• 締切済み

クラスへの馴染み方を教えてください!

私は、クラスで孤立していると思います。 班活動の時や掃除の時は、班の優しい数人の人が話しかけてくれることはあります。 でも、その人たちはすでに仲良しな仲間が何人かいます。 だから、話しかけてくれたからと言って調子に乗って絡みに行ったら、迷惑になるんじゃないかと思います。○○ちゃんと話したいのに、お前の相手しなきゃいけないのかよ、と。 そう思って、この一年ずっと孤立したまま過ごしてきました。最初の数ヶ月は居心地が悪かったけど、1人キャラが安定してきて最近は苦じゃないです。 でも、いつかは変わらなきゃいけないと思うし、やっぱり人と楽しく話をして盛り上がりたいです。クラスの人とよそよそしい会話をするんじゃなくて、普通に対等に話したいです。 どうしたらクラスに馴染めるんでしょうか?後一年、同じクラスで過ごすことになります。卒業式に、誰とも写真をとらずに早々とトボトボ帰る自分が目に見えます。 部活が同じなど接点がある人でも、私とはクラスで話をしようとはしてくれません。最初は私も試みましたが、相手は私が思っているほど仲良しじゃなかったみたいです。私は、性格がおかしいから人と馴染めないんでしょうか。 そもそも、もうすでに孤立している人から話しかけられたところで本当に迷惑ですよね…。なんとかしたいです…。 なんでもいいので回答待っています!!

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.4

真友・心友・深友は、 大学生になれば見つかります。 いまは、全国模試 & 全国テストで、 常に、トップ・テン以内をキープすることに 専心してみませんか。 余裕があれば、スポーツ & 美術 & 音楽etc.の 分野でも目覚ましい活躍をしてください ませんか。以上の関連で、他校や 先輩との交友関係が始まる可能性が ありますので、それに期待しませんか。 数検1級・家庭料理1級・漢検 1級なども クリアしませんか。 <小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が 数検1級をクリアした事例があります> 国連英検特A級をクリアすると 素晴らしいですよ。 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.3

無理にクラスになじもうとするとその無理が周りに伝わってしまい、雰囲気がおかしくなってしまうかもしれないので、クラスになじもうとはしない。近所の住民と交流したり、趣味の活動を頑張ったり、植物の知識を深めるなど、学校の外に居場所を作って視野を広げていけば、今の生活が変わっていくと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

迷惑問題は少し自分を「過大」評価し過ぎ。迷惑を考える時点で、既に相手に対してあなたがそれなりの存在感を有している事が大前提。現実のあなたは、迷惑を「与える」だけの存在感も持たない微小な存在。そんなあなたのアクション一つで相手の心は波立たない。良くも悪くも。だからこそ、あなた側のアクション問題と迷惑問題をリンクする考え方は杞憂だ、という事。ただ、悪く波も起たないけれど、良い波も直ぐには生まれない。既に周りは、時間をかけて今の親しさにたどり着いている。最初は頑張って友達関係を紡ぐスタイルから入り、今は頑張らなくても向き合えるカジュアルスタイルに移行している。応用系。それに対して、今から馴染もうとしている基礎のあなたは、頑張るスタイルで友達に向き合う事になる。当然頑張らない波長でまとまっている中に入ると・・・頑張るという御旗を掲げたあなたは少し浮く。それは避けられない。どこに行ってもそれは避けられない。その波長の差や温度差にビビらない事。当たり前だと思って臨む事。ただ、頑張ろうとする波長がウザいか?と言えばそうでも無い。既にまとまっている関係。別にあなたが加わらなくても良いと思っている周り。でも、あなたが(頑張って)馴染もうとしてくるなら、その姿勢に向き合いたい気持ちは皆持っている。それは信じた方が良い。来るものは拒まない。皆そう思っている。ただ、来ても直ぐには特別席は無い。時間をかけて作り上げた友達関係がある。空気感がある。連帯感がある。それを、中途で入ったあなたが即シェアする事は不可能。どこに行っても、あなたは馴染む作業を続けていく必要がある。時差がある、温度差がある事を認めた上で、少しずつ周りに受け入れてもらう。それを怠いなと思ったらどこにも馴染めない。都合良くショートカットして、電撃的に一人分の特別席が与えられる(馴染むという座席がゲットできる)、そういう展開は考えない方が良い。どこに行っても時間はかかる。でも、どこに行っても時間を掛ければ必ず馴染める。馴染めない人は、馴染む過程や工程で挫けてしまう人。既に馴染んでいる人たちに対する疎外感や温度差を心に刺してしまって。良く考えたら当たり前の話なのに、直ぐに馴染む的な暖かい世界を想像し過ぎて、馴染めたという言葉を早く欲し過ぎて、「短期間」で駄目だ(無理だ)と決めつけてしまう。結論を急いでしまう。それさえやらなければ、あなたはどこに行っても大丈夫。何とかしたいと思っているなら、それを自発的行動で示していく事。継続の中で、少しずつあなたという味わいを感じてもらえるように。大切にしてみて☆

回答No.1

ここはマイペースに焦らないで行こう!!って自分に言い聞かせてましょう。 一番はじめは挨拶ですかね♪「おはよ!」って! それからちょっとしたことでも「ありがとう」とか そういう小さなことから行けばそのうち馴染めるんじゃあ ないでしょうか?? 余り考え過ぎないで良いと思いますよ。 いじめにあってる訳でもないしね。

関連するQ&A