- ベストアンサー
交通事故に遭った父のことで
昨日もこちらでアドバイスをいただいた者です。 新たに病院の対応の件で教えてください。 父が、昨日29日の早朝に交通事故に遭い、肩(肩甲骨)と鎖骨を複雑骨折し、肋骨も一本折れています。搬送先の病院で、複雑骨折した部分の手術を事故から約一週間後にあたる来週の火曜日に行うと言われました。 理由は、手術担当医の都合のようです。又、肋骨は手術なしで、自然に完治するのを待つとのことです。 手術に関してですが、一週間後というのは普通のことなのでしょうか? 父は話すこともでき、急を要するものではないのでしょうが、担当医の都合で待たせる病院の対応というのはどうなんでしょう? 救急で運ばれたので、もし今の病院の対応が正しいもので なければ、別の病院に移したいと考えています。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ひとつは、 生命に関わる重要な緊急の手術を要しなければ、 全身状態をしっかりと調べた後の予定手術の方がより安全に手術を行うことができます。 全身麻酔、半身麻酔、局所麻酔に関わらず、麻酔には体力や全身状態のリスクが伴います。リスク(血圧が高い、太っている、高齢であるなど)がある人にはあらかじめそのリスクに対する対処方法を準備することができるようにするためです。心臓、肝臓、腎臓、肺機能、貧血がないかどうか、血が止まるかどうか、抗生物質のアレルギーはないか、などなど、などなど、をチェックしていきます。 ふたつめは、 創が泥などで汚染されていると、細菌による感染の危険性が予測されます。 細菌感染があると、日にちをおいてから細菌が増殖し、周囲に炎症をきたしてきます。骨に細菌がついている場合は、生体の治癒反応が遅れます。 みっつめは、 骨折にともなう組織の炎症(赤くなって腫れる状態)が時間経過である程度おさまるのをまってから手術する。 手術日が決まっている(同じ医師が手術と外来診療を同時に行うことはできません)、担当医の都合(出張がある)などもあります。後者の場合、他の医師に手術を任せることもあります。手術日程を遅らせて担当医が手術を行うこともあります。はケース・バイ・ケースです。 以外このような状態を考えて治療が行われていることを心におとめおきくださいませ。 よりご不信が残るようでしたら、病院に直接お問い合わせくださいませ。 お怪我がよく治られますよう。お大事にしてくださいませ。
その他の回答 (2)
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
専門外ですが仕事柄ざらに聞くケースですね ken-hiro先生のおっしゃるとおりで 感染はあるのかどうかわかりませんが すくなくとも相当な腫れはあるはずで それが減ってからのほうが骨が動きやすくて 手術に適しているのです
お礼
よくあることなのですね・・・。 今回のことでいろいろなことを 知ることができ、大変勉強になりました。 ありがとうございます。
- latour64
- ベストアンサー率22% (314/1414)
簡単なお答えで申し訳ありませんが、 ごくごく普通の対応だと思いますし、 気にすることもないのではないでし ょうか。担当医の都合と一言でいっ ても担当医が遊びに行きたくって手 術が遅れたというよりも、ほかに急 いで処置しなければいけない手術が あっただけだと考えられませんか。 医者は一人だけを担当しているわけ ではないですからねェ。
お礼
突然の入院・手術で無知なものでしたから 参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
よく理解できました。 大変勉強になり、感謝いたします。 ありがとうございました。