- 締切済み
突然怒る人とどう接したらいいですか?
先日、会社で新人のパートさんと食事をしたのですが、 その時に私より2周りくらい年上(祖母と同じ年齢)の人と話をして、 お昼を一緒に食べていたのですが、 その方が「今日、息子にサンドイッチ作ってきたの」という話をされていたので、 私ともう1人の人と「朝から大変でしたね、サンドイッチってマーガリン塗ったり、ゆで卵作ったり、作るの大変ですよね」っていってその場ではにこやかに会話が進んでいったんです。 でも帰りがけに、「家族にサンドイッチなんて食べさせてって思っているんでしょ」ってすごい剣幕で怒ってきて、私ももう1人の同僚もビックリしました。 この1件があってから、このパートさんと接するときはビクビクするようになってしまいました。 どう接したらいいんでしょうか。 言葉選び慎重になったほうがいいですよね。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pekoru777
- ベストアンサー率15% (73/459)
「更年期障害」って聞いた事ありますか? この先もありそうな事案なので、急にキレてきたら耳シャッターして「悲しそう申し訳ない」顔だけしてください。相手が勘違いして勝手にスッキリして終わりますんで。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
世代間ギャップが生じたのかなという気がしました。 昔は朝はごはんが当たり前で、パンは手抜きって感覚を持っている人が少なからずいましたから。 >家族にサンドイッチなんて食べさせて という言葉は「ちょっと今日は、楽しちゃったのよね」という感じの発言だったのかなと思いました。 この手抜きしたと思っていたパートさんへの返しが >サンドイッチってマーガリン塗ったり、ゆで卵作ったり、作るの大変ですよね 質問者さんは、マーガリンを塗ったり、ゆで卵を作るのって、本当に大変だと考えていますか? この「大変ですよね」が、嫌味に聞こえちゃったのかなという気はしました。 言葉選びを慎重にするというよりは、もう少し相手から引き出すようにしてみる方がいいかもしれません。 >「今日、息子にサンドイッチ作ってきたの」 ※サンドイッチの種類を聞いて「玉子サンド」だったのでしょうが。 ・いつもはなにを食べてるんですか・作っているんですか? ・朝はパン派ですか? みたいに、なぜ「サンドイッチ」にしたのか。いつもとなにが違ったのかがわかった上でお話されたほうが、世代間ギャップは生まれづらくなるかなと思いました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
もう認知症状が出てる可能性は?あまり、かかわらない方がいいかもしれませんね。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
「業務連絡」以外のことは 話差ないようにしましょう。 一緒に食事をするのも 止めましょう。 [その女性は、家庭内に何らかの ストラッグルを抱え込んでいて、それに絶望感・ 幻滅感・失望感が有ったり、個人的には多種多様な 不満を溜め込んでいたり、我慢し続けていることが 有ったりする筈で、そうした負の感情エネルギーは 爆発的に顕現する機会の到来を待ち望んでいる 状況ですので……そうした危うきには近づかないのが 賢明なスタンスと云えます] 私の知っている サンドイッチの専門店さんは、 非常に美味しくて、繁盛しています。 私は、カツサンドや、フルーツサンドが 大好きなのですが……私なら、そのような 話を展開していたでしょうな。 でもまぁ、 [Tomorrow is always freash with no mistakes in it. (Thomas Jefferson)] ですので、 Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
仕事以外の会話をしないように接すれば良いし、お昼も別に食べれば良いと思います。 被害妄想が強すぎます。