- 締切済み
年金免除
誕生日が近づいてきたので、年金加入の知らせが送られてきました。 私は19歳ですが、来年の4月から専門学校に行こうと思ってます。 その勉強のためもあり、今はバイトなどを減らしていますので、 年金を払う余裕があまりありません。私は家族と同居しております。 このような状況でも年金免除はできますでしょうか? それと以前、知り合いの方から聞いたのですが、その人は収入が少ないので、 年金、国民保険など免除されていると言ってました。 その人は22歳くらいで、一人暮らしです。 今回送られてきた手紙には収入の高い低いには関係なく払うのが義務だと書かれていました。 もしできるなら、すぐにでも手続きをしなければなりませんので、 ご回答よろしくお願いいしたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
あなたの誕生日はいつですか? 学生になれば学生納付特例制度があるのですが、今年度中に20歳になる場合、学校に入学するまでの間は年金を納める義務があります。 ちなみに学生納付特例制度を使った場合、その間のは老齢基礎年金の受給資格要件には算入されますが、年金額には反映されません。つまり年金を払ってない人と同様に受給額が減るということです。満額もらいたい場合は10年以内に追納する必要があります。 収入が少なければ減免措置はとられますのでご安心ください。 免除されれば年金を免除されてる期間も通常の1/3の年金を払ったとみなされますので、老後には学生納付特例制度よりも多くの年金がもらえます。(満額貰いたければ10年以内に追納する) 学生納付特例制度=たんなる猶予 減免措置=ほぼ免除 と思えばよいでしょう。 ただし減免措置を受けるにはあなたの収入だけではなく、家族全員の収入も関係してきます。ですから親が普通に正社員で働いている場合減免されることはまずありません・・・。 4人家族の場合、 家族全員の収入が年間258万円程度以下なら全額免除。 家族全員の収入が年間424万円程度以下なら半額免除となります。 一人暮らしでしたらあなたの収入だけで計算されるようです。年収100万円以下で全額免除。年収150万円以下なら半額免除となります。
まず収入が乏しい場合は年金の半額免除や全額免除の適用になりますので、来年4月までは普通の免除申請をしましょう。 ただですね、現在家族と生活しているとのことですが、世帯主の収入も含めて審査されます。これは世帯主にもご質問者の年金の支払い義務があるからです。 ですから世帯主の所得が一定以上あると受けられないと言うこともあります。 来年4月からの学生特例については、上記の通常の免除と異なり、ご質問者自身の収入だけで審査されますので、特例は受けられるでしょう。
お礼
丁寧な対応、誠にありがとうございました。 ダメ元で近いうちに市役所に行き、 申請してみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
本当に収入が少ないなら、免除できます。 また、収入の金額によっては半額の免除という場合もあります。 役所の窓口で相談するしか無いでしょう。 ただし、所帯単位で前年の年収で計算されますから、今年の年金の免除は無理だと思います。 1人暮らしになれば、来年は免除になるはずですけど。 参考URLに免除の基準が書いてあります。 また、窓口の役人が無知だと、学生は免除でなく猶予だけだと思いこんでいる場合もあります。 猶予は、所帯つまり同居の親の収入がどんなに多くても適用できる制度です。 そのかわり、後でその分を払わないといけないりですけど。 免除は、その分は永遠に払わなくて済みます。 そのかわり、将来受け取る年金の金額が、免除になった分だけ1/3になります。 たとえば4年間免除だと、40年間年金を払う期間の中で4年間免除で受け取る金額は(36/40×1+4/40×1/3)×年金額という事になります。 半額免除の場合には、その計算で1/3でなくて2/3になります。
お礼
丁寧な対応、誠にありがとうございました。 ダメ元で近いうちに市役所に行き、 申請してみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!
- Rafi
- ベストアンサー率28% (138/492)
自治体の(市役所とか区役所とか)年金窓口に行ってみてください。 基本的に来年4月からは専門学校生ということで学生免除となると思いますが、どちらにせよ手続きが必要だったと思います。
お礼
丁寧な対応、誠にありがとうございました。 ダメ元で近いうちに市役所に行き、 申請してみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!
>こんにちは that-it さん。 先ずは役所に出向くか、年金課の方に電話で相談をされては如何でしょう? 免除されるコトになれば一定期は免れますが 期限があるので、その都度申請しなければ免除にはなりません。
お礼
丁寧な対応、誠にありがとうございました。 ダメ元で近いうちに市役所に行き、 申請してみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!
お礼
丁寧な対応、誠にありがとうございました。 ダメ元で近いうちに市役所に行き、 申請してみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました!