• ベストアンサー

保育園について

2歳の娘を保育園に預けるためにおいろいろと調べているのですが、 「認可」と「無認可」があり、保育料も違えば、審査基準や応募数などが 大きく変わっています。 そこでお聞きしたいのですが、 無認可と認可での大きな違いは何でしょうか? 自分が自営業で嫁がパートでどこかに働きに行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtak
  • ベストアンサー率34% (153/440)
回答No.3

■大きな違い■ 厚生労働省から認められているかどうかです。 認められる基準は、建物の大きさ&園庭の広さ 子ども一人当たりの保育士の数・衛生面etc. 色々と、細かく決められています。 【認可】は、これらの厚生労働省が定める基準を満たし 都道府県知事から、児童福祉法に基づく設置認可を受けている園です。 一般的には「公立・私立保育園」と言われています。 保育士・園児などに対して、補助金がでているので 認可外よりも、保育料が安いです。 但し、所得の多い人は、稀に認可外の方が安い場合もあります。 逆に、上記の基準を満たしていないと、【認可外】となる訳ですが 沢山の園を見て周り、自分の目で選べば お子さんに合った、良い園に出会えると思います。 「認可外=マイナスイメージ」を持つ必要はないと思います。 ■保育料■ 【認可】子どもの年齢と所得によって決まるので 「○歳児=○円 」と決まっている訳ではありません。 【認可外】「○歳児○円」と、一律です。 ■クラス編成■ 【認可】では、年齢別にクラスが分かれていて それぞれのクラスが、それぞれの生活を送っています。 極一般的な物なので、想像付きますよね? 【認可外】では、「縦割り保育」といって 0歳~就学前の子まで、みんな一緒に過ごす事が多いです。 少子化の今、異年齢の子どもと一緒に過ごす機会が少ないので 年上のお友達に、お世話してもらったり 自分より年下の子に、お世話したり…貴重な体験が出来ます。 ■入所基準■ 【認可】両親が働いている・病気・母親の妊娠&育児etc.明確な理由が必要です。 それらを満たしていても、空きが無い場合は、待機児童となります。 優先順位がきめられていて、母子家庭→正社員の順に入所し易くなります。 【認可外】特に、明確な基準はありません。 空きがあれば、すぐにでも入園できます。 ■申し込み■ 【認可】各市町村に申し込みに行きます。 【認可外】その園に直接、申し込みに行きます、

Hiro-PaPa
質問者

お礼

とても詳しくお答えいただき、ありがとうございます。 どうしても「無認可」には抵抗があったのですが、 これで無認可の保育所に決めさせていただきます。 うちの地域は、「認可」の保育所で、所得別で見ると3歳未満で59000円でした。 ちなみに「無認可」で35000円~といろいろありました。 無認可の方が違う年の子と一緒に過ごせたりするので そちらの方が良さそうですし。

その他の回答 (3)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.4

#3さんが詳しくお答えしてくれているのですが、ちょっと追加です。 無認可(正確には認可外)というと、もしかしたら保育士が少ないんじゃないかとか、環境が悪いんじゃないかと想像してしまいがちですよね。 ちなみに、参考までに下のURLに認可の基準が載っています。 保育所の数はもちろんですが、園庭の広さや建物の構造、はたまたカーテンの種類まで細かく決まっています。 でも、考えようによっては、駅に近いところだと園庭が確保できないので、無認可になっているケースもあります。 (その場合は近くの公園を利用することが多いようです) また、認可保育園だと夜も長いところでも8時ぐらいまでですが、10時までOKのところとなるとどうしても無認可になったりします。 なので、やはり選ぶときは国が決めた基準ではなく、子どもやご自身にとって安心して利用できるところ、という基準で選ばれるといいと思います。 認可外でも、良質の保育園は自治体が独自の補助金を園に支給しているところが多いので、お住まいの自治体に聞いてみるのもいいかもしれませんね。

参考URL:
http://www.pref.yamagata.jp/kf/jido/143400/755700.html
Hiro-PaPa
質問者

お礼

カーテンの種類でまで決められているのですね^^; いろいろな事を考慮しても「無認可」の方が良かったので、 無認可の保育所を探すことにしました。 余談ですが、うちの市って、「児童館」ないんです。。。 市が出来て50年ぐらい経ってるのに…

  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2

無認可という事は、厚生労働省で定められた基準に達していない園という事になるでしょう。 それは衛生面とか園児に対しての保育士の数などでしょうか。 参考になるページがありましたから 読んで見てください。 お子さんが快適に過ごせる保育園が見つかればいいですね。 http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20030430/index2.htm

Hiro-PaPa
質問者

お礼

ありがとうございました。 URLも一通り目を通させていただきました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

国の定めたある一定の基準を満たしている保育園に対して、地方自治体が「認可」して、補助金を出しています。 これが、「認可」と「無認可」の違いです。 ですから、大きな違いというと「保育料」になります。 なお、地方自治体によっては、「認可」の基準にはなっていないものの、もう少し緩やかな基準を設けて、「認可」と「無認可」の中間に位置する保育園に対して、補助金を出している場合もあります。 例えば、仙台とか、横浜とか...

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20030430/index2.htm
Hiro-PaPa
質問者

お礼

ありがとうございました。 URLも参考にさせていただきました。

関連するQ&A