• ベストアンサー

女性の名前

名前に子がつかない人が過半数になったのは 現在40代の女性以降でしょうか? ちなみに今の10代~20代の女性で名前に子がつく人は ほとんどいないそうですが、5%未満でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4615)
回答No.3

下記情報を参照下さい。 https://www.nikkei.com/article/DGXBZO54242310S3A420C1000000/ あと、下記情報も見つけました。 「子」がつく名前の割合は? "2015年に生まれた女の子の名前上位100人のうち「子」がつくのは何個 ? "という問題(先日のクイズ番組より)。 答えは、、、3個でした。 割合でいうと3%。 ---------------------------------------------------------------------------- からすると、10代~20代の女性なら5%位はいるかも?

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子=古臭いというイメージが浸透しているのでしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の母は47歳ですが、名前に子がつきます。 母の友達も子がつく方が多いです。 対して私は名前に子はついてません。 ただ、友達にも子がつく子は意外といます。 数は少ないですけどね。 これは私が生まれた頃にキラキラネームが流行った世代だからなんじゃないかなと思います。 今はしわしわネームが流行ってるそうですね。 また子がつく子が多くなりそうです。 こうして時代は繰り返すんですね。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり40歳くらいが境目で、それ以上の世代は 子が多く、それ以下では少ないという感じでしょうか。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1

統計がどこかにあるのでしょうが、感覚的には「昭和」かな。 いや、バブル以前、ぐらいかな。 40台に恵子がいても不思議ではありませんが、30以下にはいないですよね。 子というのは天皇家の名前にあやかったものなのでしょうが今や時代遅れ、いや逆に新しい?と紆余曲折があります。 それを考えると1000年以上前の源氏物語の「葵」「ひかる」なんてすごいことですよ。なぜ色あせないのかが本当に不思議です。 私だったら桃子より葵って付けるだろうなあ。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 菊池桃子さん、宮崎あおいさん 世代が違いますね。

関連するQ&A