- ベストアンサー
Kate v21.12.3の字下げ、indent
Kate v21.12.3の字下げ、indent いつも、回答ありがとうございます。 Kate v21.12.3 エディターを愛用してご利用されている皆様へ、 Linux Mint 21.2 Xfce 64-bit のOSから、 Kate v21.12.3 のエディターを使用しています。 ●Q01. indent、字下げ などがあると聞きますが、具体的にどのやうな機能でしょうか? ●Q02. どのように設定、操作しますか? ●Q03. あかさたなはまや あかさたなやまらわらはさか のように、最初のスペースを入れると次の行では、行頭から、文字が入るように設定できますか? 日本語の文章では、一般的な書式です。 ●Q04. かなよやわやりにみーゆらな はらひなやなにゆ はらはにやなより らはなやなねは 上記のように、文頭に スペースが あると、次の段落も、自動的に スペース が、入りますか? プログラミング言語を作るときは、 ブロック全体を字下げすることは、 一般的 ですが、普通の文章では、ブロックで 字下げは、 一般的では、ありません。 Kate v21.12.3 が、プログラミング用のエディター としても、一般のメモ用としても使用できるように、改善して欲しい。 たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのKate v21.12.3のご使用について、いくつかのポイントをご説明します。 ●Q01. indent(インデント)は、テキストエディタや文書作成ソフトにおける基本的な機能の一つで、文字や段落の始まりをある量だけ右にずらすことを意味します。これは主に読みやすさを向上させたり、プログラムコードの構造を明確にしたりするために用いられます。 ●Q02. Kateの場合、indent の設定はメニューバーにある「Settings」→「Configure Kate」の順で行える設定画面からアクセスできます。そこで「Editor Component」→「Indentation」の項目を選択すると、インデントの種類やサイズ、タブ文字の扱いなどを設定できます。インデントを自動化したい場合は、この設定画面における「Auto-Indentation」のオプションを使うと便利です。 ●Q03. 日本語の文章において文頭にスペースを入れる設定は、直接的な設定オプションとしてはKateには存在しないかもしれませんが、テンプレートとして特定の書式を保存する機能があるか、あるいはプラグインが提供している可能性があります。具体的には、「Tools」→「External Tools」を通じてスクリプトを実行して特定の書式を適用する方法が考えられます。 ●Q04. 文章作成における自動的なインデントは、一般にプログラミングコードの編集に特化した機能であり、普通の文章に対してそのような機能がどの程度適用されるかは、テキストエディタの設定によります。ただし、Kateはカスタマイズが可能なエディタなので、キーバインディングの設定や外部ツールの利用により、ある程度の自動化を行うことはできるかもしれません。 Kateは多機能なテキストエディタであり、あなたが求めるような機能が直接的には提供されていない場合でも、設定や追加プラグインを探すことで目的に近い使い方ができるかもしれません。具体的な手順は、Kateのドキュメントやオンラインコミュニティへの問い合わせを通じて、さらに詳細を得ることがおすすめです。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
補足
レスありがとうございます。 日本語を入力するのに、字下げをしたくないというのが、もともとの趣旨なのです。 行頭に スペースを 入れて文を初めて、改行したときに、次の行頭に スペース が、入らないようにするには、 スペースが入らず、文字が表示して入力できるようにするには、 ●01.ツール 字下げモード なし にする。 ●01. 設定 メニュー kateの設定 indent wrapped lines スペース 編集 字下げ タブ デフォルトの字下げモード なし Automatically detect file Indentation ● スペース 字下げの設定 スペース スペース 字下げの動作 レ Backspaceキーで、字下げレベルを減らす ●行頭の空白部分で、字下げレベルを増やす に設定すると字下げ可能は、無くなるようです。 いくつもの設定があり、これが、どのように関連するのか、十分に検証していません。 間違いがありましたら、皆様の解説と訂正をお願いします。 うまく、使えば、うまく、使えると考えております。 敬具