• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車の交通事故)

自転車の交通事故での慰謝料の算定方法について

このQ&Aのポイント
  • 自転車同士の交通事故による被害状況と、加害者が保険会社を通じて慰謝料を支払う場合についてまとめました。
  • 自転車の事故は自賠責が適用されないため、慰謝料の算定は1日当たりの慰謝料額に完治期間を掛ける方法が一般的です。
  • しかし、保険会社によっては自賠責に準じて通院日数に基づいた一時金を提示する場合もあるので注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nadepo
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.3

自転車の事故であっても損害賠償は車の事故に準じて計算します。 つまり相手の保険は自賠責と同じ考え方で、それを越えた部分は直接相手に請求できます。 賠償できる項目も自動車事故と同じです。 自転車同士の事故なので後遺症がある場合が問題になってきますが、 (例えば鎖骨の変形癒合など) その場合は、お医者さんと相談して自賠責の後遺等級に該当するか相談 してください。 賠償に関しては、自賠基準でも地裁基準でもいいのですが、 一度近くの弁護士などの無料相談へ行った方がいいですよ。 基本的に損害というものは被害者側が示すものですから

noname#187748
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

自転車事故の場合は、相手の「個人賠償責任保険」から支払われることになります。 個人賠償責任保険で支払われる慰謝料その他は、自賠責保険の基準を準用します。 治療費・慰謝料・休業損害が賠償の三本柱で、他に通院交通費や文書料などが支払われますが、これらの総額が自賠責保険の枠120万円を超えてしまうと、全てが任意保険の基準に切り替わります。 任意保険の基準になると、負傷者側の過失分が相殺されて支払われることになります。

noname#187748
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

うちの息子(小学生)も損害保険に加入しています。 第3者へ補償、、、怪我させた場合治療費だけしか 補償の対象になっていませんでした。 加害者加入の損害保険はそういう慰謝料に関する事 まで補償されるのでしょうか?? そこを確認した方がいいですよ。 それと補償で必ずもめるのが過失割合です。 自動車事故の場合、保険屋同士でたいてい過失割合 を決めて、それと被保険者に「8:2」でいいです か?などと相談されます。 となれば被害者とはいえ、加害者に2割分は補償 しなければなりません。 その過失割合を決めるのにすんなり決まればいい ですが・・・ 自転車同士の事故の場合、慰謝料はどうやって決 めるんでしょうね?? 車両ということを考えれば自動車保険を参考に してもいいと思いますが、これも当然、 被害者の過失分は差し引かれます。 ちなみに強制保険では 1)完治までの期間×4200円 2)通院(入院)日数×8400円 の安い方みたいです。 すなわち骨折して自宅療養なんていうのは 一番損するケースなのかもしれません。

noname#187748
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#187748
質問者

補足

先方保険は慰謝料も対象です。 先方は無傷で損害もゼロです。 過失割合はまだ保険会社から提示されていません。