- 締切済み
披露宴のご祝儀って・・・
披露宴の受け付けで親戚・友人から頂くご祝儀は新郎・新婦両家別々で持ち帰るのが普通なのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ZUZU154
- ベストアンサー率29% (9/31)
披露宴代金を親が払っているなら親が持って帰るのが『普通』だと思います。 もし、御祝儀の方が披露宴代金より多い、というのでしたら差額は新郎新婦へ渡すかなあ、と。 代金を新郎新婦が払っているならもちろん二人のモノです。 要するに、『誰が』披露宴代金を払ったか、に拠ると思います。
- win95user
- ベストアンサー率45% (15/33)
こんにちは。私は5月に挙式をあげました。 oruruさんがおっしゃっている 「持ち帰る」の意味は、ちょっと曖昧ですね。 1)式の後、新郎・新婦の代わりに両家の代表者が 受け取り、あずかっていてもらう。 2)ご祝儀を新郎・新婦ではなく、両家の代表者どおしで 分け合う。 と解釈してしまいますが。。。 1)のケースであれば、式が終わった後、2次会があったり ぐったりしている(私の場合は想像以上に疲労しました) 所で、置き忘れなど非常に危険です。ご両家の代表の方に 受け取ってもらい、その場は持ち帰ってもらうのをお勧め します。 2)のケースだとこれは何が普通と言うのは難しいですね。 私の場合は、式にかかった費用の全てを自分たちで負担 しましたので、ご祝儀は2人のものとして受け取りまし た。両親からもご祝儀をいただきました。 色々とご意見がありますが、ご祝儀というのは基本的に 新郎新婦へのおめでとうという気持ちと、これから頑張 って下さいという意味での支援と思います。 oruruさんが既に式場を決めて、挙式の準備をしておられ るのであれば、お分かりかと思いますが、ホテル等で式 を挙げる場合、費用を全てご祝儀で賄うのは困難です。 しかも新生活で双方がご実家で生活していたとなると 家電品や生活物資、住居など、まとまったお金が必要 になりますよね。 挙式の際(新生活の援助も含めて)の、ご両家の支援が 大きいのであれば、両家でということもあるかもしれま せんが、ある程度、お二人で準備をされるのであれば お二人のものという考え方でよいと思いますよ。 参考になるかわかりませんが、頑張ってください。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
これにはいろいろなやり方があります。 (1) 新郎もしくは新婦側の親が全部持ち帰る。 (2) 新郎新婦双方の親が折半もしくは参列者数で配分。 (3) 新郎新婦のもの。 大ざっぱに分けてこの 3とおりでしょうか。 #1、#3さんのような考え方 (3) も決して間違いではありませんが、冠婚葬祭はギブアンドテークであることを忘れてはなりません。 今回お祝いをいただいた先で、いろいろな冠婚葬祭があったとき、その内容に応じた金品を出さなければなりません。 結婚式に限らず、出産、入学、卒業、成人、還暦、米寿、新築、入院、災害、病気、葬儀、法事などなど、若い 2人だけで続けていく自信があるなら、 (3) もよいでしょう。 しかし、現実には、これらのお付き合いは従来どおり親が出していく場合がほとんどでしょう。 したがってご質問の >新郎・新婦両家別々で持ち帰るのが普通なの… については、「そのとおりです」とお答えしておきます。
- shinkan1000
- ベストアンサー率26% (19/71)
披露宴開始前に受付責任者(友人等)が新郎新婦の両親にまとめて持っき、それから先はそれぞれ両親と二人の間できっちり話し合うものと思います。 私の場合、私への祝儀は披露宴料金は両親が負担したので両親が持ち帰り、誰がいくらだったかという確認の為、空の祝儀袋をもらいました。 主人の方は一旦両親へ、後日そのまま頂きました。 結婚式の出席者の割合や費用負担割合からこのような形で処理しました。
新郎・新婦に贈られたものなので、二人のものでしょう。 分けるなんて発想は浮かびません。 ただ、親に披露宴のお金を出してもらったりしたのなら話は違うと思いますが。 僕は4年前に結婚しましたが、費用はすべて自分たちで負担しました。 ご祝儀は披露宴が終わったあと親に持って帰ってもらって、翌日すべて受け取りました。
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
こんにちは。 誰が披露宴のお金を出しましたか? 両家で持ち帰るのは普通ですが、それをどう分けるかは、披露宴の費用を出した方の権限でしょう。
- minizuku
- ベストアンサー率23% (20/86)
ぜ~~~んぶ、新郎新婦のものだと、信じていました。 それ以外のケースってあるんですか? あると言われても信じません(笑)。 二人を祝福してお祝いを持ってくるんでしょ? 両家が持ち帰るなんて、絶対普通とは思いません。
お礼
こんにちは!お返事ありがとうございました。内容が大雑把で分かりにくくてすいません・・・。結婚式の費用は結納時の話し合いの結果、新郎の親が全額負担するとの事になりました。うちの姉が結婚式をした時にも新郎側が全額負担し、新郎側の関係のご祝儀は新郎側の両親が持ち帰り、新婦側のご祝儀は新婦側が持ち帰るという形だったみたいでうちの母が「うちの祝儀はうちが持って帰る」と言っていました。私もそういう事はまったく分からないので母が間違った事を言っていないだろうか?と不安になり今回質問させて頂きました。今回のアドバイスはとっても参考になりました。ありがとうございました。式は来年の4月なのでこれから大変になってくるかとは思いますが頑張りたいと思います。ありがとうございました。