなたの大変さがわかってないと思います でもあなたも信頼されていたんですから それをありがたく思って そろそろ寛容に見てあげてもいいと思いますよ。
お礼
一人ずつ、という事もあるのですね。地域によるのでしょうか? 今日でさっぱりと忘れたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
やはりありえない状況だったのですよね。少し安心しました。 友人は挙式の準備をしていたので私が一人で受付していたのを知りません。私も何も言えなかったのでモヤモヤしていました。 ありがとうございました。
補足
新郎の妹さんはあまり受け付けのことを深く考えていなかったようで、自分が挙式に出る時間になって「ちょっとスミマセン」と言い残しバタバタと走っていってしまいました。 私はあまりの無責任さにあきれ、怒りさえこみ上げました。席をはずすなら代役を立ててくれればよかったのに。 でも次々とお客様がみえて行列ができてしまいました。一人で頑張りましたが、つい新郎のほうのお客様に「私は新婦の方の受け付けですから少々お待ちください」と失礼な言い方をしてしまいました。 後悔していますが、「私にそんな意地悪な言い方をさせた原因は新郎側の配慮の無さだ。」と思うとご主人と素直に仲良くなれなかったのです。 でも式は無事終わったのだし、友人も幸せに暮らしているのでこの事は忘れます。 文章にして人に聞いていただいたらとてもスッキリしました。