- ベストアンサー
投資は間違っていますか
投資は間違っていますか ・15年以上続ければ損しない ・株価は100年で2800万倍 ・資本の収益率は経済成長率よりも大きい。 つまり資本家はますます儲かる一方。 ・国内総生産と株価は明確に相関関係がある。 世界やアメリカの国内総生産はきれいな右肩上がり。 おそらくこれからも国内総生産に比例して株価は上昇し続けるはず。 ・世界を破滅に導いた大恐慌も15年で回復。 以上の事柄を考慮すると、長期で続ければ、ほぼ確実に 世界経済の成長の果実を得られると思うんですが、投資を する事は間違っていますか。ただ貯金だけしていると、30年で価値半減ですよ。 物価上昇率を2%とすると、0.98^30≒0.5、二番目のグラフから 理解できます。 https://i0.wp.com/nikomarublog.com/wp-content/uploads/2021/04/image-17.png?w=539&ssl=1 https://www.crews.bank/hubfs/8.4.22%20CotD.jpg https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2018/2018_115.html https://www.smd-am.co.jp/market/naruhodo/2023/naruhodo_vol166/ https://datacommons.org/place/Earth https://myindex.jp/study/data/crisis.html
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが投資に関心を持っている理由はよく理解できます。投資は必ずしも間違っているわけではなく、多くの人にとって有効な資産形成の手段となることがあります。あなたが挙げたポイントについて説明を加えましょう。 まず、投資が長期間続けば損をしないという保証はありませんが、歴史的に見れば長期的な投資のほうが短期的な投資よりリスクを緩和し、望ましい成果を得られる可能性が高いと言われています。これは、市場の変動による短期的な価格の変動を長期間にわたって平滑化する効果があるためです。 株価が100年で2800万倍になるという具体的な数値は、過去の特定期間に基づくものであり、将来にわたっても同じように成長するとは限りません。投資時には過去のデータを参考にしつつも、将来の市場状況が変わる可能性を考慮することが重要です。 確かに、資本の収益率が経済成長率よりも大きい期間がありますが、これが未来においても永続するとは限りません。経済環境や政策、技術革新などにより、収益率は変動します。 国内総生産(GDP)と株価の相関関係については、長期的にはある程度の相関が認められるものの、短期間では必ずしも一致しないことがあります。株価はGDPだけでなく、多くの要因によって影響されます。 経済危機からの回復には時間がかかることがありますが、過去の大恐慌からの回復が15年であったとしても、これが全ての危機に当てはまるわけではありません。投資家としては、リスク管理と分散投資が不可欠です。 物価上昇率を考えた場合、実際にインフレーションは貯金の実質価値を減少させるため、ある程度のインフレ保護をする投資戦略を考えることは合理的です。 総じて、投資にはリスクが伴いますが、リスクを管理し、長期的な視点を持つことで、投資は間違った選択とは言えません。最終的には、個人のリスク許容度や投資目的に応じた適切な投資戦略を立てることが重要です。投資の決定をする際には、ご自身の状況やリスク許容度を慎重に考慮することをお勧めします。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました