• ベストアンサー

高校入学の孫のお小遣い

孫がこの春から高校生になります。中学時代は不登校3年でしたが日々は色々挑戦して充実はいていましたが、今度はちゃんと通学して友達がほしいとか。 母1人子1人の母子家庭です。母親は機能性障害のため働けませんが保護も受けずになんとか凌いでいます。私も1人暮らしで年金も少なくたいへんですが、中学生の時は毎月5000円お小遣いを贈っていました。高校からは1万円の約束をしていますが、ただ渡すよりもいい方法はありませんか? 無駄遣いしてもいいし、意味ある使い方でもいいのですが自分が自覚して使うことは大事かと思っています。諸説伺いたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.3

もう約束してしまったんですね。 私だったら額の約束はせず、プレゼンさせますね。何をするためにお金がいるのか。何に使いたいのか。ちゃんと資料を用意し、自分に説明させる。私だったら2ヶ月1回にして、プレゼンを聞いていくらまで出してやるか考えます。

ok2239
質問者

お礼

まさにその考えも大事ですね 気持ちではもっとゆったり追求し過ぎずにとも思うのですが、いいバランスはないでしょうか いいご意見ありがとうございました

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.2

50代のオヤジ、今年高校に入る子どもがいます。 うちの場合、上の子達の時もそうですが、中学までは小遣いをあげてませんでした。 お年玉や不定期貰える祖父母からの小遣いを計画的に・・・でも、結局使ってしまい、必要に応じてあげてましたね。 ただ、友達との付き合いもあり、金がないから断るという事だけはさせないようにしていました。) 高校からは月5千円の小遣いを。 高校はアルバイト禁止ですので、同じように友達付合いだけは金がなくて断らないようにだけはしていましたね。 (付き合いの悪いやつとか、言われないように。) 参考までに。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.1

お孫さんの小遣いの使い方をご本人や母親に訊かれたら。 それにより堅実に使われているならただ渡すだけで良いのでは。 計画的な使用ではない無駄遣いと思われるなら例えば半分は貯金を しておくから本当に必要になったら出してあげるよ。みたいな 渡しかたもあると思います。

ok2239
質問者

お礼

ありがとうございます いい使い方をしてきてはいますから今まで通りでいいのかもしれませんね

Powered by GRATICA

関連するQ&A