• 締切済み

偏差射撃とはどこから生まれた言葉ですか

ゲームなどで使われる用語で、移動目標に射撃する際に弾が当たるように目標の未来位置に向かって撃つことを「偏差射撃」といいます。 調べたところ軍事用語や弾道学などの学問の用語では見つけられませんでした。 また、「偏差」という言葉は統計学用語としてあるのですが、これはあるデータにおける基準値との差のことを指すもので、「偏差射撃」としたときに前述の意味にならず、筋が通りません。 この言葉の語源とか、どこで言われるようになった言葉なのかなどわかりますか?

みんなの回答

回答No.2

航空軍事用語らしい https://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%CA%D0%BA%B9%BC%CD%B7%E2 【偏差射撃】 --------------------------------------------------------------------------- 軍用機、特に搭載武装が基本的に機関銃、機関砲のみであった第一次世界大戦から第二次世界大戦頃の戦闘機パイロットたちには、正確に射撃、敵機を撃墜するための優れた偏差射撃の技術が求められた。 ---------------------------------------------------------------------------

jg5
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! ただ、だれでも編集できるWikiであり、出典も記載されていないので、今回の質問の答えとしてはあてになりませんね。 現状ネットでは広く使われている言葉であることは確かなので、それを誰かが書いただけである可能性が高そうです。 そもそもこのWikiは載せる単語のルールががっちり決められてるわけではなさそうなので、ネットで広く使われてるのであれば「航空軍事関連の話題のときよく使われている言葉」として載せて良さそうな感じです。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.1

下記ページをご確認ください。 射爆理論の一部のようです。 【偏差修正射撃】 https://www.weblio.jp/content/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E5%B0%84%E6%92%83

jg5
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! ただこちらは初弾の着弾点と目標とのずれ(=偏差)を次弾で修正するというものなので、ゲームプレイヤーの間で使われる「偏差射撃」とは違うようです。 こちらは統計学などで使われる偏差とも意味が一致していますね。 でも確かに似ている用語なので、これと間違われて使われだした用語が定着した・・・みたいなことはありそうです。