• ベストアンサー

日本企業の不思議

なぜ日本企業って、人手不足なのに大して、給料が上がらないのでしょうか? ひ○ゆきさんの言うとおり、安く働く労働者が欲しいというから来ないだけで、給料さえ上げればいくらでも来るというのは事実ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.6

人手不足というのが、経験年数が長くて、安く雇える労働力という高望みの産物だから、人手不足なのです。80年代バブルの頃からありました。求人広告を出しているのに、行ってみたら断られるだけという会社が多いです。今も同じでしょうね。

その他の回答 (7)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.8

高い給料で募集してろくでもない奴が入ってきて辞めずに居座ったらどうします? 安い給料で募集したら皆辞めていくでしょう。よほど価値のあるやつにだけ高い給料を上げてあとは使い捨てにする。 そのほうが人材が淘汰されるわけだから合理的ですよね。 と思っている経営者が多いのでは? そして売り上げを生まないリクルートやトレーニングチームに何人も雇ってそれを何とも思わないんですよね。 あ、うちの話でした。。。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.7

大企業では、上げてますが、 零細企業や個人企業・個人商店等では、 上げたくても上げられないのが 実情ではないでしょうか。 それと、 非正規社員・派遣社員・契約社員等は、 悲しい立場ですな。 契約社員には、独立の道が考えられますが、 非正規社員・派遣社員は、 事実上、或る種の奴隷扱い ですからな。 All the Best. Adieu.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

いやもう今、ガンガン上がってますよ。上げられるところはじゃんじゃん上がっています。こないだ行きつけの床屋さんが「もう新卒30万円の給料にしないと若い子が応募してくれない」と嘆いていました。その床屋さんは自身が社長なんですが、「私、開業したとき店長だったけど月給30万円でしたもん」といってました。 私は昔コールセンターで働いていたことがありますが、今はコールセンターの時給は1500円からという感じで、1900円の求人も珍しくありません。私が働いていた頃は、上限が1500円という感じでしたね。 上がらないのは「応募が多いジャンルで上げる必要がない」ところ(事務員など)か、「上げたくても上げられない」ところ(ラーメン屋さんなど)じゃないかなと思います。 こないだどっかの非正規労働者の人たちが、時給アップを求めて労組を作ってストライキをやったとニュースでやってました。もっとやれと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.4

こういうのは感情論でまともな回答つかないものですが、人事を司る立場としましては、「上げてあげたくても上げさせてもらえない」のです なぜかというと、「上げたら絶対にうまく行くんだな?行かなきゃ責任取れるのか?」という世の中になってしまったからです 担当から係長から課長から部長から取締役から社長までそんな考えになりましたので、なかなか上げることが出来ないのです 現在空前の好景気のはずなんですが、誰も幸せを感じない これは会社にお金はいっぱいあるのに、使えないからです 理由は「本当か?責任取れるのか?」だからです

回答No.3

人手不足の背後には、労働供給が限られていることがあります。 特に、高齢化による労働人口の減少や、外国人労働者の流入が 減少していることが影響しています。 失業した人々の中には、低賃金の職業を避けて、似たような職種 を探す傾向があります。飲食業や介護業などの低賃金分野での 求人に応募しないことで、失業期間が長引いているケースもあります。 また、給与が上がらない理由として、業績が悪化しても一度上げると 下げることができません、よって給与改定には慎重な判断が求められます。

noname#260395
noname#260395
回答No.2

給料を上げるだけの業績が上がらないからじゃないかなぁ。 ウチの親戚の居酒屋もアルバイト来ないんじゃなくて時給安いからだと思うし。

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (184/606)
回答No.1

>なぜ日本企業って、人手不足なのに大して、給料が上がらないのでしょうか? 奴隷不足だからです 人手は足りないけど、高い奴隷は欲しくない その結果がこれ

関連するQ&A