• 締切済み

サークルでの親睦会

私の所属するサークルにて毎年1月には忘新年会、3月には近場の温泉でお泊まり会を開催しています。私の所属するサークルは25人います。出来るだけ多くの人に参加してもらいたいのは言うまでもなく、忘新年会は12月初頭のサークル運営会議で開催場所の選定及び料金設定をみんなで話し合いして決めます。お泊まり会は今くらいから何処のホテルとか料金も運営会議で話し合いして決めます。 メンバーでFさん30代女性が厄介で手を焼いています。運営会議にて開催場所・料金も、ここは高いからもう少し安くならない?、ここの店は値段の割にコスパ高いからオススメだよ!と色々とメンバーが意見を出して決める形ですが、Fさんは何も意見を言わない・ただ反対するだけで代案は出しません。 忘新年会・お泊まり会も仕事が忙しい・値段が高い・夫&子供がいるから無理と毎回言います。忘新年会・お泊まり会の開催後は、私も行きたかった!と不満を漏らす有り様です。 一昨日はサークルの運営会議で3月のお泊まり会の議題もあり、日時・開催場所・料金も決まりました。締切は2月20日で料金はホテルの好意で8500円の提示をいただき決定しました。メンバーでホテル勤務の親戚がいたための実現、本来は10000円だとか。 しかし、運営会議でFさんが毎回の様に仕事が忙しい・値段が高い・夫&子供がいるから無理と言い出したので、私はお前よ!忘新年会・お泊まり会の件でギャーギャー騒ぐなら参加するための努力はしたのか?参加したいなら、運営会議にて意見を出せ!申込み期間が長く設定しているのだから、予め会社に休み届けは出せるはず。夫にも相談する時間も充分ある。終わってから私も行きたかった!と騒ぐな!と指摘したらFさんにお前みたいな独り者に分からない!あんたから異見される筋合いはない!と激怒されました。メンバーも意見が2つに割れました。 忘新年会・お泊まり会に出席したいなら、出席する努力をするのは普通かと。私の主張は間違ってますか?

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.6

そうですね。 ちょっと言葉がキツイ部分はあったかなと思います。 それと。運営会議に、主婦がどの程度参加しているのか。 忘新年会、お泊り会の主婦の参加率がどの程度なのか。 少し気になりました。 Fさんのお子さんがいくつかわからないですが、お子さんがいるなら宿泊は難しい人もいます。(ご主人の勤務によりけりですから) たとえば、ご主人の仕事に夜勤が含まれる場合。 自分の趣味のためだけに、ご主人のシフトを変更してもらえるのかとかね。 みんながみんな、土日休みのサラリーマンというわけではないですから。 また。運営会議の決定までの日数・会議の時間、自分の案が採用された場合、役員になるのかどうか。役員であっても、最悪のケースが生じて「当日行けなくなりました」が通用するのかとかね。 自分が参加すると仮定しても、いろいろと大変そうだなあと思います。 主催者として、方針を決めるのは間違っていません。 ただ、全メンバーの参加しやすい値段、移動範囲など、質問者さんや運営会議が、どの程度意識されているのかは気になりました。

回答No.5

あなたは間違っていません。 Fさんも間違っていません。 正解はいくつもあります。 でも、お互いが「自分の方が正しい」と主張すると 争いになります。

noname#262849
質問者

補足

ありがとうございます。行事が終わった後に私も行きたかった等とギャーギャー騒がないでほしいと思いました。今後の課題です。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.4

強制でなければFさんに何の努力が必要なんでしょう? 努力しろ はパワハラ 押し付け 強制 強要以外のなにものでもないです Fさんが本当に行きたければ家族と話し合っているはず 家計をやりくりして集計を出しているはず その程度じゃ努力と認められない? 参加しか受け付けない印象が強いです 参加のための努力を認めない 子供の教育だと100点満点しか認めない 99点だったらそれまでの努力を認めない ゼロでしかない 今までやってきた頑張りや努力を踏みにじっている

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4538/11214)
回答No.3

私も若い頃に音楽関係のサークルに幾つか参加していましたが全て自由参加でした 時代が時代だったのでスキーツアーが毎年組み込まれていた 私は1回だけ参加したものの出費が嵩むので以降は不参加 サークル加入時に忘新年会や温泉旅行という親睦会もサークル活動の1つ 強制参加である事を告げていたのか? 会議に参加されるとなると実行委員メンバー?選出の際にも懇親会への強制参加の了承を得ていたのか? サークル行事の1つであれば 何故会費で賄わないのでしょう? 質問者様はサークル活動に必要な行事と考えている Fさんは不要な行事でしかない それだけの事でしょう 質問者様がFさんが「忘新年会・お泊まり会に出席したいなら」と感じた要因は? 私は話の内容からこれっぽっちも感じませんでした 通常の会議の中で不要と考える行事の話し合いをされても意見はない その議題の間会議から抜けるのは気が引ける 無理やり意見を要請されれば自由参加に変更させる答えが出るのは普通の事と思います 企業でも良くありますね 忘新年会や慰安旅行という親睦会への強制参加 内容によってはパワハラになります 研修会などであればやむを得ない場合もありますけど https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1ce2e3654edf366ff5581e8136d4017ce37902

noname#262849
質問者

補足

出席は強制していません。

回答No.2

出席したいならFさんが何らかのアクションを起こすべきかと。 ですね。自分の家庭の事情ですので他の方が解決できません。  自分で解決するべき問題でしょうね。

回答No.1

サークルでの親睦会は自由参加ですよね? サークル仲間の全員の意見を反映するのは無理ですので その年の幹事を何人か選出しすべてを任せて、出欠を取り 参加できない人も当然出てきますのでそれは仕方のないことです。 いづれその方も幹事に選ばれる年が出てきますのでそのときには参加できる予定を立てるのでは なんでもそうですが自由参加にしておけば出る、出ないの批判は無くなります

noname#262849
質問者

補足

ありがとうございます。自由参加は言うまでもありません。ただ、出席したいならFさんが何らかのアクションを起こすべきかと。

関連するQ&A