• ベストアンサー

ロックはなぜうるさい

ロックはたいこやら、電気ギターやら、何歌ってるかわからん声で、とにかくうるさいです。なぜ、ロックはうるさいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.6

「うるさい」に関してだけにします。 これは、人それぞれ育ってきた環境下での聴覚の発達や衰えが違います。 人によっては、外で元気よく遊ぶ子供に対しても同じように「うるさい」になります。 私の亡くなった親とは言いたくない三歳爺は、発達障害もありリズムや音階がめちゃくちゃな人でした。 そのため、私が聴いている曲に対して興味も示さなかったですし、エレキギターの演奏法に関して暴言を吐きまくっていました。 >なぜ、ロックはうるさいのですか? 下記に紹介するURLのアルバムは、ヘビーメタルのアルバムですが「これは、うるさいですか?」 Michael Schenker - Thank You II https://www.youtube.com/watch?v=EFXWV_wGLeE&t=3s 人によって、心地よいリズムや音階・音域等々が違います。 人によって、受け付けるものが違うのですから「ロックだから」ではなく自分が受け入れれる年齢や聴覚が衰えてきたと思うのが良いかと思います。 私は、50代後半ですがいまだにハードロックやヘビーメタルを聴いていますし、これかも聴き続けようと思っています。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.5

1950年頃、黒人音楽のブルースや黒人霊歌と白人のカントリーを融合させた音楽が生まれました。それを紹介したラジオDJが「これは、ロック・アンド・ロールだぜ!」といったのが「ロックの始まり」といわれています。 創世記の頃のロックンロールは、チャック・ベリーとかエルヴィス・プレスリーなどによって作られました。 https://youtu.be/bfu_gfPBPWc?si=Aw6BG6H9udUCvY5H そのロック創成期頃の代表曲のひとつ、バディ・ホリーの「ペギー・スー」という曲ですが、これが当時大人気だった音楽番組「エドサリバンショー」で放送されると全米で大騒動になりました。 若者は「なんだこの音楽は!カッケエ!」と熱狂し、そうじゃない人々は「なんだこの音楽でもなんでもないやつは!ただうるさいだけじゃないか!」と激怒しました。今聴くと実に大人しい音楽ですが、当時の人々にはあまりにセンセーショナルなリズムだったのです。 だから当時「バディ・ホリーなんて聴く子はとんでもない不良だ」といわれたのです。「エレキギターを持つ少年は不良」というのは、その後アメリカでも日本でもいわれ続けることになります。 ロックンロールを「不良が聴く下品な音楽」から「音楽のスタンダード」にしたのが、あのビートルズです。今世間で流れているロックやポップや演歌などありとあらゆるポピュラーソングは、全てビートルズが源流となっています。 そのビートルズも、当初は「リズムが早すぎて音楽でもなんでもない」と批判されました。私の父親はジョン・レノンと同世代ですが、初めてビートルズを聞いたときは「こんなのは音楽でもなんでもない」と衝撃を受けたそうです。「ドラムはリズムも関係なく勝手に叩いてるだけ、ギターはギャンギャンかき鳴らしてるだけ、ボーカルは歌わずにただ叫んでるだけ」に聞こえたそうです。 だから「なぜロックはうるさいのか」と聞かれたら「ロックってそういうものだ」としか答えようがないといえますね。カレー粉ってなんであんな味なんだって聞かれても、カレー粉ってそういうもんだとしかいえないみたいなもんですね。

回答No.4

私は、今流行りの高音で歌う女性歌手の方が五月蠅く感じます。ロックは、確かに音量が半端ないですが、メロディアスな曲も多いですね。ロックをされてる、確かに五月蠅いだけのグループもいますよね。それって、へたくそなだけだと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4541/11218)
回答No.3

ロックと言ってもいろいろなジャンルがあり ハード系かな? https://www.ticket.co.jp/entx/music/rock_type/ パフォーマンスの1つなので そういうジャンルの音楽としか言いようがない うるさいのが好きな人もいる

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (909/4155)
回答No.2

音を楽しむではなく、音に酔うためです。 ディスコに行っても、何を話しているのか全く聞き取れない大音響。各自が勝手に言いたい放題を言うことを楽しんでいるのであって、会話をしているわけじゃないです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

生活が退屈であることを忘れさせるためかなと思います。

関連するQ&A