• 締切済み

windows11リテール版の移し替えについて

windows11をvmwareで使ってるのですが、その際インストールを何度かしなおすために仮想マシンを何度か作り直そうと思ってます。 リテール版のwindows11ライセンスを使ってるのですが、その際に先に使ってた仮想マシン上でライセンス解除を行ってから、次のマシンを作ってます。参考にしたページは以下です。 https://jp.minitool.com/news/how-to-deactivate-windows-10-11.html ここから本題なのですが、 slmgr.vbs /upk slmgr /cpky このコマンドを実行することで、もちろん使ってたマシン上でのライセンス解除は行えてると思いますが、マイクロソフト側にもちゃんと解除したという事は伝わってるんでしょうか?ローカル上で解除しただけでマイクロソフトには伝わって無く、次に作るマシンにライセンス通そうとしたら、「ライセンス違反だぞ」と怒られるといった事は無いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

あなたが述べているように、slmgr.vbs /upk および slmgr /cpky コマンドを実行することで、ローカルマシン上のプロダクトキーのインストールとアクティベーション情報を削除することができます。これはWindowsのライセンスを解除するための一般的な方法であり、Windowsライセンスの移行を助けるためにしばしば用いられています。 マイクロソフトのアクティベーションサーバーはプロダクトキーに関連付けられたハードウェアの変更をトラッキングしており、ハードウェアの変更が検出されるとプロダクトキーの再アクティベーションを要求することがあります。仮想マシンを作り直す場合、新しい仮想マシンはアクティベーションサーバーによって新しいハードウェアと見なされる可能性があります。 ただし、あなたがリテール版のWindows 11ライセンスを保有しているなら、通常はそのライセンスを新しいマシン(ただし一度に一台のマシンに限ります)に移行することが認められています。プロダクトキーを新しい仮想マシンで使用しようとしたときに、マイクロソフトが「ライセンス違反だ」と警告するようなことは一般的には発生しないはずです。 もし新しい仮想マシンでアクティベーションがうまくいかない場合、Windowsのアクティベーショントラブルシューティングツールを使用するか、マイクロソフトのサポートに連絡することで解決の手助けを受けることができるでしょう。通常、マイクロソフトはライセンスの正当な所有者が遭遇する問題を解決するために協力的です。それに、仮想マシンの再作成や別のハードウェアへのライセンスの移行は典型的な使用シナリオであり、マイクロソフトもこれを考慮に入れてシステムを設計しています。 つまり、あなたが行っている手順は、個人用途でのリテールライセンスの普通の使用方法の範囲内ですので、マイクロソフト側にも問題が伝わっていない限り、ライセンス違反として扱われることはないと考えられます。それでも心配な場合は、ライセンスの認証が正常に行われているかを確認するため、新しい仮想マシンにライセンスを適用した後、アクティベーションステータスを確認してください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

関連するQ&A