• 締切済み

レジ袋の有料化っておかしくないですか?

だって、プラスチック袋は環境を汚染するからNGなのに、プラスチックに入った弁当や商品、肉や魚のトレーはOKなんでしょう? 思うのですが、この手のトレーを大量に使うのは大手企業やスーパーな訳で、小さな弁当屋より遥かに多いそういう所には大きな課税をしては? その上でお前らも払えよ、なら分かるのですが。 あと私だけかもしれませんが、有料化より遥か前からマイバック派だったのですが(当時はめんどくさい目で見られました)、今は有料でしかも袋詰めもなくなったので、逆にお金を払って袋を買う事が多くなったんですよねえ。不思議です。

みんなの回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1043/3176)
回答No.5

環境問題で・・・確か海に捨てられた(浮かんでいる)レジ袋を食べたカメが死んだのが発端となったのではないかと記憶しています。 楽観的な考えですよね。 有料化にする際に二世議員の説明は、地球温暖化にすり替えられ、大した効果もないのにさぞ温暖化対策に大きな効果があるように説明して。 政治的なアピールとしか思えません。 因みに私は今でもレジ袋を買ってますよ。 妻はマイバッグにしていますが、食洗後の残飯入れたり、ペット(猫)のうんちとか入れたりとか重宝するんですよね。 (結局なくなると、100均とかでレジ袋を買ってくるんですから) レジ袋を有料化するのであれば、環境にやさしい材料で作ったレジ袋を推進するとかすればいいんですよ。 私が最近よく買い物をするコンビニ(セ○コーマート・・・北海道在住ではないです)なんかはレジ袋は無料ですよ!

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (868/4013)
回答No.4

私のお世話になっている街では、スーパでも、コンビにでも、お店でもレジ袋は有料どころか廃止になって、もう10年以上も経ち、皆さんエコバック持参が当たり前になっています。 ゴミの分別だって同じ。すべてのゴミは高圧焼却するので、分別の必要は無しとなっています。 ただの思いつきで言い出した2世大臣に振り回らされているだけです。

noname#260776
質問者

お礼

東京から沖縄に移住した時にゴミの分別がシンプルになって驚いた記憶が。燃える物は全部燃やすって書いてありましたね。今は地元の田舎なので面倒ですが。 エコバッグは思いつきで買い物すると足らなくなるので。その為に何枚も持ち歩くなら足らない時にレジ袋買った方が気楽で。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7991)
回答No.3

官僚が勝手に決めたのが原因で、温暖化対策だと言っていましたが、科学的根拠が全く無いものです。石油や石炭に重加算税を掛ければ良かっただけです。レジ袋を有料化したのは、スーパーに対する嫌がらせとしか思えませんね。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.2

レジ袋はマイバッグで代用できますが、 食品商品は代用がききません。 入れ物を持ってきて入れてもらうのは現実的ではありません。 最小限出来ることからということなのだと思います。 このトレー等使われている容器には当然無料ではなく、 商品価格に入っています。 ただ、 私見としてはあまり効果があるとは思えません。 1枚3円位で売られていますが、 毎日使ったとしても1年で1095円ですので、 マイバッグを携帯するのが面倒な人は買ってしまえる金額ですよね。 ネットでも安くレジ袋を買うことができます。 レジ袋だけ減らせてもおっしゃるように市場や流通では大量に使われていますしね。 マスクやマイバッグ等かさばるものを常時携帯しなくてはならず、 バッグがパンパンになってしまいますので、 多きものに買い替えなくてはなりませんし、 マイバッグを大量に生産し袋に入れて商品化するのですから疑問に思います。 むしろ捨てる方を規制すべきだと思うのです。 ポイ捨て等不適切な捨て方をしたら罰則金が課せられるというようにした方が有効なような気がします。

noname#260776
質問者

お礼

仮に365日マイバックで乗り切っても、100枚入りの保存袋が便利なので。 例えば肉を切ったあと漬け込んでポリ袋に入れるとか、切った野菜をポリ袋に入れて保存し最後は生ゴミ入れに、とか出来なくなってしまいますよね。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6360)
回答No.1

プラスチックに入った弁当や商品、肉や魚のトレーは商品の料金の含まれています。 スーパーが普及する前は買い物かごを持って買い物です。 味噌、醤油、豆などは量り売りで容器を持って買い物にいきました。 豆腐は鍋を持って買いに行きました。 野菜は新聞紙に魚、肉は経木などにくるんでくれていたと思います。 量り売りをする店が増えつつあるようです。 https://green-note.life/6409/

noname#260776
質問者

お礼

いや、料金じゃなくて「税金」です。 料金に含まれてるのは知らんがな。 環境問題でレジ袋の有料化を進めたのだから、プラスチック商品にはなぜ課税しないのか?

関連するQ&A