• ベストアンサー

なぜ、横浜駅と新高島駅と馬車道駅にはつかないの?

お世話さまになっております。 たまっちです。 よろしくお願いいたします。 あまり乗車する機会がないのですが、みなとみらい線の車内放送を聞いていて、「なんで!?」と思うところがあり質問させていただきました。 横浜近辺にお住まいの方。 元町・中華街によく行かれる方。 お導きをお願いいたします。 みなとみらい線をよく利用される方だとなおよき。 よろしくお願いいたします。 元町・中華街駅(MM-06)では、『山下公園 最寄駅です。』 というアナウンスが入るんですよね? 日本大通り(MM-05)駅では、『県庁・大さん橋 最寄駅です。』 みなとみらい(MM-03)駅では、『パシフィコ横浜 最寄駅です。』 と入るんですよね? ではなぜ、馬車道(MM-04)新高島(MM-02)横浜(MM-01)では何も入らないのでしょうか? 馬車道(MM-04)は、横浜市役所や神奈川大学の最寄り駅ですし。 新高島(MM-02)は、横浜市営地下鉄ブル-ラインの『高島町(B19)駅』の最寄り駅です。 横浜(MM-01)に至っては。 そごう・ポルタ・相鉄ジョイナスなどの最寄り駅です。 特に横浜(MM-01)駅のそごう・ポルタや相鉄ジョイナスは。 パシフィコ横浜よりも大きい施設ですよね? 今調べたら、パシフィコ横浜って、ホテルなんですよね? 最寄駅っていう案内必要なんですかね? 横浜市民の方は、こちらのほうへ行かれる機会が多いんじゃないでしょうか? みなとみらい(MM-03)駅で『パシフィコ横浜 最寄駅です。』と案内するのなら。 馬車道(MM-04)駅での神奈川大学や横浜市役所 新高島(MM-02)駅での高島町(B19)駅 横浜(MM-01)駅での そごう・ポルタや相鉄ジョイナス。 こちらへの案内はなぜしないのでしょうか? それとも、それらの施設は利用者が少ないんですか? 利用する方がほとんどいないから、ということなんですか? 相鉄ジョイナスは パシフィコ横浜よりも大きいし有名ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.2

こんにちは みなとみらい線は市営地下鉄で、パシフィコ横浜は 横浜市が土地を持っていて、横浜市観光局が運営しています。 パシフィコ横浜は、ホテル、大ホールなどを含む複合施設であの辺り一帯を指しますので かなり大きいですよ。 駐車場も他の場所よりも安かったと思います。 ホテルはヨコハマグランドインターコンチネンタルです。 海外含む他都道府県や、多方面から集客があるので、 市営地下鉄もあり案内しています。 市役所等は使用するのは市民で案内の必要はないと思います。 https://www.pacifico.co.jp/ 神奈川大学は私立なので案内はしないです。 因みに相鉄ジョイナスより大きいですし、相鉄ジョイナスは私鉄ですので 案内しないと思います。

halflower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 >みなとみらい線は市営地下鉄で、パシフィコ横浜は横浜市が土地を持っていて、横浜市観光局が運営しています。 そうなんですね~。 >パシフィコ横浜は、ホテル、大ホールなどを含む複合施設であの辺り一帯を指しますのでかなり大きいですよ。 そうでしたか。 てっきりホテルだけなのかと思ってました。 >神奈川大学は私立なので案内はしないです。 私立でしたか・・・・・。 神奈川県立の大学なのかと思ってました。 >相鉄ジョイナスは私鉄ですので案内しないと思います。 確かに。 「相鉄」って書いてありますものね。 このたびはご回答いただきましてありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (795/1336)
回答No.4

みなとみらい線は、横浜高速鉄道(株)の鉄道路線で、 横浜市(18.36%)・神奈川県(8.88%)は横浜高速鉄道の大株主となっています。 で、みなとみらい線の車内放送で最寄りとして案内されている施設は、 いずれも横浜市・神奈川県が関係している公共施設です。 ・山下公園:横浜市が管理者となっている公園 ・大さん橋:横浜市港湾局が保有する施設 ・パシフィコ横浜:横浜市が筆頭株主となっている会社が運営する展示場 ちなみに、馬車道駅では2020年6月より、副名称「横浜市役所」を使用しています。 新高島ですが、ブルーライン高島町駅への最寄り駅だと案内するぐらいなら、 はじめから「高島町」と言う名前の駅にしています。 実際、東横線高島町駅の代替という位置づけもあります。 ただ、この両駅は近いと言っても、徒歩で15分かかります。 乗換には適さないですし、ブルーラインへは横浜駅で乗換可能ですので、 高島町とは別の名前の駅としたうえで、積極的な案内はしていません。

halflower
質問者

お礼

platinum58さん回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりましてごめんなさい。 >みなとみらい線は、横浜高速鉄道(株)の鉄道路線で、横浜市(18.36%)・神奈川県(8.88%)は横浜高速鉄道の大株主となっています。 これは初めて知りました。 てっきり東急電鉄の所有なのかと思っていました。 >で、みなとみらい線の車内放送で最寄りとして案内されている施設は、いずれも横浜市・神奈川県が関係している公共施設です。 そうなんですね。 でもそれであれば神奈川大学への案内があってもよいのかな、と。 神奈川県立の大学なのですし。 >ちなみに、馬車道駅では2020年6月より、副名称「横浜市役所」を使用しています。 これも初めて知りました。 >新高島ですが、ブルーライン高島町駅への最寄り駅だと案内するぐらいなら、はじめから「高島町」と言う名前の駅にしています。 >ただ、この両駅は近いと言っても、徒歩で15分かかります。 徒歩15分。 近いのか遠いのかよくわかんないですね。 まぁ、好んで乗り換えよう、っていうほどの距離ではないですね。 この度はご回答くださいましてありがとうございました。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1295/3032)
回答No.3

みなとみらい線を運営しているのは横浜高速鉄道株式会社なので市営ではありませんが、筆頭株主は横浜市です。 質問の案内がある施設は自治体が関わる公共施設的な所なので市の意向もあって案内を入れているのでしょう。 民間の施設はアナウンスを入れてもらう場合広告料を支払ってしてもらうので依頼が無ければ行いません。

halflower
質問者

お礼

tenteko20さん回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 >みなとみらい線を運営しているのは横浜高速鉄道株式会社なので市営ではありませんが、筆頭株主は横浜市です。 そうなんですね~。 >質問の案内がある施設は自治体が関わる公共施設的な所なので市の意向もあって案内を入れているのでしょう。 そうですね。 公共施設みたいな場所ばかりです。 相鉄ジョイナイスとかは、公共施設ではなさそうな気がしますので、入らないのも納得です。 このたびはご回答くださいましてありがとうございました。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1004/3079)
回答No.1

〇〇の最寄り駅です この案内は宣伝なのです、〇〇が宣伝費を支払って放送してもらってます 案内が無いのはその〇〇が案内を望んでないからです

halflower
質問者

お礼

are_2023さん回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 >〇〇の最寄り駅です >この案内は宣伝なのです、〇〇が宣伝費を支払って放送してもらってます なるほど~。 そうなのですね~。 >案内が無いのはその〇〇が案内を望んでないからです そういうことだったのですか。 納得いたしました。 このたびは回答をいただきましてありがとうございました。

関連するQ&A