- 締切済み
ゲームを楽しめなくなった年齢…な気がする
小学生の頃から勉強もせず、ゲームや遊んでばかりだったというのもあるでしょうが それを思い出すとゲームって時間の無駄でしかないし、ゲームが上手いからって別に何か役に立つわけでもないしとどうしても思ってしまいます。 2015年ぐらいからゲーム実況動画という分野ができ始めて、他人のゲーム実況動画にハマっていた時期もありますが、それで結局なにか人生にプラスになったかと思うと意味はないと思います。 自分の場合、スマホゲームに課金は過去に一度だけ何千円か一万円ぐらいは経験ありますが、「金で買ったアイテムなんて(笑)」と、馬鹿馬鹿しくなりました。 総じて、結局ゲームって時間の無駄でしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts(@applet_ime)
- ベストアンサー率26% (63/239)
楽しいと思える時間を過ごすことは無駄だと言うのであれば、無駄なのでしょうね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
哲学的に言い出すと人間自体が無駄でないか、という事にもなるので、難しく考えだすとキリはないと思います。 単純に自分がどう思うか、だけで充分かと。楽しけりゃ、無駄にお金を使っても有意義に使ったと思えるし、それほど面白くないなら、何でも無駄に思えると思います。そんなもんかと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
元々はアーケードゲームに起源を持つテレビゲームですから、暇潰しに始まった遊びですけどね。あの当時は5~10分ぐらい遊べれば、それで十分でした。回転が速くて、1回のプレイで100円も売り上げがあるので、アーケードゲームは大ヒットしました。 今のように、パソコン、ゲーム機、スマートフォンなど、何でもゲーム機になってしまうと、ゲームなんて時間の無駄だという話になりますが、若い頃は夢中になって遊んでいましたね。 ゲームを楽しめなくなる年齢と言えば、老眼になった頃からだったように思います。老眼になるとゲーム開発が出来なくなりますし、ゲームで遊ぶのも時間の無駄に感じます。ゲームを楽しめないのは高齢化した結果でしょうね。
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1321/2393)
総じての良し悪しを考えることは間違っています。 ゲームプレイって、プロでeスポーツやっている人やコラムを書いている人以外にはただの趣味なのですから、生活環境に何かしらの変化があれば飽きて当然なわけですよ。 だから「今の」飽きている状態のものさしで、「当時の」ゲームが無駄かどうかなんて推し量ること自体、意味がないんですよ。 当時はゲームのプレイや実況観覧が勉強や仕事よりも楽しかったでしょう?楽しんだ時間って普通に人生にプラスですよ。 当時は有意義だった、今は時間の無駄。変わるんです。これでいいじゃないですか。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
ゲームに登場する外国語話すキャラのファンになって外国語覚えたり、歴史系ゲームにハマれば、日本史に詳しくなるし、キャラグッズ制作で手芸の腕が上がるから、時間の無駄ではないと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
無意識の内でも何か新しいものを見出しているかどうかかもしれないと思います。友人が数独は時間泥棒だと言っていましたが、数独でもその都度何かを発見している人もいるのでしょうね。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
そうとも限りませんね。 細心の注意を必要とするような仕事をしている人にとって、ゲームをすることがとてもいいリラックス効果を生み出すことは、ごく普通にあります。そういう人にとっては無駄ではない。受験勉強を本当に死にものぐるいでやっている生徒が、ほっとできるゲームをすることでまたがんばれる、ということはある。 何か、気をはりつめてやっている「本来するべきこと」があるものにとっては、ゲームは気分転換という効果をもたらし、活力を与える。「ゲームしか」やらなきゃ、それはその道のプロにならなければ単なる無駄にもなるでしょうが。 別にゲームだけじゃないですね。漫画を読むことも、テレビのお笑い番組を見て笑うことも、同じようなものでしょう。
- Bn4Cm9a
- ベストアンサー率18% (19/103)
そのとき楽しいというのがあるので無駄では無いな。他の例を出すと旅行だけど、どこかへ行って帰ってきて楽しい。それだけ。というのはある。